- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS18D/D
Athlon機とPentium4機を同時に使うことなんてないんだから、
そんな理論的な数字のハナシを知ったところで
あまり意味があるとは思えませんが。
また、同じCPUでもシステム構成によって処理速度は変わります。
ですから店頭でデモ機を触って、
実効的な体感速度を確認した方が余程役に立つのでは、と思います。
書込番号:1581122
0点
2003/05/16 08:42(1年以上前)
PentiumといってもIntelの中でもPen4とPen3、PenMでも同クロック
では処理速度が異なる。(というより得意分野が異なる)
Athlonは実クロックで考えたらPentium系より上、モデルクロックで
考えても同等(Pen3、PenM)かそれ以上(Pen4)と考えていいんじゃな
いかな?
希望商品を考えたら持ち運びはあまり考えていないようなので、バッ
テリのもちはあまり考慮していないけど。この手のベンチマークは
Google等で検索すれば結構ある。
書込番号:1581129
0点
AthlonXPはPen3に近いCPUだからね。PenMもPen3に近いけど。でも、メモリの帯域はまったく違うけど。
書込番号:1581689
0点
AthlonXP−Mの性能は同クロックだとPentiumMに続き
性能はいいですよね。TDPはどんなかな?
書込番号:1581769
0点
Pen4-2.2Ghzぐらいかいてきかな。これだと。
ごめんなさいなんか並んでつかってます。ほぼ同スペック(笑)<MIFさん
書込番号:1583563
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






