このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年2月19日 21:44 | |
| 0 | 0 | 2002年2月17日 22:05 | |
| 0 | 2 | 2002年2月17日 01:35 | |
| 0 | 4 | 2002年2月15日 11:24 | |
| 0 | 3 | 2002年2月14日 14:19 | |
| 0 | 2 | 2002年2月13日 22:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1000 FMVNE910
2002/02/19 21:44(1年以上前)
価格.comのミスなのか。
店側のミスなのか。
宣伝目的でわざと間違えたのか。
と考えてしまいました。
http://kakaku.com/notice.htm
さすがに一桁違うのはどうかと思うけど(笑
書込番号:548211
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1000 FMVNE910
NE9/1000を購入検討しています。仕事でも使うのですが、DVの編集などを考えています。2年前に結婚祝にもらったビクターのDVカメラがあるのですが、マルチメディアカードで静止画をパソコンに取り込めるようです。
NEシリーズは、SDカードなどが使用できるメディアカードが標準添付されますが、マルチメディアカードも使えるのでしょうか?
FUJITSUへ問い合わせたところ、SDカードとマルチメディアカードは互換性があるので、使えるかもしれないが保証はできないとのことでした。
どなたか教えていただけますか?
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1000 FMVNE910
NE9/1000を購入しました。デジカメで撮った写真をメールに添付する際に、サイズを縮小して送信したいのですが、@映像館という画像編集ソフトでサイズを変更する方法以外に良い方法があったら教えてください。@映像館での編集は、ひとつひとつサイズを変更するのに手間がかかります。
0点
2002/02/17 01:34(1年以上前)
MIFさん、アドバイスありがとうございました。
ダウンロードして早速試してみます。
書込番号:541920
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1000 FMVNE910
様々な電気屋に見に行って、液晶などを見てきたのですが・・「NE」シリーズと「NB」シリーズどちらにしようか迷っています。
NEのほうが、液晶がツルツルしていて・・これが高輝度・低反射というものなのでしょうか!?
そして、ワイヤレスLANについてなのですが、これはパソだけがワイヤレスでもしょうがないんですよね? 自分のモデム?がそういう機能がないと、無駄なんでしょうか?教えて下さい!
0点
ワイヤレスLANはひとりだけワイヤレスでも意味無しです。
しかも、モデムとLANだとその時点でつながらないのです。使うとしたら、どういう風にしたいのですか??
書込番号:537559
0点
液晶の関して、NE9/1130,1130Mは日立の美しさが違う、ラスタービュー液晶を搭載、名前はスーパーファイン液晶です
NE9/1000は14インチ、NB9/1000L,NB9/95Lは高輝度低反射液晶です大きさの違いで同じ物です
NB9/1130Hは普通の高輝度タイプのSXGA+対応15インチモデルです
ワイヤレスLANはNE9/1130Mモデル、NE9/1130はBluetoothモデルです、NE9/1000はどちらも搭載していません
NE9/1000の掲示板にスレッドしていますが、仕様をカタログで
確認した方がいいですよ、液晶にこだわらねければNBシリーズの方が
プライスはお得ですね
書込番号:537676
0点
2002/02/15 08:53(1年以上前)
お返事ありがとうございます!
さわさわ様へ
ノートパソコンを購入するならば、どこの部屋でもネットが出来るようにしたいんです。
なので、ワイヤレスLANというものがいいのかなぁと思いました。
書込番号:537990
0点
2002/02/15 11:24(1年以上前)
参考に
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/rakuraku/pages/index2.html
ワイヤレスLANは内蔵してなくても、あとから親機とカード
を買えばできます。
それから液晶のきれいな(スーパーファイン液晶)は高反射ですので
明るい部屋には向きません。
書込番号:538167
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1000 FMVNE910
現在、このPC(FMVNE910)を使ってる方で、仮想メモリーの適正値を教えて頂きたいのですが。数字の部分をいじってしまったので、最初の値が分からなくなってしまいました。最小値及び最大値をお願いします。
0点
現在搭載しているメモリーの2〜2.5倍の値を 最小値及び最大値U入力しておけばよいと思います。(両方とも同じ値でよい)
書込番号:535103
0点
2002/02/14 14:19(1年以上前)
タスクバーの右クリックしてタスクマネージャーを起動してください。
いさっちさんが、一番メモリを必要とするだろうと思うアプリを起動して
更に同時に起動するだろうと思われるアプリも起動します。
その時のタスクマネージャの「パフォーマンス」画面の左下にある
最大値が必要としているメモリ量です。
少なくとも、その値より大きい数を設定すれば良いでしょう。
きっと、512MB〜1024MBも設定していれば十分なのではと
推測しますが。。
書込番号:536269
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1000 FMVNE910
メモリのことで将来性に不安があるなら増設できる違うモデルを買いましょう、>i-panelにすごいひかれて・・・そんなに使う機能じゃないと思うし
書込番号:534891
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






