このページのスレッド一覧(全31スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年7月22日 21:28 | |
| 0 | 2 | 2003年7月15日 01:54 | |
| 0 | 0 | 2003年7月12日 11:25 | |
| 0 | 2 | 2003年7月6日 07:40 | |
| 0 | 1 | 2003年7月6日 01:30 | |
| 0 | 2 | 2003年7月3日 14:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D/D
私、ただいまパソコンを購入しようと、機種選定中の素人です。
目的の一つは、VHSビデオテープをDVDにダビングしたいのですが、TVチューナー搭載機種(ビデオ端子付き機種)でなければできないのでしょうか。
先日、某電器店店員に話を聞いたところ、「TVチューナー搭載機種(ビデオ端子付き機種)でなくても、ビデオキャプチャーを購入すればダビングできる」との話を聞いたのですが、確認のため、後日、富士通の購入前相談窓口に聞いたところ、「ビデオキャプチャーでのダビングは無理で、TVチューナー搭載機でなければ不可能」との回答を得ました。
どちらが本当なのでしょうか。それとも、富士通の機種に限りTVキャプチャーでは無理ということなのでしょうか。
また、TVキャプチャーはいろんなものがあるようで、値段もピンからキリまであるようですね。その違いをお教えいただければ幸いです。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D/D
先日、友人が購入しまして、何やら初期設定の時点で「上手く数字が打ち込めなかった」と聞き本日、見せてもらった所…
英数字の『789UIOJKLM.』
以上のボタンが打てませんでした。
ちなみに
8が↑キー
Uが←キー
Oが→キー
Kが↓キー
に、なっている様です。これって故障なんでしょうか?
それか、何の設定でこの様になるのでしょうか…
0点
NumLockがOnになっているため。
キーボードの右上あたりにこの文字が書いてあるボタンがあるはず。
色つきだったらFnを押しながらで解除できます。
書込番号:1760518
0点
2003/07/15 01:54(1年以上前)
Kx Kyoさん、回答ありがとうございます!
早速、友人に教えてみます。
書込番号:1761902
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D/D
画質は期待していないのですが、ワイヤレステレパソとして,D/Tを買わずにシャープのスマートリンクAN-SS700を接続して使用することはできますか。どなたかご存知の方がいれば教えて下さい。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D/D
2003/07/06 01:21(1年以上前)
RADEON IGP 320Mですので、ほぼ絶望的。
書込番号:1733270
0点
富士通のノートでFF11をプレイしたいならNHシリーズしかないです。
(reo-310でした)
書込番号:1733819
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D/D
初めての質問でビクビクしてます。よろしくお願いいたします。
Win98からやっとテレパソに買い換えることになり、LaVie LT500/6Dとこちらとで迷っています。数軒まわったショップで、別々にこの2機種を勧められたからなんですが、同じ売場でこの2機種を比較することはありませんでした。液晶画面はLaVieの方がいいのかな、とも思うのですが(隣にあったVAIOと比べても驚くほどきれいでした)、こちらも単独でみた時は十分見られました。比較された方いらっしゃいますか?
単純にどちらが「買い」なんでしょう、という質問ではあまりにも他力本願なんですけど、機能的には大差ないような気がするので、あとはルックスの好みくらいでしょうか。個人的ご意見で結構ですので、お聞かせ頂きたいです。
0点
2003/07/06 01:30(1年以上前)
私ならVAIO GR55Eをおすすめします
LaVie LT500/6Dはともかく
RS18Dはソフトエンコードで録画なので論外です。
この場合同じソフトエンコードならのVAIO Wが比較対照ですね
書込番号:1733304
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D/D
ゲームキューブにもつなげられるのでしょうか・・・?
テレビ、DVD、ゲーム、ネットが一体になっていれば、省スペースにもなりますし、なにせテレビが無いものですから、購入を考えています。
どなたか試した方がいましたら、ご教授お願い致します。
0点
2003/06/18 22:39(1年以上前)
このパソコンにはビデオの入力端子が付いてるので、ゲームキューブがビデオ端子に繋いで遊べるのなら、同じことができると思います。でも、ゲームキューブについてよく知らないので、勝手な推測です。御免なさい。
書込番号:1681098
0点
2003/07/03 14:00(1年以上前)
ありがとうございます!
店員さんにきいてみますね!
書込番号:1724853
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






