- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET
冬モデルのメーカ製でここまで性能を重視したモデルがないのは、何故なんでしょうか。富士通の放熱技術が優れているの?
メーカ製PCはいつものは似たりよったりのスペックが並ぶのに、今回富士通は抜きん出ている。はやく見てみたい。
0点
熱処理が優れているかどうか?
このモデルが発売されていないから誰も知らないです。
過去の富士通のノートはけっして優れている部類じゃない。
このNK90はかなり煩いとは思うけど、ファンの大きなのが
二機付いているのでVAIOのGRTと比較してどうか?
GRTもそこそこ煩いみたいです。
書込番号:2021324
0点
2003/10/16 12:08(1年以上前)
PCfanに内部写真がありましたが
大型CPUクーラー付けてますね
音凄そうだ
書込番号:2034010
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET
たしか夏モデルのNH28Dはあっという間に値下がりしていった記憶があるんですが,今回の90Eはどうなのでしょうか?みなさんはどう思われますか?あまり急激に下がらないようなら,早めの購入を考えています。みなさんの意見を教えてください。
0点
2003/10/04 18:42(1年以上前)
ぜったい買いです。現在最強ノートですから
書込番号:2000214
0点
絵画や株じゃないんだから、\35万もの機種買うひとならそんな
セコイ心配せずに行きましょう。
最強=最高の快適性ではないですよ。ネックはファンの騒音と
熱風です。
書込番号:2000473
0点
2003/10/04 23:45(1年以上前)
自分も、東芝のG4/17PMEを利用してきたのですがバックアップ用のディスクトップも古くなって、現在メインのこのノートだけでは心許ないので、この機種の皆様の使い心地を気にしております。最近は、10Dを購入したので、RAWデーターの現像処理が速いマシンが欲しいのですが…、やはり、熱風とファンの音は気になります。早く、手に入れた方のレポートを読むのが楽しみです。価格は、これだけのマシンだと急に落ちないのでは無いでしょうか?逆に、落ちる様だとそれだけのマシンかも^^;
書込番号:2001132
0点
発売前の値下げはよほどの不人気しかないけど、発売前じゃそれも分からないね、発売されて1月は待てば。
(reo-310でした)
書込番号:2001153
0点
2003/10/05 22:57(1年以上前)
みなさんご意見ありがとうございます。m(__)m
今回冬モデルは九月の下旬から随時発売となっていたのでこの機種もすでに発売されていると勘違いしていました…(10月11日発売なんですね…)
いや〜失敗失敗f^_^;
まあ発売後の動向を見ながら購入時期を決めたいと思います。
ところでもう一つ素朴な疑問なのですが、なぜNHだけバッテリーがニッケル水素なんですか?たしか春モデルも他はリチウムイオンでNH28や26はニッケル水素でしたよね〜?理由を知りたいです。どなたか教えてください。
たびたびですいませんがよろしくお願いします。m(__)m
書込番号:2004184
0点
2003/10/06 09:26(1年以上前)
別にリチウムイオンである必要が無いから。
リチウムイオンの方が、熱の影響も受けやすいし。
ニッケル水素でも、リチウムイオンでも、バッテリ駆動で電力が足りない事に変わりは無いです。
書込番号:2005110
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






