このページのスレッド一覧(全61スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2004年1月1日 16:02 | |
| 0 | 2 | 2003年12月7日 16:09 | |
| 0 | 0 | 2003年12月6日 16:42 | |
| 0 | 3 | 2004年1月1日 15:13 | |
| 0 | 3 | 2003年12月7日 12:40 | |
| 0 | 1 | 2003年12月5日 23:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E
サポートに言わないと。
ガッという音はFDD内蔵ノートで過去に大きな音がしていた。
書込番号:2213169
0点
2003/12/10 13:52(1年以上前)
ウィルス駆除ソフト使ってたら、ためしにWindows終了時のフロッピースキャンを無効にしてみてはいかがでしょう?
たとえば、Norton AntiVirusで解除するには、
1.メイン画面の [オプション] ボタンをクリック
2.ウィンドウ左側の [Auto-Protect] をクリックし、[拡張] を選択
3.フロッピーディスクのスキャン項目で、[シャットダウン時にAドライブのフロッピーのブートウィルスをスキャン] からチェックを外す。
てな感じだったかと。
書込番号:2216075
0点
2003/12/10 20:25(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:2216991
0点
2004/01/01 16:02(1年以上前)
もう去年の話ですが、使っていたNEC LC800/84(H?) Pen3で、時々起動時やHDDアクセス時にガリッという音が出ることがありました。20〜30回に一度くらいの発生なのでそのまま使用し、ある日テレビを見ている間、スクリーンセーバー作動中にカッコンカッコンと聞き慣れない音がし始めました。その後はもう終了も起動も出来ない・・・。
修理に出したらHDDの故障でした。たぶん、内部で小さな部品が外れて回転系に絡んでガリッと云っていたのでしょう。
FPDやHDDの正常な作動時の音と違う音は、要注意です。
結局、そのPCは修理後、富士通NE9/1000に変わりました。
書込番号:2294329
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E
先日富士通のwebにて、この機種をoffice抜きにして購入したのですが、新規でoffice2003 proをインストールしようとしましたところ、p2561402,cabが見つかりませんとなりインストール出来ません。しかしROM内を検索しますと、そのファイルがあるのです。
仕方ないのでDドライブにそのファイルをコピーして再度インストールを試みたのですが、それでも上手くいきません。
次にlhaplusで解凍してから挑戦しようとしたのですが、今度は70%位解凍が終わったところで、キャビネット ファイル エラーとなり解凍も出来ません。方法が違うのかもしれませんが、どなたか解決方法のほうお分かりになりましたら宜しくお願い致します。
0点
Microsoft Office 2003が正規物ならMSに聞いたほうが良いよ。
reo-310
書込番号:2205409
0点
2003/12/07 16:09(1年以上前)
2番目3番目の方法はプロテクトで出来ないような気がします。
ドライブかディスクの不良だと思いますから、他のソフトをインストールしたり、他のパソコンにオフィスをインストールしたりしてどちらが異常か確認してクレームをつけましょう。
書込番号:2205411
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E
NH70Eの掲示板に
1)HDDが使用中突然停止する。2)冷却ファンが突然全開になって停止せず困っている。以上2点のトラブル事例が多く寄せられています。
NB70Eのユーザーの方からは同種の書き込みがありませんが・・・
NB70Eを購入計画している者にとって、大変気掛かりな問題ですので、ユーザーの方のご意見を聞かせて下さい。
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E
次の新製品は、1月発売かな?2月発売かな?
いつも その時期になると 新製品がでてますよね!!
今度は どんなのが でるんだろう?
もう少しさがって
15万円台になったら すぐ 買うのに・・・・
0点
2003/12/07 17:14(1年以上前)
2月発売じゃないかな??
掲示板に前書いてた人いたのよね!
私も春モデル出たら、安くなると思うから買い時かなって思ってるの。
でも、春もののスペックやHDとか見て判断することになると思うけど…。
ノートって高いですよね…。
書込番号:2205630
0点
2003/12/08 21:22(1年以上前)
ぼよ〜んさん回答ありがとうございます。
2月ぐらいですよね。それまで 待つしかないかな?
スペックなんですけど、実際でたら 自分も非常に迷うと思うんですよ 笑)) 今は この機種がほしいんですけど・・・
それと DVDレコーダーの購入も考えているんで予算が・・・・
少しでも安くなってくれたらと思うんです。
新機種がでると あれもこれもとなりますから、
ホント 困ってます。
また 教えてくださいね!
書込番号:2209935
0点
2004/01/01 15:13(1年以上前)
1月8日らしいですよ。 展示処分かけてます。
書込番号:2294246
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E
2003/12/06 02:30(1年以上前)
ゲームをされますようであれば迷うことなくNH
書込番号:2199997
0点
2003/12/06 10:50(1年以上前)
画面を広く(大きくではなく)使いたい、3Dゲームをプレイしたい、というのであれば、NH。
そういう要望が無ければ、NB。
書込番号:2200644
0点
2003/12/07 12:40(1年以上前)
レスありがとうございます。
NH50ってNH70、Eユーザーに避けられてるようなんですね。。
書込番号:2204802
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB70E FMVNB70E
CDRの動画をDVDに移してテレビで見たいのだけど、どうやればいいのかな。やってみたのだけどコピーみたいになり見れませんでして
知ってる方やり方を詳しく教えてもらえませんか
0点
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2192683
上のリンクを見てみなさい。
3日にも同じ事を聞いているだろう。
きちんと自分で質問したものは見るように。
(plane)
書込番号:2199317
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






