FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/3.0GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Professional 重量:4.7kg FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETの価格比較
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのレビュー
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのオークション

FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月25日

  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETの価格比較
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのレビュー
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET

FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET のクチコミ掲示板

(774件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETを新規書き込みFMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィックについて

2003/12/14 18:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET

スレ主 さくらさんさんさん

初めまして、今回富士通の製品を購入しようと思っていますが、色んな事を楽しみたくて、ノートならNH90E/T、デスクトップならC90EV/Fを考えています。ですが、NH90E/Tには、[ATI MOBILITY™ RADEON™9600 AGP接続]が搭載されていて、FF推奨モデルになっているがC90EV/FはIntel社製 865GV(AGP)となっております。その差はどの位の物なんでしょう?(C90EVで3Dゲームが出来るのかなぁと)ご購入された方、ご指導の程宜しくお願いします。

書込番号:2230991

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/12/14 20:17(1年以上前)

どっちもどっち。でもあえて言うなら、NH90E/Tのほうが3Dゲーム向きでしょう。

しかし、スペックだけで考えたらC90EV/Fって高いですね。こんな製品買う人がいるのが不思議。
まぁ、メーカー品ってそんなものなのかな?サポートを大事にする人には、この価格もおかしくないのかな?

なおFF11をプレイするにはビデオカードはRADEON9500以上か、GF4Ti以上(FXなら5600以上)の性能が必要です。そういう意味でC90EV/Fは×ですね。

個人的に拡張性のないデスクトップは×です。

書込番号:2231514

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/15 14:21(1年以上前)

富士通のデスクトップではFF11などの3Dは望めないね
ノート方が3Dに関しては優れているのが多いね。

reo-310

書込番号:2234293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者にアドバイスを・・・

2003/12/10 12:06(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET

スレ主 kmnさん

この機種の購入を考えていますが、NH90はDVDレコーダーと同じことができますか?例えば今もってるビデオをDVD−RダビングしてPSなどで見たりすることは可能なのかよくわからないので誰か教えてください。

書込番号:2215820

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/10 12:32(1年以上前)

性能的には5万前後のDVD&HDDレコーダーと同等か下だね
30万出すならデスクトップがいいよ、10万クラス以上の性能はあるから。

reo-310

書込番号:2215883

ナイスクチコミ!0


つっきいさん

2003/12/10 12:59(1年以上前)

PSで見るのは可能ですが
画質にこだわるなら
カノープスあたりの外付けが
いいと思います。ただダビングやら
使いやすさはやっぱりHDD&DVDレコーダーが
一番いいですよ あと画質もです。

書込番号:2215963

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmnさん

2003/12/11 08:33(1年以上前)

みなさんありがとうございます。参考になりました。

書込番号:2218794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通販と

2003/12/10 00:18(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET

スレ主 yuririririさん

比較したんですが、この機種については店頭の方が安いと感じました。
かなり前、近くのBカメラでポイント込みで29万4千円台でした。
最近少し値落ちしましたが、一時は1万円以上の差で店頭の方が安かった。
たまたまでしょうか?
それとも、通販の方が安いっていう機種の傾向とかがあるんでしょうか?
いずれにしても、予算オーバーで今回は見送りになりそうですが・・・

書込番号:2214658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/10 00:26(1年以上前)

Dynabookに関してはなぜか通販で発売後1ヶ月ほどして買うと
\80,000から\120,000も下がってたケースもある。

書込番号:2214685

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/10 11:56(1年以上前)

受注生産はそれほど差はないでしょう
通販での差が大きいのはニューモデルです
型落ちは通販より量販店の方が安い傾向だね。

reo-310

書込番号:2215801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FFXIしたいです

2003/12/09 13:39(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET

スレ主 ゆっぴさん
クチコミ投稿数:107件

ノートパソコンでFFXIを快適に楽しみたくて探しています。FMV NH90ETと DynabookG9/X24PDCWTBの2機種がいいのかなって思ったのですが迷っています。他の機種でもいいのがあれば教えてください。TVチューナー内蔵も希望します。予算は30万以下です。アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:2212379

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/09 15:06(1年以上前)

ノートで全てを満たすと30万近くにはなるね
FF11をプレイしたいなら20万近くで出来るけど
TV機能を付けると30万みないとまともな性能は無理だね
おいらならノートはDVDマルチ搭載、20万払い、後の10万でDVD&HDDレコーダーを買うね、その方が十二分に活用できる。

reo-310

書込番号:2212579

ナイスクチコミ!0


XPマニア8さん

2003/12/09 17:12(1年以上前)

ダイナブックのG9はスペックオーバです、機能は最高ですが値段が・・
チューナーパックも別売でありますが、USB接続のチューナのほうがとりまわしがきくかもしれません、すべてにおいて最高の部品を使っていますが、東芝はたしかに頑丈なのですけど

書込番号:2212911

ナイスクチコミ!0


つっきいさん

2003/12/09 18:29(1年以上前)

今日発売なったエプソンのワイドノートお勧め!FF推奨モデルあるよ!ソフト付きです!( ̄ー ̄)

書込番号:2213110

ナイスクチコミ!0


つっきいさん

2003/12/09 18:33(1年以上前)

この予算ならBTOで一番最高のが買えるよ!テレビチューナーもユニット付けで発売されます

書込番号:2213121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/09 18:39(1年以上前)


Macの17型買ったのにあれこれ見移りしないの!!(笑)
買った後は、他のものは見ないようにしましょう。

書込番号:2213133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最安店

2003/12/08 19:39(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET

スレ主 見つけた。さん

pc−faiで208800円で売っています。
HPはこちら
http://www.fai-web.co.jp/pcfai/

書込番号:2209578

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/08 19:59(1年以上前)

3の間違いでしょうけど、行ってみるのも面白いですね、
うまくいけば、ヤフオクで売り払う。

書込番号:2209622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2003/12/08 21:39(1年以上前)

29万9800円ですが・・・。

書込番号:2210002

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/08 23:40(1年以上前)

もう訂正してありますね、
確かに208800でしたね!

書込番号:2210767

ナイスクチコミ!0


ぎhgさん

2003/12/09 00:24(1年以上前)

丸紅事件以来、みんなピリピリしてますね。

書込番号:2211062

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/09 15:51(1年以上前)

0と9の間違いか。

reo-310

書込番号:2212686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

起動からHP表示までやたらと遅いが?

2003/12/05 00:18(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET

スレ主 実はノートでいこう7さん

今日で買ってから1週間目ですが、この機種やたらと起動からこの価格ComHP表示されるまで遅く、2分30秒も掛かっています。
せっかくHTPen4を搭載してハイエンドノートとして位置付けているのに
この点では期待外れの感じです。
別に所有しているNEC LC900/5D、Pen2,0GHZの方が早いとは、もっとも
メモリー256MB追加して512MBで使用しているからかもしれませんが。
私の機種はNH70なのですが、NH90,512MBを最初から搭載されている機種をお使いのみなさまはいかがでしょうか。
なおHDDの換装も考えますが、どうぞ皆様のご意見お聞かせください。

書込番号:2196482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/05 00:22(1年以上前)

ウィルス系ソフトの問題があるにせよちょっと異常かと??
XPの基準は45〜60秒ほど、w2kでも60〜75秒くらい。

書込番号:2196498

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/12/05 00:44(1年以上前)

どの辺で、どの位時間がかかっているか、レポがあるといいですね。

書込番号:2196583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/12/05 01:01(1年以上前)

ここのページ表示時間はちと?
MSNあたりのページ表示はIEクリックして何秒位でしょうか。

書込番号:2196656

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/05 01:01(1年以上前)

起動だけを取ればメモリ256もあれば、遅くはなりません。
HDDを高速タイプにしても2分30秒が1分以内になることも無いでしょう、問題は別のところに有りそうです。
LC900と同じセッティングになるようにして再点検をされてはいかがでしょうか!

書込番号:2196657

ナイスクチコミ!0


lambdaさん

2003/12/05 07:11(1年以上前)

もう少し、問題を分割して書いてくれると良いんですが
起動が長いのか、ネットワークが重いのか。。。

取り敢えず、プロンプトで chkdsk と打ってみて
ファイルシステムが壊れていないか確認してみては。

>なおHDDの換装も考えますが

お金の無駄。やめましょうね。

書込番号:2197101

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/05 08:55(1年以上前)

増設しているメモリの不具合じゃないの、増設したメモリを外してみたら。

reo-310

書込番号:2197235

ナイスクチコミ!0


スレ主 実はノートでいこう7さん

2003/12/05 19:58(1年以上前)

こんなに多くのみなさまから直ぐに適切なアドバイスをいただきありがとうございました。
とりあえず、起動(SW ON)から各段階ごとに速度測定して見ました。
起動(SW ON)→WindowXP表示35〜40秒、WinXP表示→IEクリック(Azby
Club表示1分20秒、HP(Azby Club)→価格Com10〜15秒といったところです。
問題はWinXp以後のIE HP表示の時間にあるようです。
ノートを起動、動かしているうちに表示スピードが速くなっていくので
使用上はあまり苦になりませんが、いったん終了SWを切って外出して帰って再起動させるとまた同じ結果になります。
まだメモリーは購入時の256MBなので追加してNH90並の512MBにしようかとも考えています。
みなさまの意見を参考にさせていただきひとつづつCheckしようと思っています。ありがとうございました。

書込番号:2198627

ナイスクチコミ!0


horizon111さん

2003/12/07 16:24(1年以上前)

IEの設定に問題があるかも?
IEのツールタブ→インターネットオプション→接続タブ→LANの設定のところの自動構成で設定を自動的に検出するになっていませんか?
このチェックをはずしましょう!

書込番号:2205466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETを新規書き込みFMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET
富士通

FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ET

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月25日

FMV-BIBLO NH90E/T FMVNH90ETをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング