このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2002年5月4日 06:50 | |
| 0 | 2 | 2002年4月25日 21:33 | |
| 0 | 4 | 2002年4月25日 05:14 | |
| 0 | 2 | 2002年4月17日 20:52 | |
| 0 | 1 | 2002年4月15日 21:09 | |
| 0 | 1 | 2002年4月13日 15:30 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1130 FMVNE911
彼女の弟がBIBLO NE9/1130を買ってメモリ増設しようとしたけどどこにスロットがあるのかわからないと電話してきました。そんなこと言われても富士通製品となるとさっぱりなので電話だけでは役に立たなかったようです。
聞くと本体ケースの裏を全部外してみてもわからなかったとか。そんなことあるんかいな、という感じです。逆にキーボードの下にでもあるんじゃないかと思ったり、マニュアル読んでみれば?と当然の指摘にも、説明書は簡単なものがついてくるだけでメモリ増設のやり方は書いてないと…。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
0点
PC USER 4/24号P34丸写し
増設用メモリスロットはキーボードの真下にある。
F4キーの奥にあるゴムキャップで隠されたねじを1本外し、
キーボードを持ち上げると、拡張スロットが現れる。
以上
よく見たらNE9/1130Mの記事ですが、同じだと思います。
書込番号:691564
0点
2002/05/03 18:47(1年以上前)
私も今日NE9/1130Mを購入し同じく探してしまいました。夢屋の市さんのおっしゃるとおりキーボードの下です。このマシンには「富士通サービスアシスタント」というソフトが入っていてオンラインマニュアルになっています。そのソフトでメモリの増設を調べればメモリの取り付け方を動画で説明してくれます。タッチパッド手前にある小さな液晶の下にあるAボタンを押せば「富士通サービスアシスタント」が起動できます。
書込番号:691585
0点
2002/05/03 23:49(1年以上前)
ありがとうございます。
なんか壊しちゃったらしいです(^^;
しょーもな…
書込番号:692172
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1130 FMVNE911
DVDを再生したところ、ノイズが入ってしまいます。とっても耳障りで困っています。DVD-ROMには問題がありません。このノートパソコンは不良品なんでしょうか。みなさまのご返答をお待ちしています。
0点
2002/04/25 16:46(1年以上前)
不良品のような気もするので、メーカーに相談してみてください。
書込番号:675558
0点
2002/04/25 21:33(1年以上前)
私の物はヘッドホンでも内臓スピーカーでも特に気になる音は出ませんね。
不良品の可能性が高いのでは?
書込番号:676012
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1130 FMVNE911
今、NE911かVAIOのGR3Fかで迷っています。きれいな液晶か、3Dゲームとかが
出来る機能かで迷ってます。なにぶんはじめての購入なので迷っているといっても、実のところそんなでも無いんですけどね…。それよりも迷っているのが購入後の保証とかです。ネットで買うと量販店よりも安いけど、購入後の修理とかが必要な時とかに不安はあります。その点VAIOならカスタマーズ保証?みたいなのがあるみたいで、それに入れば良いのかな―とか考えてますけど、富士通の場合そんなのとか有るのかな―?もしくは皆さんその辺はどうしているのかな―と思い書き込みしました。ホントに素人じみた質問ですいません。アドバイスなんかがあったらお願いします。
0点
2002/04/18 22:41(1年以上前)
この液晶は最高です。やめられません。
これだけで買う価値ありです。
最近値段も下がってきてますし。
書込番号:663797
0点
2002/04/19 19:02(1年以上前)
画面は見やすいでしょうか。
また、文字の表示が小さくて
見にくいってことはないでしょうか。
書込番号:665170
0点
2002/04/25 05:14(1年以上前)
文字表示は、一文字あたり数ミリから数センチまで自由に変更出来ます。
ワンタッチでも4段階の変更が出来ますからご心配なく。
会社によりますが、価格の3%で3〜5年間の保証もあります。
PCは本来遊びですから、その意味でもFujitsuが一番のお勧めですよ。
書込番号:674961
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1130 FMVNE911
液晶の美しさに心惹かれています。
ひとつ質問なのですが、DVDを再生するとダイナブックやメビウス、バイオと比べて画面サイズは小さくなるのでしょうか?
また、画質はどうでしょう?
0点
2002/04/11 22:20(1年以上前)
画面サイズは液晶フル表示OKです。
それから画質は、私なりには300%満足です。グレア処理の本機種に
惹かれて、あえてNBシリーズをはずしました(NEの奥行きには不満がありますが)。お奨めですよ。私が買った頃よりだいぶ値段もこなれていますし。
書込番号:651524
0点
2002/04/17 20:52(1年以上前)
terhimeさん、返信ありがとうございます。
今日見に行った店で1台だけ入荷したての物があり即決で買いました。
次に入ってくるのがいつになるか解らないと言われて・・・
田舎だから高いしね。(笑)
早く何かDVD見たいなぁ。
書込番号:661858
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1130 FMVNE911
NE9/1130 を購入する予定ですが、NE9/1130M と比べると NE9/1130M の方が無線ネットワーク(802.11b と思います)が着いています。
NE9/1130M には BlueTooth 機能はあるのでしょうか?
価格から見ると NE9/1130 の方が安いですが、無線ネットワーク付きの方を買うメリットって本当にあるのでしょうか?
0点
2002/04/15 21:09(1年以上前)
>NE9/1130M には BlueTooth 機能はあるのでしょうか?
カタログによるとありません。
無線ランを使う場合、パソコン以外にも出費が必要なのでお勧めは安い方でしょう。会社で無線ランを使っていたり、余計な出費をしてでも家の中で電源ケーブルだけでブロードバンドしたいというなら別ですが。あと最近は駅の中でも無線ランが使えるところがあるようなので将来は役に立つかもしれません(そのときはもうすでに別規格かもしれないが)。
書込番号:658153
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE9/1130 FMVNE911
2002/04/13 15:30(1年以上前)
点灯していないドットがあることかな。
点灯しっぱなしも、同類。
http://www.powerbook.org/phenix/library/lcd/pixel_freeze.html
書込番号:654255
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






