『DVD』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 340M OS:Windows XP Home 重量:3.5kg FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETの価格比較
  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETのレビュー
  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETのオークション

FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ET富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月27日

  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETの価格比較
  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETのレビュー
  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ET

『DVD』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ET」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETを新規書き込みFMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD

2003/10/30 12:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ET

スレ主 悩み中。質問ですさん

当機の購入を考えているんですが、せっかくDVDマルチなので、TV番組も録画できたほうがいいかな…と思ったのですが、TVと繋ぐ事は可能なのでしょうか?そのように使うのなら、やはりTVチューナー内臓にすべきでしょうか?

書込番号:2076269

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/10/30 13:50(1年以上前)

どうも富士通の仕様表はわかりくいな。仕様表とこのスレッドの場所、スレッド内容から考えてNB70シリーズにはハードエンコーダーを持っていない70E、エンコーダー装備の70ET、エンコーダー/チューナー装備の70E/Tがあって、悩み中。質問ですさんは70ETの購入を考えている、ということでいいのかな?なんかメーカーサイト見ると70Eと70E/Tしかないような感じがするんで。

仕様表によればNB70シリーズはコンポジットビデオ入力端子、RCA音声入力端子を装備していますから、S入力でなくていいならそのTVが外部出力可能なものならできるでしょう。ただし当然のことながら録画時にはその番組をTVが映していなければなりません。
別にチューナーを用意するとかビデオデッキから繋ぐとかするならTVを視聴しながらの裏番組録画も可能でしょう。
あとは予約録画を考えた際、チューナーとして利用する機器(TV、ビデオ、チューナーなど)とPCでのキャプチャの予約を別個に行わなければなりませんからチューナー内蔵機よりその点では不便ですね。

もちろんハードエンコーダーのみ装備の70ETというのが存在しないなら、実用上エンコーダー/チューナー装備の70E/Tにするしかないでしょう。

書込番号:2076409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/10/30 14:22(1年以上前)

内蔵じゃなくても、あとからUSB2.0でTVチューナー付キャプチャーBOXをつけてTVアンテナをつなぐほうほうもあり。

内蔵だろうが外付けだろうがTVアンテナをつなげないとどの道つかえないので
個人的には外付けにして、必要なときだけ、つなぐほうがいいような気もしますが。

書込番号:2076473

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/10/30 16:15(1年以上前)

たかろうさん、ナイスです。
テレビキャプチャユニットを買うという選択肢もありましたね。
仮に70ETというのがあってもテレビからのコンポジット入力より画質も良さそうです。
でも私ならここの平均価格差の2万5,000円違いなら70E/T購入してアンテナ線だけブースター噛ましてキャプチャしそうな部屋に分配しとくな。

書込番号:2076670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/10/30 17:18(1年以上前)

srapneel  さんおひさしぶりです
あくまで私の場合、せまいアパート住まいですので、部屋ないっす・・・・・(泣)
確かにノートで、部屋がたくさんあったらそれも便利っすね

書込番号:2076797

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/10/30 23:26(1年以上前)

>NB70シリーズにはハードエンコーダーを持っていない70E、エンコーダー装備の70ET、エンコーダー/チューナー装備の70E/Tがあって、

ハードエンコーダーとテレビチューナーを持つ、70E/Tと、エンコーダーどころか、TV機能自体持たない70Eの二種類だけですね。
ちなみに、70E/TにはS入力端子はついています。

で、悩み中さんの質問ですが、外部出力として、TVを使いたいというのであれば、チューナー内蔵の70E/Tで用は足りるでしょう(S出力がついていますし)
TV番組を録画したい、というのであれば、尚の事、チューナー内蔵の70E/Tになります。70Eは外部入力を持ちませんので。

書込番号:2077883

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩み中。質問ですさん

2003/10/31 14:22(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。やっぱり、TVチューナー付きのNB70E/Tにするのが、1番簡単な方法ですよね?
外付けの方法と合わせて検討してみます。
どうもありがとうございます。

書込番号:2079381

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ET」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自分で「内臓DVDマルチドライブ」を換装したいのですが。 10 2007/08/18 10:13:33
NB70ETをお持ちの方に質問です。 1 2004/12/13 12:40:12
お願い致します。 7 2004/02/11 19:52:11
買いました!! 4 2004/02/11 18:41:16
MyDVD 1 2004/01/24 11:45:14
教えてください! 4 2004/01/21 17:42:42
DVDの書き込みについて 4 2004/02/03 3:02:54
急に高騰? 4 2004/01/16 22:30:44
「すべてのプログラム」の表示 その他 について 1 2004/01/13 22:56:06
テレビの録画について 2 2004/01/11 1:29:32

「富士通 > FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ET」のクチコミを見る(全 239件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ET
富士通

FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ET

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月27日

FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ETをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング