このページのスレッド一覧(全27スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年3月30日 23:50 | |
| 0 | 2 | 2002年3月13日 23:43 | |
| 0 | 3 | 2002年3月12日 19:52 | |
| 0 | 0 | 2002年3月8日 11:11 | |
| 0 | 4 | 2002年2月24日 14:51 | |
| 0 | 4 | 2002年2月21日 22:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1000 FMVNE910
はじめまして。
近々富士通のFMVNE910を購入しようと思っているのですが、
書き込みの中で金属音がするというのをみて、迷っています。
やはりこの機種を買うのはやめたほうがいいのでしょうか?
金属音、気になりますか?
0点
おそらくHDDのおとだと思いますが、殆どの機種で騒音はします、特に高性能になれば騒音はします、気になるなら高価な流体軸受けの低回転タイプなら気にならないと思いますが、価格に反映されますから30万はみてください
書込番号:629201
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1000 FMVNE910
どなたか教えてください。NE8/900を使っています。(14.1インチ画面)このモデルの掲示板が無くなってしまったので、この板に書き込ませていただきました。
スタートメニュー―すべてのプログラム で表示される多数のプログラムの、1列に表示される行数なのですが、普段使う管理者(私)のユーザーの画面では、26行しか表示されないのですが、他のユーザー(かみさん)でログインしたかみさんの画面では、32行表示されているのです。私の画面では、いくつかプログラムを入れたせいで、すでに4列目が表示されているのですが、3列目までは見れるのですが、4列目は画面からはみ出していて見えません。なので、32行表示させたいのですが、どこをいじればいいのかわかりません。画面の設定のプロパティをいじりましたが、うまくいかず、私とかみさんの設定(解像度やDPIの設定、アイコンの大きさなど:1024x768、96DPI)で、特に違いは見つけられませんでした。どなたか、32行表示させる方法を教えてください。
0点
2002/03/13 22:16(1年以上前)
タスクバーを右クリック→プロパティ→スタートメニュータブのカスタマイズ
→プログラムのアイコンサイズの選択で小さいアイコンにチェック
で32行表示になると思います。
書込番号:593240
0点
2002/03/13 23:43(1年以上前)
こめ吉様、ご返信ありがとうございます。
実は、ここはいじってみたのですが、プログラムのアイコンサイズの選択は小さいアイコンにもともとチェックが入っていました。ちなみに、ここを”大きいアイコン”にチェックを入れると、タスクバーの”スタート”をクリックした時に、最初にたちあがるその人個人の(過去に使用したプログラムなどの)メニューのアイコンが大きくなるだけで、そこから”すべてのプログラム”を選ぶと、やはり26行のままでした。というわけで、少なくとも私のPCだと、ここの”大きいor小さい”アイコンというのは、(最初に立ち上がる)スタートメニューのみに影響しているようです。もしかすると、わたしのPCが壊れているのでしょうか?また、何かいい方法がありましたら、お教えください。
書込番号:593454
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1000 FMVNE910
3月中にこちらの製品を購入しようかと思っているのですが、167000円になったと思ったら最安値、上がってきていますね。時期的にも今後3月中にはもうあれ以上は下がらないのでしょうか?・・それでももちろん安いのでしょうけれども、やはり安ければ安いほど嬉しいし・・・。(あるいは株価がちょっと上がってきているからそういう日本経済も繁栄されているのでしょうか?)
0点
PCは欲しい時に買わないと。
値下がりを待つのはいいけど買った直後に新型がフルモデルチェンジで出ると結構複雑な気分になりますよ。
書込番号:586645
0点
2002/03/10 23:36(1年以上前)
↑同意見です。
>やはり安ければ安いほど嬉しいし・・・。
気持ちはわかりますがPCの価格は待っていればどこまでも安くなると言うものではないです。決心して買おうと思ったときにはすでに生産中止になっていて、現物がなくなっていた。というのがパソコン業界ですよ。
書込番号:587106
0点
2002/03/12 19:52(1年以上前)
私は3月2日に秋葉原Successで税込\177,000で買いましたが、
その後少し値上がりしてるようですね。3月は新入学等で需要
が増えるためか、家電製品全般に高め。焦らず4月まで待って
みるか・・・・・でも、このクラスなら安けりゃすぐ売れるから、
在庫チェックをこまめに。健闘を祈ります!
書込番号:590939
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1000 FMVNE910
NEC LC800/84DF からNE9/1000に乗り換えました。前のは購入後半年足らずの
間に計3回HDD交換し、次の故障発生にビクビクするよりは・・・と思い、他社を
検討、Enterキーが右端で、誤タッチにより未確定文章が消えてしまうことの
ないもの、やはりFPDドライブは内蔵の方が狭いテーブル上では有難いなどで
NE9/1000にしました。私が買う時って大体機種切り替えの前らしく、安かった
\177,000税込。今は1.6G機が発表されたのでもっと下がったか。でも、新学期
前は需要が多いので割高かな。キータッチはLC800が前後左右にクニャクニャ
する感じだったけど、NE9は良いと思います。
以前、こんな書き込みが有ったと思いました:NB9/90R(?)を最初買って、
インターネットでアニメ?動画を見るとき本体から「キーン」という高い音
が出て、販売店、富士通の人に見てもらったけど原因が分からず、他の機種
に換えてもらった・・・。
私のも「このサイトを見るにはフラッシュプラグイン(というソフト)が必要
です」というメッセージが出るサイトへ行くと必ず「キーン」という音が出ま
したが、その後、使用するワイヤレスLANのルーターNEC-WBR75Hのサイトで
ソフトのバージョンアップ版をダウンロードしたところ、カード子機WRC11を
動かすプログラム?がNE9内蔵ソフトになり、何故か「キーン」が消えました。
それまではNECの付属CDROMでインストールしたプログラムでした。
なぜそうなったかは素人の私には解りませんが、もし「キーン」という高い音
で悩んでる人がいたら、検討してみては?
その「キーン」ほど大きくなく、断続的な「キーン(シーン?)」という音は、HDD
から出るようです。それと、液晶ディスプレーの左下あたりで「ジージー」いう
ノイズが少し出てます。まあ、今のところ気にしないでおこうと思ってます。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1000 FMVNE910
ベテランのみなさんにお尋ねします。
現在 FMV NE9 or NB9シリーズで購入検討しているのですが
NE/NBの1000ではメモリの増設が出来ないと仕様一覧にあります。
WinXpはメモリ256では厳しく512は必要と本で読んだ事があります。 やはり将来、ヘビーに使うかもしれない場合は拡張のできる1130の方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。
0点
メモリは増設できたにこしたことはないですが、増設するころにはCPUも相対的に遅くなっているような気がします。HDDも足りない、とかありそうだし。ただ、今現在でも思い作業は512MBあった方が確かに楽だと思いますよ。
書込番号:554925
0点
XPが256MBで厳しいの言うのは大げさで、言い過ぎです。雑誌がよくぶち上げる話ですね。
ヘビーの場合(どういうケースを言っているのかはわかりませんが)は知りませんが、通常の使用では何の問題もありません。私は自称ヘビーユーザーですが、会社で192MBでXPモデルを毎日使っていますが困ったことはありません。
ただ、悩むくらいだったら1130を買えばいいのではないですか。
書込番号:554951
0点
メモリ増設できるに越したことはないでしょうが、256は十分な搭載量だと思います、あとは>実はマックユーザー さんに1票
書込番号:555111
0点
2002/02/24 14:51(1年以上前)
返信ありがとうございます。
用途を考えた結果、NE9/1000か
NB9/1000Lで 値段を見て購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:557742
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1000 FMVNE910
昨日NE910を買ったのですが、今のパソコンは添付されているソフトが最初からインストールされているのですね。でもXPとかエクセルとかをCDROM使って、他のパソコンにインストールできるのですか?
0点
2002/02/21 12:23(1年以上前)
できません。
書込番号:551561
0点
物理的にできるかできないかは
おいといて
それは自分で調べてください。
ライセンス違反ですね
書込番号:551566
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






