FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890の価格比較
  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890のレビュー
  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890のクチコミ
  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890の画像・動画
  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890のオークション

FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月23日

  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890の価格比較
  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890のレビュー
  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890のクチコミ
  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890の画像・動画
  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890

FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890 のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890を新規書き込みFMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安いよー

2002/04/27 20:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890

三重県四日市市のグッドウイルにて¥179800で販売中。
ポイントは3%付きます。

書込番号:679473

ナイスクチコミ!0


返信する
広田さん

2002/04/27 21:13(1年以上前)

それって、安いんですか?

書込番号:679529

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤福さん

2002/04/27 22:58(1年以上前)

5年保証も付けれます。価格の3%です。

書込番号:679748

ナイスクチコミ!0


mymaiさん

2002/04/28 00:06(1年以上前)

もうすぐ化石になるような機種が、この値段ですか?
もも・・・もしかしてプレミアでも付いたのか・・・?
安くはないでしょう。冬モデルだからね。

書込番号:679924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/04/28 07:04(1年以上前)

http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=002002&MakerCD=30&Product=FMV%2DBIBLO+NE8%2F900+FMVNE890
ですからね・・・

でも皆Goodwill馬鹿にすんなよな!
あんな店でも身近に無きゃ無いで寂しいんですよ・・・
くぅ〜、明日日本橋行こうかな。

書込番号:680367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/09 08:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890

昨日、NE890を購入しました。仕事がインテリア関係なので3次元ノアプリケーションを、使用するんだけど照明計算や高画質で作成すると、とにかく遅い......多分256MBメモリーだからだと思うんですけど
この機種ハ、メモリー増設不可能とカタログに記載がありましたが、本当に増設できないんですか。
どなたか教えてください、お願いします。

書込番号:583572

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15316件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2002/03/09 09:12(1年以上前)

3次元計算するんなら
ビデオチップやビデオメモリのサイズも影響してくるので
完全に機種選択の誤りでしょうね。

質問のメモリ増設の件ですが、
これ以上増設できません。確かチップセットの上限です。

書込番号:583630

ナイスクチコミ!0


おびたんさん

2002/03/09 09:15(1年以上前)

確かに増設は不可能で256MBが限界で、
ビデオメモリの増設取り替えもできないので、
現在のスペックで使用するしかないですね

書込番号:583636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音がおかしいのは?

2002/01/13 13:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890

スレ主 ノート買ったよさん

値段の割に盛り沢山と思って買いました。
早速DVDで映画を楽しみました。家の中のどこでも自由な姿勢で楽しめるのが大変気に入りました。
また、MacにためたMP3ファイルをこのノート転送して聞いています。
気になるのですがどうも音にノイズが乗っているのです。
Macでは全然なったかのですがWinノートで聞くとぼそぼそしたノイズが入っています。これはWinのプレーヤソフトの問題でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:470129

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/13 23:33(1年以上前)

ビブロでMP3作成してみたのですか?
ほかの方からクレームがないのは、貴方の方に問題があるのでは
転送中にノイズがのるとか、考えたことないですか
ウィンドウズメディアプレーヤ8でしたら、ビットレートの変更
して見てください、私は動作の重いこのプレイヤーは使っていませんが
動作の軽い、再生だけならフリーソフトの方がいいですよ

書込番号:471127

ナイスクチコミ!0


スレ主 ノート買ったよさん

2002/02/20 02:18(1年以上前)

その後1ヶ月たちますがノイズの発生元が見えてきました。
パソコンの電源みたいです。だんだんひどくなってくるようです。
再生していなくても常にプチプチガリガリ音がしています。
ウィンドウを移動させたり、マウスポインタを動かすと
その間だけ音の調子が変わります。
スピーカの音よりはイヤホンの音がよいのですがこのプチプチガリガリ
が気になってどうしようもないです。
音楽終了と同時にプチプチガリガリが耳について
ちょっとした拷問状態です。
ほかの人からクレームがないのはこのパソコンだけの問題かもしれませんね。通信販売で買ったので送り返すのもうっとおしいですが
通販会社、富士通パーソナルに問い合わせてみます。

書込番号:549026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-RW/DVDが認識できません

2002/02/13 01:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890

スレ主 ジュンタンさん

初めて書き込みします。よろしくお願いします。メディアプレーヤーで音楽CDを作成していたのですが、エラーとなりそのままダンマリ・・・。仕方がないので、ピンでリセットボタンを押しました。その後から、認識できなくなってしまいました。ハードウェアの更新等実施すると、ブルースクリーンになりラチがあきません。対処等ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けますでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:533227

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/02/13 01:34(1年以上前)

ジュンタン さんこんばんわ

デバイスマネージャにはどのように表示されていますでしょうか?
?や!が付いていますでしょうか?
それともまったく認識されていないのでしょうか?

認識されていない場合、一度CD−R/RWドライブを外して再度接続して起動したときに、きちんと認識されるでしょうか?
もし認識された場合、起動時に新しいデバイスが見付かりましたとでてくるはずです。
また、CD−Rを焼くときは、ライティングソフトを使わないと、メディアプレーヤーからは焼けないと思います。

富士通のPCの場合、EasyCDCreaterか、B、sClipのどちらか、ライティングソフトがあるはずです。

書込番号:533240

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュンタンさん

2002/02/13 22:34(1年以上前)

あも さんへ
こんばんは。昨日は夜遅く早速の返信ありがとうございました。
こちらの返信が遅れてゴメンナサイ。

なんか、今日PCを上げたら今度は直っているんですよ。重大なエラーが回復しましたっていうメッセージとともに・・・。
昨日は、電源を落としたり色々と試してみたんですが・・・。

どちらにしても本当にありがとうございました。

状況としては、iPannelのところにCDのマークだけ転倒していて、デバイスマネージャからも何も見えない状態でした。

今日はうまく焼けそうです。また何かありましたら、よろしくお願いします。

本当にありがとうございました。

書込番号:534983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

文字入力が……

2001/12/19 14:40(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890

突然、インターネットやメールの本文を書き込む際、文字入力ができなくなりました。WORDやメールのタイトルなどは大丈夫なのですが、現在は、WORDに打ち込み、コピーして貼りつけて使用していますが、とても不便です。IE6.0にアップデートしても変わりません。どのようにしたらようでしょうか?

書込番号:429778

ナイスクチコミ!0


返信する
uteroさん

2002/02/07 00:38(1年以上前)

私は半角英数じゃないと、入力できなくなる時が多々あります!!
この頃、ブラウザによってそういうものと、そうじゃないものが
ある事に気づいたので、他のブラウザにURLをコピー
してます。面倒〜・・・・

上で言われている「キィー」という音もするので
カスタマーに電話してみます。
デザインはとても気に入っているのですが困りますね〜

書込番号:519158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すぐビジー状態に

2002/02/04 19:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890

スレ主 やなぎ しげるさん

FMV-BIBLO NE8/900を10日ほど前に買い、使っていますが、エクセルだけでもすぐにビジー状態になり動かなくなってしまいます。なぜなんでしょう?XPはフリーズしにくいはずでは?ct+al+delを押せば直るのですが、教えてください。

書込番号:513919

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3882件

2002/02/04 20:13(1年以上前)

メモリとかあとから増設したものがあればそれを疑ってみる、なければサポートに相談、もしくはリカバリしてみる、ウィルスソフトなど常駐を削る

書込番号:513950

ナイスクチコミ!0


スレ主 やなぎ しげるさん

2002/02/04 20:38(1年以上前)

1620さん、早速ありがとうございます。
メモリの増設はしていないし、ウィルススキャンは大丈夫でした。
サポートに相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:514000

ナイスクチコミ!0


さん

2002/02/05 04:23(1年以上前)

XPなんか使うのが悪い(爆)

とか、冗談は置いといて、あくまで「フリーズしにくい」ですし、XPを動かすだけで128MBを使うので、MS等の大手アプリを使うとメモリ不足に陥るんじゃないでしょうか?
友人はよく言いますが、NT使うなら256MBはないと覚悟しなきゃ行けないようです、XPはNTを一般向けの値段にまで落としたようなものなので、メモリに付いては言わずもがな・・・

書込番号:514961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890を新規書き込みFMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890
富士通

FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月23日

FMV-BIBLO NE8/900 FMVNE890をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング