このページのスレッド一覧(全33スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2001年10月2日 20:55 | |
| 0 | 2 | 2001年9月24日 00:53 | |
| 0 | 8 | 2001年9月13日 20:30 | |
| 0 | 1 | 2001年9月8日 19:24 | |
| 0 | 0 | 2001年9月6日 19:08 | |
| 0 | 3 | 2001年8月30日 17:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803
買ったばっかに(NE-803,175000)HDDの以上。
だけどサポートセンターに連絡したら明後日に
新品と交換してくれるらしい。
対応がよかったのでカキコしました。
ところで、NE7-803を使うときの注意点は
ありますか?
0点
>NE7-803を使うときの注意点
こういう漠然とした質問は答えられません…。
注意?といったら長時間の使用は目に良くないのでなさらぬよう…。
書込番号:311660
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803
2001.7にNE7/800を購入しました。1週間後に、スキャナーをいれてから、フリーズと、スキャナーソフトの機能不全などの嵐。ゲームをしてても、カーソルがおも〜くなります。再インストールしましたが、それでも、アプリをインストールしている最中から、エラーです。アプリを減らして、どうにかインストールをスキャナー以外終了しました。が、かんたん、バックアップのデータまで、「壊れている」とでる始末。全クリでインストールしか方法はないのでしょうか??
0点
2001/09/24 00:53(1年以上前)
FUJIMI-Dさん。ありがとうございました。とりあえず、27%だった、システムリソースの空き領域が69%になりました。 これで、スキャナーなど、インストールできれば、申し分ありません。やってみます。後はこまめに再起動ですかね。
書込番号:300871
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803
FMV NE7/800を購入検討中ですが、Win2000モデルがないので別でアップグレードしようと思いますが、標準付属のソフトなどは使えなくなりますか?
それと付属のリカバリーCDはOFFICE系以外は丸っと入っているのでしょうか?
0点
2001/06/29 15:06(1年以上前)
富士通のページは見ましたか?標準はWin2000になっていますよ。
電気屋さんに行ってカタログgetをオススメします。その中に詳しくどんなソフトがどういったふうに入っているかも書いてあります。
書込番号:206758
0点
2001/06/30 02:32(1年以上前)
私もFMVNE7803を購入検討中ですが,NE7/800はMeしかないのでは?
NE7/75はMeと2000がありますが・・・・・
書込番号:207304
0点
2001/07/02 09:10(1年以上前)
NE7/800はMEモデルのみなんですよ。7/75にはWin2000がありますが、
できればCPUは800がほしいので、アップグレートしかないかなーと
思ってします。
書込番号:209388
0点
2001/07/02 11:25(1年以上前)
>できればCPUは800がほしいので
メモリさえ充分に(できれば256MB)乗せれば、P-iii750+Win2KとP-iii800+WinMeの体感速度は殆どありません。
手間やバンドルソフトのことを考えると、Win2Kモデルの方が手っ取り早いと思います。
書込番号:209449
0点
2001/07/02 11:28(1年以上前)
>P-iii750+Win2KとP-iii800+WinMeの
訂正。NE7/75はCeleron750なんですね。それでしたら数字以上に変わる可能性があります。(調べた事は無いので断言はできませんが)
書込番号:209450
0点
2001/07/03 11:25(1年以上前)
>NE7/75はCeleron750なんですね。それでしたら数字以上に変わる可能性があります。
ありがとう、色々勉強になります。
書込番号:210459
0点
2001/07/05 22:37(1年以上前)
NE7/800でWin2000に入れ替えましたが、プリインストールソフトは8割方使えます。ちなみに富士通のプリインストールソフトは、アプリケーションCDという形でリカバリーCDとは別になっています。(ここ数年のモデルはほとんど)
ドライバーも今は公開されているので簡単にUPできます。
インストールできない(使えない)ソフトは、カタログのWin2Kモデルと、Meモデルの違いを見てもらえれば大体わかると思います。
書込番号:212884
0点
2001/09/13 20:30(1年以上前)
BINGOさんへ質問 WIN2000のアップグレード版を持っています。(箱にBuilt on NT Technologyと書いてある)これをNE7/800にインスツールは出来るでしょうか?もし出来るなら、やり方はどんな方法があるのでしょう?
たとえばそのまま上書きのような入れ方が出来るのか?その場合FAXモデムやLANカード等のドライバーは入れ替えしなくても使えるのでしょうか?
PCの基本的なことに詳しくないのでご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:288397
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803
今日、富士通のショッピングサイトでNE7/800を購入しました。
量販店で買おうと思っていたのですが、最近↑のサイトを知り、
とても良かったので、書きこみします。
NE7シリーズは、カスタムメイドといって
メモリ・ドライブ・電話サポート・iパネルの色と
自分仕様に出来るんです。
ちなみに私はドライブでCD−RWは要らないんで
CD−ROMに変えました。
それと最大のポイントは・・・
Windows2000に出来るってことです。
これってカタログをみても何処にも書いてない
ネットならではの特典では??
安い価格のところを探すのもいいな♪って思うんですが、
自分仕様に出来るっていうのもいいと思いませんか?
0点
2001/09/08 19:24(1年以上前)
不必要な物を省いたり出来ることは良い事だと思いますね。
書込番号:281928
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803
この7803と7753で迷ってます。確かにCPUは違いますけど、
評価を見るとみんな満足してるようなんです。やっぱりペンティアムの方がいいんでしょうか?フォトショップとかイラストレーターとかグラフィックソフトやりたいんですが。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803
2001/08/23 12:18(1年以上前)
何度かこの質問されてますが、どなたか答えてありましたよ。DOSアプリだからどーのこーの、って。iモードなので検索出来ないですけど。
ご覧になってませんか?それとも?
書込番号:262653
0点
2001/08/23 14:29(1年以上前)
[261541]見てね。
書込番号:262760
0点
2001/08/30 17:30(1年以上前)
ありがとうございました。購入して設定でフル画面表示できました。でも,少しだけドットが荒く表示されました。このくらいは、仕方なさそうです。これから、がんばって使ってみまーす。
書込番号:271240
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






