FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.75kg FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月 4日

  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E

FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E のクチコミ掲示板

(783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E

スレ主 LOOX T70Eさん
クチコミ投稿数:26件

LOOX T70Eを購入してから3年が経過し、突然CDのみが読み込めなくなりました。
DVDは普通に読み込み可能ですが、なぜかCDだけが一切読み込み出来ない状態となりました。
ドライバの再インストール等色々やってみましたが結局駄目でした。
販売店にマルチドライブのみ外して修理依頼しましたが、やはり本体も預からないと駄目だと言われ、また、修理代も5万以上になると言われました。
頻繁にLOOXを使用していたので、その時は外付けドライブを購入して暫くの間使用しておりました。
しかし、最近になってたまたまLOOXのドライブ交換で検索したところ、保証付き、動作確認済みの安価な高性能マルチドライブを楽天市場にて発見しました。価格は13,800円でメーカーはLG製(最近電器屋でもよく見る韓国メーカー)です。
書き込みソフト等も標準で付属してます。
取付も親切な画像付き説明書が同封してあり、プラスドライバー1本のみで取付はものの3分でした。
取付後の動作も非常に快適で性能も現行のノートPC並と高性能です。ちなみに
DVD±R 8倍  DVD-R(DL) 4倍  DVD-RW 6倍 DVD+R(DL) 4倍
DVD+RW 8倍  DVD-RAM  5倍 DVD-ROM 8倍
CD-RW  16倍 CD-R 24倍 CD-ROM 24倍
です。

LOOXユーザーで純正ドライブに不満がある方や不調の方は是非参考にどうぞ!
検索キーワード「FMV-BIBLO用 記録型DVDドライブ」でひっかかります。

書込番号:6352226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2004/01/10 21:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E

スレ主 ほのおさん

CPUパワーすげぇ使うけど、メダルオブオナーも余裕でできるじゃん
これだけできれば文句ないT70E買って良かった〜
エイジ オブ ミソロジーも何とかできる〜

■メダルオブオナー体験版
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020123/demo0123.htm

■エイジ オブ ミソロジー 体験版
http://www.microsoft.com/japan/games/aom/trial.asp


書込番号:2328958

ナイスクチコミ!0


返信する
かえさるさん

2004/01/11 12:57(1年以上前)

よかったね。

書込番号:2331577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コピーワンス

2003/12/18 18:09(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E

スレ主 さまさま18さん

基本的には満足している機種です。前がバイオのC1VSでしたからね。ただDVDレコーダーで録画したDVDRAMを出張先で見たりしようとマルチドライブモデルにしましたがコピーワンスのものは再生できなかったのでそれだけが残念です。

書込番号:2244944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

高級本革モバイルスーツ

2003/11/16 00:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E

スレ主 IEEE802.11a/bさん

http://www.extreme-limit.co.jp/mobile/00_other/p5010.htm

なんで宣伝してんだろう?
まあ、いっさい関係者ではないですが。

書込番号:2130238

ナイスクチコミ!0


返信する
揚げ足鳥さん

2003/11/16 05:18(1年以上前)

さりげないのがいいんじゃない?本来のPCの目的が果たせれば
いいんだから、あまり付属品で釣るのはねぇ。その点富士通の
この姿勢はえらいと思いますよ。(良い風に解釈して)

書込番号:2130933

ナイスクチコミ!0


えぷとさん

2003/11/16 21:43(1年以上前)

さりげなく、かっこいいです。
今、汎用のもので持ち運んでますが、美しさはありません。
付属品ケースに電源もセットで入れて持ち歩けるといいですね。
小型を買わなければ難しいかもですね。

書込番号:2133183

ナイスクチコミ!0


名無しのチュンさん

2003/11/17 00:06(1年以上前)

すまん、モビルスーツと読んでしまった・・・。

書込番号:2133945

ナイスクチコミ!0


ん?。さん

2003/11/17 10:50(1年以上前)

↑おなじく、ぼくもモバイルスーツとよんでしまった。

書込番号:2134786

ナイスクチコミ!0


ん?。さん

2003/11/17 10:51(1年以上前)

モビルスーツとよんでしまったの間違いでした。

書込番号:2134788

ナイスクチコミ!0


Acupunctureさん

2003/11/18 01:00(1年以上前)

衝動買いしちゃった^^;
でもなんか持って出歩くのがさらに楽しくなりそうな
雰囲気ですね☆
到着が楽しみです♪

書込番号:2137249

ナイスクチコミ!0


母雨豆さん

2003/11/21 15:04(1年以上前)

イタリア製タンニンなめし牛革(ベージュ) x バリスティックナイロン(ネイビー)
これでネイビーなのが惜しい。せめて色を近いものにして欲しかった。
何でTRのように全部革使わないのよ

書込番号:2148262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ハードディスク、7200回転!

2003/11/07 20:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E

HDDを7200rpm(60GB)のものに換装してみた。
予想通り、あらゆる操作が格段に快適になった。
体感速度は、約2倍。
代わりに、バッテリの持ちは体感で約半分。
Premiere Pro と Combustion が別物のように動く。
リアルタイム編集もなんとか実用域、といったところ。

富士通PCは特に支持していたわけではないが、
このサイズでDVDに書き込める上に、HDDがノンチューンなために
自由に交換できる。この柔軟性は現在他のノートにはない。
ちなみにHDDの発熱は、以前よりも増えているのかもしれないが
もともと熱いので気にならない。音は、待機時は全く気にならないが、
アクセス時には「チッ、チッ」と鳴る。
まあ、私は静音マニアではないので、何も問題はないが。

やはりHDDの高速化はシステム全体に効く。
ご参考までに。

書込番号:2102750

ナイスクチコミ!0


返信する
つっきいさん

2003/11/08 00:43(1年以上前)

なんと、このPCで
プレミアproがさくさく動くのかあ
やっぱHDD回転が重要なんですね
仕事でビデオ編集やってて
プレミアpro使うためのノートを
探してたんやけど、
うん、いいこと聞いた
ありがとう☆

書込番号:2103734

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/08 02:54(1年以上前)

>この柔軟性は現在他のノートにはない。
全く同感!

書込番号:2104012

ナイスクチコミ!0


IEEE802.11a/bさん

2003/11/08 17:49(1年以上前)

良いな欲しくなった

書込番号:2105525

ナイスクチコミ!0


つっきいさん

2003/11/08 18:52(1年以上前)

店で見てきたんだが
あの液晶の大きさなら
俺は、プレミア編集きついなあ
普段、17インチでやってるからね

書込番号:2105726

ナイスクチコミ!0


スレ主 ff-ffさん

2003/11/08 21:06(1年以上前)

「サクサク」ではなくて「なんとか」実用域、といった感じですがね、
Premiere Pro に関しては。
具体的には、DVフォーマットで2トラックにクロスディゾルブをかけて、
タイトルをモーションさせながらオーディオを1トラック再生させる
ぐらいなら、コマ落ちしながらも編集のタイミングは外さない、
といったところ。ビデオメモリを消費しないために、
モニタウィンドウはなるべく小さくする必要はありますが。

件のレスで指摘もあったが、画面の絶対サイズはもちろん小さい。
メインマシンとして編集機にすることはまったくお勧めしない。
しかし、新幹線や飛行機の小さなテーブルで打ち合わせ用の素材を
つなぎ、そのままDVDに焼いたり、パワポにWM9で埋め込んだり
できるのは驚異的。仕事に革命感がある。S端子でTV出力もできるし。

HDD高速化は万人にお勧めするものではないが、ミニノートの物理的な
特性と限界を承知した上で実行する向きには、背中を押したい。
消去法で選んだノートPCであったが、実はわりかし良い買い物だった
のではないかと思い始めている。

書込番号:2106115

ナイスクチコミ!0


marine124さん

2003/11/13 12:04(1年以上前)

こんにちは。今回換装されたHDD(7200rpm、60GB)って、日立のTravelstar E7K60 とかいうやつなんでしょうか?

書込番号:2121758

ナイスクチコミ!0


たっち・ちさん

2003/11/18 18:34(1年以上前)

そうそう メーカーと型番をご教授ねがいます。

書込番号:2138990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用後レビュー

2003/10/28 22:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E

今月始め、富士通wabマートで購入したカスタマイズ仕様のルークスの感想をレポートします。
(・メモリ521M・オフィス無・初回無料サーポート無・HDD60ギガ)
良い点
・ピアノ塗装は見栄えが良い(逆に傷がつきやすい欠点でもある)
・ペンティアムM1Gは予想以上に高速(職場のセレロン1.1Gビブロと同等かそれ以上のスピードがでていると思う。)
・メモリ増設の効果がでているのか、全体的な動作にストレスを感じさせない(特にパソコンシャットダウン時)
・DVDマルチがついてこの重さなら納得
・全面にヘッドフォン端子があるのは何かと便利
・液晶も非常にきれい(写り込みも自分の使用環境では気にならない)
・CF、MS、SDといったメモリーカードが使用できるのは非常にありがたい。
悪い点
・底面部(左側)が非常に暑くなる。膝の上にのせて使用すると、夏場が耐えられないかも。
・キー感覚がもう少し広いとよかった
(自分は親指シフトユーザーなので高速打鍵にはこのキーボードは向いてない)(このサイズのノートにこれを望むことは無理だがそもそも無理なので欠点とはいえないか・・)
・スピーカの音はカタログでいうほどいいとは思えない(が、標準以下ではないと思う。)
・USBは左右にそれぞれ2個づつほしい(贅沢か?)
・メモリースティックはマジックゲート対応にしてほしかった(PRO対応なのは非常にありがたいが。)

使用後3週間程度ですが、思いついたことを書いてみました。ルークスは非常に良い機種だと思います。富士通さん、これからもこのコンセプトのノートを気合をいれて開発してください。

書込番号:2071439

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 LOOX'Sさん

2003/10/28 22:05(1年以上前)

誤字がたくさんありました。すいませんでした
・「全面」→「前面」
・「暑い」→「熱い」
・「感覚」→「間隔」
・「無理だが」→削除

書込番号:2071457

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/28 23:25(1年以上前)

増設したメモリはPC2100かな
PC2700だと少しは速くなったかも?

reo-310

書込番号:2071825

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月 4日

FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング