FMV-BIBLO NH26C のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium 4/2.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9000 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg FMV-BIBLO NH26Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NH26Cの価格比較
  • FMV-BIBLO NH26Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH26Cのレビュー
  • FMV-BIBLO NH26Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH26Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH26Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH26Cのオークション

FMV-BIBLO NH26C富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月24日

  • FMV-BIBLO NH26Cの価格比較
  • FMV-BIBLO NH26Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH26Cのレビュー
  • FMV-BIBLO NH26Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH26Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH26Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH26Cのオークション

FMV-BIBLO NH26C のクチコミ掲示板

(348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NH26C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH26Cを新規書き込みFMV-BIBLO NH26Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/18 23:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH26C

同じグラフィックでもビデオラム 32mbと64mbでは どんな面で違いが出るのですか!PCマガジンで G82.5より(3800)GRV88の方がスコア(3900)が上のような記事がありました。ちょっとそれましたが CPUとの関係もあるのでしょうが!

書込番号:1589532

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/05/18 23:55(1年以上前)

高解像度のディスプレイで、3D動画の表現を行う場合には、32Mで不足するかもしれない状況になりつつあるのかもしれませんね。
特にゲームなどは、必要とするVRAMは増大する一方だと思います。
CPUよりGPUの問題の方が大きいと思います。

書込番号:1589590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/19 00:12(1年以上前)

秋にはVRAM>128MBのノートがてると思います。

書込番号:1589649

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/05/19 00:16(1年以上前)

なんかわかりにくいですね。グラフィック用のチップを、最近はGPUとか言います。コンピュータの描画に関して最近はCPUとGPUの両方で演算を行っています。一種のマルチプロセッサと考えれば良いと思います。

書込番号:1589665

ナイスクチコミ!0


スレ主 TypeBさん

2003/05/19 00:50(1年以上前)

満天の星さん 違ってたらごめんさん ありがとうございました。
数字だけを見ていると 数の多い方がスペック的にはいいんだというような 解釈になりがちでした! やっぱりそうなんですね!

書込番号:1589806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/19 01:41(1年以上前)

VRAMは多いに越したことはないでしょう。
ただ内蔵型の32>64MBは対象外ですが。外付けのグラフィック
機能のものではそうなりますよ。

書込番号:1589938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NH

2003/05/14 15:11(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH26C

クチコミ投稿数:2290件

富士通のNHシリーズの夏モデルが5/13付けで発表されましたね。
上位機種はPen4:2.8GHz、下位機種は4:2.4GHz。
ただし、今回は下位モデルもSXGA+の液晶にしてきましたね。
それも、高輝度・低反射のスーパーファインDX液晶とかいうのを搭載するみたいで。
早く、展示品でどんな色合い、明るさ、コントラストなど見てみたいです。
今回の上位モデルと下位モデルの違いは、主にCPUのクロック周波数、
HDの容量、無線LANの有無程度で、価格差によっては、下位モデルの方が売れそうな予感。

書込番号:1576408

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2003/05/14 15:14(1年以上前)

一応、NHシリーズのカタログサイトのトップページのURLを、下記に示しておきます。ご参考までに。
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0305/biblo_loox/index_biblo.html

書込番号:1576412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパッドについ

2003/05/13 21:47(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH26C

スレ主 TypeBさん

付属のマウスの使用感は 結構いいですね! ただ タッチパッド独特のような感じですね! なんとなく 指が疲れてしまいます パッドの
表面(ザラザラ感!) 皆さんはいかがでしょうか!

書込番号:1574649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドラゴンドロップ スキンについて

2003/05/12 00:53(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH26C

スレ主 Type Bさん

以前使用していたG5やGRV88もそうでしたがドラゴンドロップのスキン
が従来のもの意外にもう一種類そのメーカーだけのオリジナルのスキンがありましたが 富士通の場合はないみたいです 別にたいしたことではないのですが ちょっとさびしいです なぜなのでしょうか?

書込番号:1569829

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/05/12 18:35(1年以上前)

無いとしたら「オリジナルスキンをプログラムする手間隙を惜しんだ」ということではないでしょうか
身もふたも無い理由ですけど。

書込番号:1571298

ナイスクチコミ!0


ちょんまげ1号さん

2003/05/13 00:29(1年以上前)

Bさんは、以前使っていたノートパソコンと比べて、この機種はいかがですか?
どれも高性能ばかりなんですね。

書込番号:1572545

ナイスクチコミ!0


TypeBさん

2003/05/13 01:47(1年以上前)

展示していたときと 実際に取得して従来使用しているソフトなどをインストールして使用してみますと ファンの音以外は気に入っています、液晶もきれいですし!ただ 自分的にはG7のテカテカ感が気に入っていますが 剛性感は Nh26Cの方があるみたいです、G8も発表されたみたいですね!

書込番号:1572779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

XPProへ...

2003/04/28 14:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH26C

この前、NH26Cを購入して、XP Proへアップグレードしたんですが、いくつか疑問が、、、
まず、光デジタル出力が機能しなくなってしまいました。ドライバなにか足りないのかな? あとシステムディバイス欄のその他に不明なディバイスがあるのですが、何のディバイスか分からずに困っています。一応、アプリケーションCD等を見たのですが分かりません。もうひとつ、NH26Cの音楽再生ソフトのMusic Playerが入っていませんがどこにはいっているか分かる方よろしければおしえてください。

書込番号:1529885

ナイスクチコミ!0


返信する
Tailmonさん

2003/04/28 23:40(1年以上前)

1)光デジタル出力
サウンドドライバはインストールしましたか?これは元からアプリディスクに入っていたものが使えると思います。
2)不明なデバイス
電源管理のシステムデバイスです。fuj02b1だかc1だか。これもアプリディスクのバッテリだか、Indicator Utyだかにあります。ドライバの更新で適用してください。
3)Music Player
ワンタッチボタンのユーティリティはインストールされましたか?Music Playerは一緒にインストールされます。

書込番号:1531636

ナイスクチコミ!0


REDXP2さん

2003/04/30 14:28(1年以上前)

ありがとうございます。
音楽再生ソフトとその他のディバイスは回避できました。が、光デジタル端子うがオーディオドライバをいれても駄目でした。
何ででしょう?

書込番号:1536698

ナイスクチコミ!0


物好きさん

2003/05/01 10:33(1年以上前)

HomeとProなんて殆ど変わりがないのにインストールするなんて
貴方も物好きですなー。
私もそうですが。

ということでお教えしましょう。
スタート−プログラム−アクセサリ−エンターテイメント−ボリュームコントロールを開いて、オプション−トーン調整にチェックをいれ、トーンボタンを押し、Enable SPDIF にチェックをいれる。

書込番号:1539213

ナイスクチコミ!0


REDXP2さん

2003/05/07 18:25(1年以上前)

ありがとうございます。早速やってみます。
あとひとつ、恥ずかしい話、ディバイスマネージャーで、USBコントローラはアプリケーションCDのどこにはいっているかわかりますか?以前、見つけたのですが、わからなくなってしまいました。わかるかた教えてください。

書込番号:1557228

ナイスクチコミ!0


物好きさん

2003/05/09 16:53(1年以上前)

全部のドライバの在り処を教えてくれないなんて
富士通さんもイケズですなー。
私もそうですが。

ということでお教えしましょう。
添付されているんじゃなくて、XPのService Pack 1の中にあります。おなじみWindows Updateからインストールした後、デバイスマネージャで自動的にインストールを選べば勝手に入ってくれるでしょう。

書込番号:1562233

ナイスクチコミ!0


REDXP2さん

2003/05/12 08:54(1年以上前)

いろいろすみません。
ありがとうございます。SP1インストールしたら回避できました。

書込番号:1570373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

このモデルの液晶について

2003/04/04 10:18(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH26C

スレ主 左舷君さん

はじめまして。
私はNB16Bを現在、所有しておりましてクロック数の高いこのモデルに興味を持っております。
しかし富士通の売りの一つであるスーパーファイン液晶が搭載されておらず、15インチのSXGAが搭載されているので購入に踏み切れません。
以前、NE850Hの14.1SXGAで失敗しているのでこのモデルを使用されている方のご意見を賜りたいと思いまして投稿させていただきました。
量販店にいってもこのようなハイスペックモデルは置いてないのが現状で現物を所有している方のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。

書込番号:1457180

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/04/04 11:32(1年以上前)

この機種を店頭で見たことないのかな?
液晶はAクラス、視野角はそれほど広くはないけど明るく綺麗です
この機種が人気がないのは、デスクトップ用Pentium 4搭載の為ではないかな、騒音を気にしないならお買い得だと思いますが。

(reo-310でした)

書込番号:1457318

ナイスクチコミ!0


スレ主 左舷君さん

2003/04/04 11:51(1年以上前)

reo-310さん、どうもありがとうございました。
やはり実際のモデルをみてみないとわかりませんよね。
一度、専門店に足を運んでみることにします。

書込番号:1457353

ナイスクチコミ!0


ちすけさん

2003/04/05 13:15(1年以上前)

こんにちは。なかなか現物はないようですね。小生は大阪近郊に在住していますが、現物を探すのに苦労しました。液晶はキレイですよ。スーパーファイン液晶はガラスのような液晶面が後方に光源があると反射
して見にくい時もあり、あまり好きでは無かったため、NE26の
液晶には満足しています。またNOTEでは最高クラスの処理性能を
持っています。空冷ファンの音は大きいですが、デスクトップ機と
同等以上の性能を考えると、あまり気になりません。
小生は気に入っています。

書込番号:1460705

ナイスクチコミ!0


ちょんまげ1号さん

2003/05/10 14:24(1年以上前)

先日購入しました。 買い替えは久しぶりだったのですが、最近の液晶の技術進歩はすばらしいですね。
僕は個人的にはツルツル液晶は好きでないので、このくらいがちょうどいいです。
家では輝度を下げて使ってるくらいですよ。

書込番号:1564831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NH26C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH26Cを新規書き込みFMV-BIBLO NH26Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NH26C
富士通

FMV-BIBLO NH26C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月24日

FMV-BIBLO NH26Cをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング