- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D
できます。
メーカーのRSのトップページに載ってますよ。
カタログ・HPをよくご覧ください。
書込番号:2352598
0点
2004/01/17 11:50(1年以上前)
Kx Kyoさんありがとうございます。メーカーのHPに載ってましたか。
また質問になってしまうのですがこのPCはDOS/Vなのでしょうか
書込番号:2354856
0点
アップルのマッキントッシュ以外のパソコンはDOS/Vと見てほぼ間違いありません。
書込番号:2355973
0点
DOS/Vではありません。
いまさらDOS/Vは売っていませんし、売られていたのは10年近く前に本当にごく少量です。
DOS/Vは数あるOSの中の一つで、DOS/Vしか使えないパソコンは過去にもまず存在しません。
書込番号:2357000
0点
2004/01/18 09:56(1年以上前)
お答えいただきありがとうございます。
本当のところどちらなのでしょうか?
書込番号:2358821
0点
DOS/VとはOSの名称。
このPCのOSはWindowsでしょう。
書込番号:2359177
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D
大阪府門真市のヤマダ電機で99,800円ポイント還元10%(カード払いなら8%)で売っていましたので衝動買いしました。画面も見やすく、CDやDVDの音も良いので今のところかなり気に入っています。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D
元旦購入しました。ヤマダ電機にて99800円でポイント10%つきました。
ファンが回るときに「キーン」といった金属音のような高い音がするのですがこれは正常なのでしょうか。
所有していらっしゃる方教えてください。
0点
2004/01/03 06:38(1年以上前)
音については,実際に聞いてみないと分からない。
メーカーに送らない限り解決しません。
書込番号:2299644
0点
2004/01/03 06:48(1年以上前)
誰が聞いても、キーンと言う音なら、異常といわざるをえません。
修理の依頼を!
書込番号:2299650
0点
2004/01/03 10:46(1年以上前)
このシリーズ自体が音がすることが多いみたいです。
どこのお店の展示機でも、すごい音がしますね。
ちなみに、秋葉原の九十九でもポイントはつかないけど、
4日までの初売り特価で99799円でうってましたよー。
どこでも売れ残ってるのでしょうか・・・。
書込番号:2299991
0点
2004/01/03 13:47(1年以上前)
皆様、ありがとうございます。
購入店に行き相談したら初期不良ということで取り替えてもらうことになりました。ただ在庫が店になかったので取り寄せとのことでしたので、取り替えて変な音がしなくなるかまだわかりません。
書込番号:2300459
0点
2004/01/05 00:31(1年以上前)
私のPCも「キーン」と音がします。特に異常では無いと思っていました。
もし、交換したPCで「キーン」という音が消えたら教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:2306988
0点
2004/01/21 12:42(1年以上前)
初期不良で交換後、キーンという音はどうなりましたでしょうか? 私も同じくヤマダ電機でお正月に購入し、同様の音がするときがあり、メーカーに問い合わせしようか迷っているところです。 ぜひ経過を教えてください。
書込番号:2370750
0点
音に関しては個人差があるので、実際どうかはわかりませんが
元々そんなに静かな機種ではないですね。
書込番号:2371974
0点
2004/01/22 18:47(1年以上前)
大変遅くなりました。やっと在庫を取り寄せられたので交換してきたら見事金属音のような高い音は消えました。皆様ありがとうございます。ただ通常のファンの音はしております。Punish2ndさんやM603で2時間録画さんがおっしゃるようにこの機種はもともと静かな機種ではないようです。
書込番号:2375316
0点
2004/01/26 16:45(1年以上前)
M603で2時間録画さん、椚さん、参考になりありがとうございます。 ところで、『元々そんなに静かな機種ではない』という事ですが、CD−R再生時の轟音もその範疇と考えていいのでしょうか?
書込番号:2390546
0点
読み込み時等のCDの回転音は、ファンの音に比べても大きくなる
事はあります。ただ、「轟音」と言われても程度がわかりませんの
で、購入店で同じシリーズのものにCDを入れてみて比べてみるな
り、実際に持って行き確かめてもらうのが良いと思います。
私が設定したRS18Dでは異常と思えるほど大きな音はしませんでした。
メビウスノートPC-CL1-5CDの方がはるかにうるさいですね。
(ただし私は古いうるさいPC(EPSON PC-286VG)もまだ動かしている
ので音に関しては寛大な所があります。)
ダイナブックで一度ドライブがものすごい音を立てるようになり、
交換してもらったことがあります。その時は以前と比べてはっきりと
違いがわかったので、購入店の店頭で店員に確かめてもらい修理に出
しました。
書込番号:2390627
0点
2004/01/26 19:08(1年以上前)
M603で2時間録さん、早速にありがとうございます。いろんなノートPC使用されていて比較談が聞けてありがたいです。再生するメディアにもよるんですが、CD−ROMだとそうでもなく、CD−Rがちょっとすごい音がするんです。購入店(ヤマダ電機)が遠くて、富士通サポートに直接電話してみます。
書込番号:2390974
0点
2004/02/14 02:08(1年以上前)
CD-Rについて特に気になるような騒音はありませんでしたよ。
書込番号:2466346
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D
2003/12/23 17:29(1年以上前)
すみません。どちらで購入されたのか、詳細な情報、ぜひ教えてください。
書込番号:2263432
0点
2004/01/01 20:29(1年以上前)
モデムって何のモデムですか?
すごい安いですねー!!
書込番号:2294982
0点
2004/01/04 20:26(1年以上前)
なんか新年になって安くなってるみたいですね。私が購入したのは新宿のビックカメラ西口店です。
書込番号:2305710
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D
この機種すごくいい。私が購入したのは9月末に18D/STをここで買ったけど、テレビが必要なければ無線ランパックを別途購入してこの機種を購入した方が良い。その証に新機種が発売されてるのにここは値が騰がっているでしょ。D/STのテレビ機能はいまいちどころではない★1個
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






