ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ET
先日、FMV-BIBLO NB70E/Tを購入し、DVD-RAMにPC用データ(動画ではなく通常のファイル)を書き込みしようと考えています。
しかし、フォーマット(ユニバーサルディスクフォーマット1.5(UDF1.5))を行い、書き込みを行おうとすると、書き込みができず、ディスクが排出されてしまいます。
どなたかアドバイスをお願いします。
ちなみに、DVD-R/RWは書き込みできました。
書込番号:2115260
0点
メディアのメーカーを変えて試してみるとか。
仕様上はマルチでも相性みたいなものってあるからね。
書込番号:2115365
0点
プロパティーの、このドライブでCDドライブの書き込みを有効にするのチェックを外す。
reo-310
書込番号:2115376
0点
2003/11/11 17:03(1年以上前)
メディアは2種類ほど試してみましたがだめでした。
>プロパティーの、このドライブでCDドライブの書き込みを有効にするのチェックを外す。
は、まだ試していませんでしたので、早速試してみます。
ちなみに、書き込むときは特に専用のソフトは要らなくても大丈夫でしょうか?
書込番号:2115799
0点
おいらの説明で分からなければ
富士通サービスアシスタントを起動して、DVD-RAMで検索してみて。
書込番号:2115846
0点
2003/11/11 22:07(1年以上前)
返答が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
また、アイコンを間違えて選択してしまいました。
>ドライブでCDドライブの書き込みを有効にするのチェックを外す。
および
>富士通サービスアシスタントを起動して、DVD-RAMで検索してみて。
で、確認・実行してみましたら書き込みできました。
いろいろとアドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:2116735
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB70E/T FMVNB70ET」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2007/08/18 10:13:33 | |
| 1 | 2004/12/13 12:40:12 | |
| 7 | 2004/02/11 19:52:11 | |
| 4 | 2004/02/11 18:41:16 | |
| 1 | 2004/01/24 11:45:14 | |
| 4 | 2004/01/21 17:42:42 | |
| 4 | 2004/02/03 3:02:54 | |
| 4 | 2004/01/16 22:30:44 | |
| 1 | 2004/01/13 22:56:06 | |
| 2 | 2004/01/11 1:29:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








