このページのスレッド一覧(全92スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 18 | 2003年11月22日 12:04 | |
| 0 | 6 | 2003年11月11日 02:37 | |
| 0 | 3 | 2003年11月6日 03:09 | |
| 0 | 13 | 2003年11月5日 13:59 | |
| 0 | 3 | 2003年11月2日 18:11 | |
| 0 | 9 | 2003年11月1日 01:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET
先週末にWebMartからカスタマイズモデルを注文し、今週の火曜日に入金を済ませたのですが、
今日までお届け日に関するメールが無く少し心配してます・・・。
そこでWebMartから購入された方に質問があります。
振り込み終了後、どれくらいでお届け日に関するメールがきたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
過去の経験からお届け3週間前後の場合、入金日から3週間です。
翌日出荷以外は本当に3週間きっちりかかりましたよ。
NECの121は予定より早くきましたが富士通はぴったり予定日か
1〜2日遅れます。
書込番号:2102814
0点
2003/11/07 20:48(1年以上前)
WebMartのページでオーダーステータスの所をクリックしてください。ご注文番号を入力すると,注文した商品の状況(手続き中とか発送済みとか)がわかりますよ。僕が7月にT90D
書込番号:2102901
0点
2003/11/07 20:53(1年以上前)
すみません,切れちゃいました。
7月にT90Dを注文したときは入金から10日ほどで届きました。商品の人気状況によると思いますが,3週間以内には届くのではないでしょうか。
書込番号:2102915
0点
2003/11/08 11:16(1年以上前)
私は11/1に購入し、11/6に封書が届きました。納期は11/26の予定となっています。これは3週間以上かかっていることになります。ひょっとしたら平日の11/4を起算日にしているのかもしれません。
そのときは全部パーツが揃っていたのでそのときに購入してよかったです。今は混んでいるみたいなので少し遅れるのかもしれませんね。
でも、この土・日に封書が届くのではないでしょうか?
書込番号:2104585
0点
2003/11/08 17:03(1年以上前)
僕は11月5日に入金して11月8日に封書が届きました。納期は12月13日になっています。これは5週間かかりますね。
書込番号:2105375
0点
2003/11/08 17:30(1年以上前)
大人気ですね。富士通も3連休明けてびっくりだったのでしょうか?
NHのOSの納期は3週間、MGは1週間。単にその機種の生産ラインのマンパワーに依存しているんですかね?
書込番号:2105460
0点
2003/11/08 18:26(1年以上前)
皆様、いろいろとご意見ありがとうございました。
オーダーステータスで確認してみたところ、出荷準備中でした。
また、電子メールで連絡がって思っていましたが封書だったんですね。
ポストを見たところ見事に封書が届いていました・・・。
お届け予定日が11月26日になっていました。後2週間ちょっと
楽しみに待ってみたいと思います。
書込番号:2105646
0点
2003/11/08 20:02(1年以上前)
商品名 FMV−BIBLO NH90EN
(本商品のご指定スペックは以下のとおりです)
Microsoft(R) Windows(R) XP Professional
Pentium4−3.0GHz
本体色(アーロングレースブラック)
お問合わせ10件まで無料
1スロット目の256MB(DDR SDRAM)メモリを512MBに交換
2スロット目に512MB(DDR SDRAM)メモリを追加
標準搭載ハードディスクを80GBに変更
DVDマルチドライブ
Office Personal 2003セット
ハードエンコードTVチューナを内蔵(リモコン添付/内蔵FDDと交換)
数 量: 1
金 額: 341,800 円
------------------------------
商品名 パソコン延長保証(プラス2年)
数 量: 1
を今月4日に申し込み、5日にお金を振り込んで、8日に発送案内が来ました。発送は12月14日人なるそうです。そしてユーザー登録完了通知も同時にありました。よ・・・〜速い?普通?・・・わかりませんが。
Web注文で、モニターがありかなり(4万円ほど)安くなった。
書込番号:2105924
0点
2003/11/09 10:09(1年以上前)
モニタで安く買えるし、Webすごく混んでるみたい・・・
書込番号:2108014
0点
2003/11/09 10:16(1年以上前)
ごめん・・・
モニタ終わってた。だから価格も普通に戻り
上のスペックで、389.800円になってた。
と言う事は、48.000円安く買った事になるけど・・・
書込番号:2108041
0点
2003/11/10 07:24(1年以上前)
ぐは、、、モニター終かよ、、
きのうのドームで見た
プライドGPで吉田とミルコが
負けたよりショックかも☆
書込番号:2111504
0点
2003/11/10 17:18(1年以上前)
今日、注文請書が届いてました。
WEB申し込み4日、受注日6日、納期12/2になってました。
あと3週間は長いですねー
そういえばこんなにも早くモニター終わるとは思いませんでした。
勢いで買って良かったです!!
書込番号:2112585
0点
2003/11/12 12:51(1年以上前)
11月7日受注で、セシール経由カード決済で290,000円でした。スペック的にはSHIMUROさんとほぼ同じ(オフィス⇒スタンダードセット)でした。納期予定は12月10日になってました。カードで5%キャッシュバックもあったので、消費税分は実質的に払わないのと同じになりました。富士通は納期予定より早く納品されることがあるあるのでしょうか?
書込番号:2118670
0点
2003/11/12 18:40(1年以上前)
10月30日に注文して、注文請書の封書が届いて
そこには11月19日頃と書いてあり、
昨日11月18日着になりますとメールが来ました。
ただ、来たメールのタイトルが<ご注文の手続きを開始しました>
ってのはいかがなものかと・・・
まだ手続きしてなかったんかい!って
内容見て安心しましたが(笑)
書込番号:2119374
0点
2003/11/12 22:31(1年以上前)
Webmartでカスタマイズモデルを10月31日に注文して、郵送の注文書には納期11月19日頃と書いてありました。
本日メールが来て「弊社工場より部品の調達の遅れから生産の遅れが発生し、お客様へのお届けが遅れる旨の連絡がありました。」とのことで納期は11月21日に遅れるとのこと。早くなる場合もあれば遅くなることもあるみたいですね。
メール最後に「今回の遅れにつきまして、私ども担当部門として真摯に受け止め、今後はご迷惑ご心配をお掛けしないよう、工場、調達部門とも万全を尽くして業務に取り組む所存でございます。××様には何卒ご了承のほど、心よりお願い申しあげます。」とありました。
書込番号:2120094
0点
2003/11/13 13:51(1年以上前)
昨晩それと同内容のメールが来てました...
即来た納期回答でもないのに、1日で撤回ってなんだかな
まあ、18日は丁度都合が悪かったので、まあ良かったのかなって
思うようにしています。
書込番号:2122019
0点
2003/11/22 12:04(1年以上前)
メールで案内が有った通り、遅れはしましたが昨日届きました。
今の所何も問題は無く動いています(リモコンあると便利やね)
が、環境復旧やソフトのインストール等であまり寝ていない為、私が停ま(ry
書込番号:2151089
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET
本日近くのJoshin電気でNH90E/Tを予約した。入庫には1ヶ月程かかるとのこと。339,000円を330,000円にし、ポイント10%。
帰ってきて考えた。パソコンてなんだろうと。
仕事では、ノートパソコンpentium133mhz、win95に会計ソフトで10社程度の小会社の経理処理と、ワープロソフトで関係書類の作成が十分行える。
唯一楽しむゲーム、MSX8ビット機の麻雀ゲームは、初級でもなかなか勝てない。インターネットは、デスクトップpentiumU300(?)mhz、win98とADSLでこれといって不満はない。デジタルピアノの練習には、FM−TOWNSのMUSICコンポーザーソフトに楽譜を打ち込み、それで十分役だっている。1週間程度の車の旅行の時だけ年一、二回必要なカーナビは、オークションで17,000円のpentium mmx300(?)mhzノートと、オークション8,000円のnavin'you、フリーソフトnylink32、germinGPS(これはちょっと高かった)で問題ない。
でも、何となく欲求不満で最新型がほしくて仕方がない。最新機が来れば又新しい使い方が見つかるのだろう。支払にインスタントラーメン食って倹約し、頑張らねば。
0点
WIN98からの買い替えなら世界が変わりますよ
マルチメディアを堪能してください。
reo-310
書込番号:2102763
0点
2003/11/07 20:08(1年以上前)
さすがはコトザ座さん、大宇宙からご自分を
見つめられましたね。
書込番号:2102783
0点
2003/11/08 01:06(1年以上前)
WEBマートなら
ラーメン節約しなくて
すんだのになあ。。。。
書込番号:2103796
0点
2003/11/09 23:51(1年以上前)
お持ちのpenU133から一気にpen4,3Gbzの最新モデルに代わることは、革命的進歩のようなもので、新しいNH90を手にしたら、目の前パッと明るくなりますよ。
ゲームは最新の3Dゲームが出来る
デジタルカメラで撮った写真が取り込める
DVDで好きな映画鑑賞、またVHS、デジタルテープをDVDに編集できる。
インターネットで最新の情報をダウンロードして楽しめる
その気になれば、寝る間も惜しいくらい、いろいろ楽しめるいろいろな機能がPCに付いていますよ。
私も今度のNH90,NH70には、非常に注目していますが、去年東芝DynaBookP5,今年春、NECのLC900を購入したので当面これを使わねばと思っています。それほどNH90,70はほしい機種です。
頑張って使い倒してください。
書込番号:2110779
0点
2003/11/10 14:04(1年以上前)
コトザ座さんの情報を元にJosin電気/日本橋へ買いに行きました。
同条件であれば、その場で発注するつもりでしたが、店員さんに話した所
\339,800-より1円も値引き出来ないし、少しでも値引けば10%のポイント還元が出来ないと断り・・・尚、その書込みは他店のデマである」とまで言われた。 せっかく勢い込んで買いに行ったのに、残念です。
書込番号:2112190
0点
2003/11/11 02:37(1年以上前)
デマではありません。内金45,000円は入れましたが。
皆さんの書込を見て、益々早く入手したくなりました。
2週間に一度出向いて催促するつもりです。
書込番号:2114441
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET
初めて投稿します。つっきいぃと申します。
下の方でも話題になっていますが、NH90E/T か LavieG TypeC かで迷っています。
既に所有されている方で、PCMark2002でベンチマークを取られて方がおいででしたら、結果を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
2003/11/05 15:52(1年以上前)
補足ですが、下のつっきい さんとは別人です。
五木なので、つっきいぃ としました。
書込番号:2095811
0点
2003/11/05 23:55(1年以上前)
びっくりした
自分かと思った
書込番号:2097369
0点
自分も以前に毛虫男のような輩に絡まれて、
☆満天の星★ = ★満天の星☆ とやられたことある。
書込番号:2097898
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET
この2機種で迷ってます
NH70の税、送料込みで
19万9千円
NH90のカスタマイズモニターモデル
OSがXPのホーム
256M HDDが40G
無線LAN
マルチドライブ付の
オフィス2003なしでの3年保証
送料無料の税込み、22万7115円
差額が28115円ですが
少し高いけどCPUの差の値段ですよね
3年保証とか
ビデオ編集目的なら90のほうが
いいかと思ったりもしてます
ただ差額の分、70の内蔵HDD交換や
メモリー増設に使う方が、、、でも迷う
0点
後からカスタマイズするなら交換が容易でないパーツはスペックのいい物を買うほうが無難だね。
おいらが買うとしたら、NH70かなメモリ増設と不満を感じたらHDを交換するかな、HDD交換は来年の夏以降だね、その頃は120GB、7200回転が3万以下だろから。
reo-310
書込番号:2084549
0点
据え置きで考えるなら、TV関係は別に買う
来年はコードレスTVのIEEE802.11a/b/g対応が主流になるだろうから。
書込番号:2084553
0点
2003/11/02 10:52(1年以上前)
安くなったらのことですが
CPU交換は素人だと
やめたほうがいいですかね?
デスクならやったことがあるのですが
このNHの仕様がどうなのかと、、。
書込番号:2084610
0点
>後からカスタマイズするなら交換が容易でないパーツはスペックのい>い物を買うほうが無難だね。
同感です。私だったらやはりそうします。HDDに関しては現在7K60が最速ですが,もう少し待てば,もっと高性能なものが出そうな気がします。
なお,reo-310さん
>来年の夏以降だね、その頃は120GB、7200回転が3万以下だろ>から。
この辺を予測される具体的な情報などありましたらお聞かせください。
書込番号:2084614
0点
時をかける少年 さん
おいらの推測です、ただ今までの情勢を見るとその頃には発売されていますよ日立から、値段は3万以下の可能性もあるかも?
書込番号:2084622
0点
2003/11/02 13:11(1年以上前)
スペックのいいほうを
買うのが無難ってことは
90の方がいいということです?
プレミア使ってる方に聞くと
ノートだとソフトウエアのみだから
クロックが高い3Gの方がお勧めみたいです
書込番号:2084943
0点
TVのエンコなんてハードエンコならそれほど変わらんでしょう
ただ後悔しないように最高のスペックを買っておけば不満はないでしょう、来年の1月まではね。
書込番号:2085088
0点
2003/11/03 02:44(1年以上前)
>NH70の税、送料込みで
19万9千円
>NH90のカスタマイズモニターモデル
送料無料の税込み、22万7115円
つっきいさんに伺いしたいですが、どこでこの値段で売っているんですか。僕もNH70かNH90を買う予定です。よろしくお願いいたします。
書込番号:2087226
0点
2003/11/04 08:08(1年以上前)
70のほうですがヤフオクでした
その時は入札は自分だけでしたが
夕べ結局21万くらいで誰かが
落としたみたいです。あんま
店とかわらないっすね
90の方は、
富士通のWEBマートの
カスタマイズモニターキャンペーンを今やってまして
DVDマルチは無償アップグレードとか
+1万でメモリー512M
+17000?かなハードエンコ
とかやってました。
それをせら○るオンラインってとこの
通販を通すとさらに値引きされます
ただ残念ながらDVDドライブの
無償アップやハードエンコを構成に選ぶと
日曜辺りから購入が無理になってます
この値段は最小構成+値引き価格なんですが
モニターキャンペーンじたいが
来週までの期間限定なので、在庫切れで
購入出来ないまま終わればもう
春モデルまで待つかもなあ(ーー;
書込番号:2091564
0点
2003/11/04 08:12(1年以上前)
訂正
せら○るじやなく
せし○るオンラインです
そこのアドレスはメールにて、、。
書込番号:2091569
0点
2003/11/04 23:07(1年以上前)
初めまして!よく拝見させていただいております。
今なぜかしら、せし○るオンラインを通して富士通のWEBマートで数回カスタマイズすると不思議と購入できてしまいました。
購入が無理になっているはずですが、数回カスタマイズしていると先に進まないはずが進むんです。大丈夫でしょうか・・・?
ちなみにメールでの発注番号もさっき程届きました。
無事届くと良いのですが。
書込番号:2093906
0点
2003/11/05 07:21(1年以上前)
出来るようになったみたいですよ
DVDドライブアップは
なぜかHDDを60にしたらとか
カスタマイズの仕様で
各パーツ横の納期が出たらいいです
書込番号:2094853
0点
2003/11/05 13:59(1年以上前)
そうなんですか、安心しました。
確かにDVDマルチ無償アップグレード、HDD60Gを適用しました。
メモリは、後で増設しようと思います。HDDも後々速い物にしたいですw
来のが待ち遠しくなりました!!
書込番号:2095584
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET
28日に予約してあったNH90E/Tがきました! とても速いです! ノートにしてはすごく大きいです! 4日間使っていますがとても調子いいです! ただ、TVチューナー内蔵なので、今まで使っていたIOのGV MVP/RZが競合しているみたいでIO側では予約録画がうまくいきません。画質はIOの方がかなりよいのでどうにか使いたいのだけど。mAgicマネージャがうまくうごかないんだよね。あと液晶がドット抜けしてたぁーーー!!!。1ドットしか抜けていないので初期不良あつかいにならないんだそうです(富士通および販売店談)。
あとこのノート、HDDの交換がとっても簡単!裏の蓋あけるだけで交換できるから将来的にとてもいいかも!!
0点
NH90うらやましいです。
それにしても相当感激されているようですね。(!×9)
ドット抜けなんて気にしない方がいいです。気分次第です。
HDD交換が簡単そうでそそられます。もうすでに換装したのですか。
使用レポート続編を是非。
書込番号:2080335
0点
2003/11/02 00:27(1年以上前)
チューナーの差で、そんなに画質が違いますか?
書込番号:2083713
0点
2003/11/02 18:11(1年以上前)
チューナーの差は見た目が全然違います!
個人的には以前使用していたNEC製のものが好みです。
また、操作感もNEC製のスマートビジョンが良かったです。
ただ、できあがったMPEGファイルの状態はまだ未確認ですので、結果はまた。FUJITSUのはビットレートの変更がたぶんできません(長時間・標準・高画質のみの選択可。)。
今回のパソコンは動画編集が目的ですので、いずれHDDも交換したぁーい!
書込番号:2085578
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET
NH90を使い始めて5日ほど経ちますが、なかなか調子がいいです。
使い始めたときは、なにかと戸惑いもありましたが、使っているうちに
良さがわかってきました。音がうるさいのかな〜と、心配がありました
が、ファンが回る音は確かに気になりますが、頻繁にファンが作動する
わけでもないので。私なりの感想としては、音質はいいと思います。
何と比べていいのかと言われると困りますが、パソコン特有のカシャカシャ
した音質ではなく、どことなく自然な音のように感じます。
それと、まだそんなに触ってませんが、過去に採ったビデオテープを
DVD化しようと目下がんばっています。
内臓のハードだけでは、心もとなかったので、NH90を買った時に
一緒に外付けハード(160ギガ)も買って、そちらの方に過去に
取り貯めしたビデオをキャプチャーしています。
パソコンの性能のおかげで、サクサクと作業が進んでいる今日この頃です。
0点
2003/10/31 04:24(1年以上前)
実物に触れ、値段も確認したうえで購入しようと、近くの量販店4店をまわりましたが、全店NTは展示したありませんでした。
ボーナス商戦頃までには店頭に出るのかどうか。新宿や秋葉原に行かないとだめかなどと迷っていつところです。
テレビ受信の画像はいかがでしょうか?
書込番号:2078534
0点
2003/10/31 04:28(1年以上前)
間違い
正:NH
誤:NT
書込番号:2078537
0点
2003/10/31 07:19(1年以上前)
テレビ受信の画像については、正直なところ、他メーカーのパソコンに
比べて映りはいいとはいえません。私の家の電波状況は至って良好ですが、
それにもかかわらず、少しぼやけて映ります。でも、DVDを見る分に
関しては、とてもきれいで満足しています。
書込番号:2078620
0点
NT90は受注生産だから地方では展示しているところは皆無ですね
下位のNH70は多いですが
おいらにはNH70でも十分かな、デフォルトであれだけ速ければ、カスタマイズすれば相当速くできるよ
デザインはおいら好みです、気になったのが店頭ではSPの音量がそれほど大きくできなかった
まごあ さん 音量の不満はないかな?
reo-310
書込番号:2078741
0点
2003/10/31 10:44(1年以上前)
店頭でNH50を見たんですが、キーボードの前電源スイッチのところがはがれそうに見えた。強く押すと壊れるような気がしました。皆さんの感じはどうですか。
書込番号:2078929
0点
2003/10/31 11:18(1年以上前)
羨ましいなあ
都内の大手販売店でも
50しか置いてなくて
予約しても12月とかみたいで、、
reoさんがいうカスタマイズって
中身のHDDを替えるってことですか?
たしか4200回転すよね?これって
音質はレビュー記事でも
かなり良いってかかれてた
買うなら70です、90までは
さすがに財布が(TT
書込番号:2079001
0点
>reoさんがいうカスタマイズって
中身のHDDを替えるってことですか?
HDDを交換しなくても、少しのカスタマイズとレジストリーをいじれば体感ではデフォルトの2倍以上速く感じるよ、ベンチは分からんけど、アプリケーションの追加と削除アプレットの起動、タスクの切り替えなどはその差が分かるよ。
書込番号:2079347
0点
アプリケーションの追加と削除アプレットの起動、タスクの切り替えなどはその差が分かるよ。
↓
アプリケーションの起動、タスクの切り替えなどはその差が分かるよ。
書込番号:2079368
0点
2003/11/01 01:01(1年以上前)
私も、皆さんの購入の報告を読んでいますと猛烈に購買意欲が湧いてきてしまって^^;ネガティブな意見が無いと購入に走ってしまいそう…^^;唯一、ネガティブなのはHDDの回転数でしたが^^;これも、交換が簡単な様子ですし、reo-310さんのお話では、体感が増す方法も有りそうですから、この3連休にこちらに掲載されているショップで在庫確認をして購入してしまいそう…。
書込番号:2080865
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






