FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 340M OS:Windows XP Home 重量:3.5kg FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eの価格比較
  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eのレビュー
  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eのオークション

FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月27日

  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eの価格比較
  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eのレビュー
  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E

FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E のクチコミ掲示板

(300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eを新規書き込みFMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FMV

2004/02/16 23:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E

スレ主 ひとさんさん

FMV NB70Eを購入しました。
昨日さっそく使ってみたのですが、DVDは再生されるのに音楽CDは再生されません。  初歩的な質問で申し訳ありませんが、誰かアドバイスをお願いします。

書込番号:2478826

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2004/02/16 23:34(1年以上前)

再生されないとはどういうことですか?
音が鳴らないのかそれともCDが回っていないのか。
音楽CDを再生するソフトで音楽CDが認識されているのかどうか。
また、再生ボタン押すとカウントが動くとか、もっと情報が
あれば的確なレスがつくとは思いますが、とりあえず考えられるのは
CDのボリュームかな。

アクセサリ>エンターテイメント>ボリュームコントロールで確認を。

書込番号:2478863

ナイスクチコミ!0


紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2004/02/16 23:55(1年以上前)

CDの読み込みヘッドの故障も考えられるけど、可能性は低い。

まずは、マニュアル呼んで勉強スレ!!

書込番号:2479004

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2004/02/17 00:07(1年以上前)

。。。コピーガード?

書込番号:2479091

ナイスクチコミ!0


Nathan Zacharyさん

2004/02/17 01:32(1年以上前)

こんばんは
再生ソフトは何でしょう? WMPでしょうか?

DVDが再生されるのなら、ドライブの故障は考えられないでしょう。

デバイスマネージャのCD/DVDのドライブのプロパティでデジタル音楽CDを再生するという所にチェック入っていますか?
これが入っていないと、音楽CDは再生しません。

ドライブ壊れた? と思う前にここを確認してください。

書込番号:2479471

ナイスクチコミ!0


のびのびしたいさん

2004/02/17 18:20(1年以上前)

再生用のソフトはインストールされていますか?
@メニュー→音楽・音声で、「音楽を聴く」項目のソフトは、インストール済みになっていますか?

書込番号:2481443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーについて。

2004/02/06 01:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E

スレ主 たかおきさん

パソコンは始めての購入ですが、キーボードのエンターキーだけが取り付けがゆるいような感じで、ふわふわ外れてきそうな感じです…。
これは素人がしっかりと付け直すことはできるのでしょうか?メーカーに聞いてみたのですが、送れとのこと、そこまでしなくてもいいと思うのですが、戸惑っています。ご意見お待ちしてます。

書込番号:2432842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/02/06 05:02(1年以上前)

キートップのパンタグラフがショボショボになっているとか??
そのまま取れるとキーボードごと交換とか言われるからメーカーに
送ったほうがいいと思うけど。

書込番号:2433048

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/02/06 08:16(1年以上前)

差し込みが外れているだけかもしれません、上から少し強く押し込んでみてください、下のリンク先を参考に、構造を十分にご理解の上、自己責任で行ってください。(笑
パンタグラフの構造↓
http://www.reudo.co.jp/rboardk/pantograph.html
キートップの構造↓
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/html/point.html

書込番号:2433202

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/02/06 08:21(1年以上前)

↑ENTER KEY だけ一度完全に外してしまったほうが構造が理解しやすいかも。
その時点で,壊れているのどうか判断できるしね。

書込番号:2433207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD編集で教えてください

2004/01/26 21:55(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E

スレ主 いこおきさん

このPCを使用して、
1 DVカメラからの取り込み
2 編集(不要部分カット、画面に文字などを入力)
3 MPEG2へ変換
4 DVDのチャプターなどを作成
5 DVD-Rへの書き込み   をしたいと思います。
MOTION DV STUDIOやMyDVD、Windowsムービーメーカなどで
それぞれができると思うのですが、MOTION DV STUDIO
でもMyDVDでもできる、重なる部分もあるようなのですが、
これらは、それぞれどのソフトを使用して行うのが最適でしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2391701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/01/26 22:16(1年以上前)

ソフトって好みが入る世界だから2〜3種類揃えて自分で色々と
試したほうがいい。
処理時間なども差がありますし使い勝手にも差がある。

書込番号:2391853

ナイスクチコミ!0


スレ主 いこおきさん

2004/01/26 22:25(1年以上前)

☆満天の星★さん、ありがとうございます!
ちなみに、☆満天の星★がこの作業をする場合、
どのソフトを使うか、よろしければ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2391922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/01/26 22:35(1年以上前)

自分は画像の取り込みだけはやらないのでソフト自体の質の差は
教えられない、ごめん。
ただ10種類ほどのソフトで処理時間の検証やってたのを某誌で
見ましたら、ソフトによってかなりの差があるみたい。



書込番号:2392002

ナイスクチコミ!0


スレ主 いこおきさん

2004/01/26 22:49(1年以上前)

☆満天の星★さん、分かりました!
ありがとうございます。

書込番号:2392108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

インターネット時に・・・

2004/01/22 22:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E

スレ主 さくら54さん

インターネットに繋いでる時や繋ぐ時、あとネット画面をスクロールしたりする時に「キーキー」と耳鳴りみたいな音がするんですが、これはどこか異常があるんでしょうか?パソコン初心者なもので分からなくて・・・。こんな質問ですいませんが、良かったら教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:2376066

ナイスクチコミ!0


返信する
NB10ALさん

2004/01/23 05:46(1年以上前)

気になるのであれば、誰かPCを持っている人に音を聞いてもらっては?

書込番号:2377247

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくら54さん

2004/01/23 21:14(1年以上前)

分かりました。やっぱり普通は何も音鳴らないんでしょうか・・?

書込番号:2379273

ナイスクチコミ!0


のびのびしたいさん

2004/01/24 11:35(1年以上前)

インターネット接続時の通信音では?
自分の場合も、常時ではなくどういうタイミングなのかわからないけど、ADSL接続なのにたまにパソコン本体からそのような音がすることがある。(モデム接続だとよくあることだけど)
だけど使用上は何の支障もないので、気にしないで使っています。

書込番号:2381415

ナイスクチコミ!0


NB55さん

2004/01/24 13:08(1年以上前)

普通の電話回線(電話の線を抜いてパソコンにつなぐ方法)を使っていませんか?

ボリュームを下げれば聞こえないのでは?

書込番号:2381699

ナイスクチコミ!0


さくら54さん

2004/01/26 12:25(1年以上前)

たくさんご意見ありがとうございました(^^)使う上で支障は無いみたいなので、あまり気にしないようにします。また何かあったら宜しくお願いします。

書込番号:2389902

ナイスクチコミ!0


いこおきさん

2004/01/26 21:58(1年以上前)

同じような「キーン」という音がするので、
富士通に問い合わせたところ、ファンの音では
ないかということでした、確かにファンが回ってるのと
合わせて、鳴っているような気がしました。
今のところは、特に問題なく使えていますよ。

書込番号:2391718

ナイスクチコミ!0


のびのびしたいさん

2004/01/26 22:20(1年以上前)

鳴るときは、断続的に鳴りますね。
よく見てると、モデムのDATAランプの点滅に連動して鳴っているから、たぶんネット接続時に関係してると思います。
ファンの音だと、もっと連続して鳴りませんか。

書込番号:2391883

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくら54さん

2004/01/27 20:42(1年以上前)

問い合わせまでして頂いて本当にありがとうございました。私のだけじゃないのが分かって安心しました(^^)皆さんの心ある対応に感動しました。パソコン初心者なので、まだまだ分からない事が出てくるかもしれませんが、その時はまた宜しくお願いします。本当にありがとうございました(^^)

書込番号:2395398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶画面に・・・

2004/01/21 12:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E

スレ主 パソコン初めてさん

購入してから、1ヶ月もたちません。液晶画面内に2ミリぐらいの虫が入っていました。ドット落ちかと思っていましたが、少しずつ動いているので、虫に間違いありません。あまり動いてはいないのでよくわからないのですが、どうしたものでしょうか?

書込番号:2370742

ナイスクチコミ!0


返信する
駆出者さん

2004/01/21 18:17(1年以上前)

デスクトップPCに水槽つけて魚泳がしてる人はいるだろうけど、液晶画面に虫じゃ鑑賞する楽しみはなさそうですね。

無視できないくらい気になるようなら、サポートに交換を交渉してみてもよいのでは?

書込番号:2371663

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/01/21 19:01(1年以上前)

どうしたって、入ったのでしょう。望む結果を教えずに質問されても答えようが無いでしょう。現象を無くしたいなら店に言うべきでしょう。

書込番号:2371820

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/01/21 20:42(1年以上前)

買ったときに確認していない現象なら、使っている途中でそうなったと考えることが普通でしょう。
使い方が悪いと言われて付き返すが普通の対応だと思います。

書込番号:2372116

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/01/21 23:10(1年以上前)

虫を入れようとしても入る物でもないし、
人による過失と言うわけでもないし、
虫の責任かな!?
以上の理由により、虫が勝手に入り込む仕様のPCに
問題がありと言うことに勝手に決めました。

販売店かメーカーの方へ相談をしましょう。
きっと直してくれると思います。

こんなこともあるのだな〜!!!!!

書込番号:2372821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/01/21 23:23(1年以上前)

冷却ファンの出口からコックローチ君がもそもそと入り、Keyboardの
下で煎餅状態になっていたと言う例もある(笑

書込番号:2372903

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2004/01/22 02:46(1年以上前)

デスクトップの電源あたりに暖を求めて触覚の長い虫が入り込むって話も昔聞いたことがありますね。

書込番号:2373743

ナイスクチコミ!0


スレ主 パソコン初めてさん

2004/01/22 20:19(1年以上前)

いろいろな御意見、ありがとうございました。参考になりました。メーカーにも直接電話をしたところ、丁寧な応対で安心しました。改めて、品質、価格もさることながら、サポートの大切さが商品購入の際には、重要であると再認識しました。

書込番号:2375645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

誰か教えて下さい

2004/01/20 21:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E

スレ主 オンラインゲーム初心者さん

グラフィックチップの性能差が良く判らないんですが、NB70EでFF・を快適にプレーできるのでしょうか?無駄遣いできないんで誰か教えて下さい

書込番号:2368367

ナイスクチコミ!0


返信する
ベレッタさん

2004/01/20 21:50(1年以上前)

あまり詳しくはないんですが、この手の質問はヤマ程あったので
憶えていますが、ビデオカードがチップ内臓ですよねこれ?
別に積んでるやつじゃないとキツイみたいですよ。

書込番号:2368523

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2004/01/21 06:00(1年以上前)

快適にプレイできるわけがない。
FFベンチ1でスコアが3000以下は現実的には厳しいと思った方がいいですよ。

快適にというには5000以上のスコアは必要です。そんなスコアはノートPCで出るのかな?そこそこプレイできるというモデルはあるでしょうけどね。

書込番号:2370051

ナイスクチコミ!0


スレ主 オンラインゲーム初心者さん

2004/01/23 00:26(1年以上前)

みなさんありがとうございました。無駄な買い物をしなくて済みそうです。

書込番号:2376734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eを新規書き込みFMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E
富士通

FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月27日

FMV-BIBLO NB70E FMVNB70Eをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング