ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E
LOOXT70Eを使っています
購入と同時にメモリを「256→512MB(IOのSDD266-512M)」に変えました
しかし、「システムのプロパティ」「全般」のタブに
表示されるCPUとメモリの数値が実際のスペックと
異なって表示されます
メモリは常に「504MB」と表示されます
CPUは使用状況により479〜999MHzに変動するようです
他のPCで、XP-Proを使っていますがそれは常にカタログ値が
表示されています
これは正常なのでしょうか?
どなたか教えてくださいm(__)m
書込番号:2031950
0点
you.k さんこんばんわ
windows上ではシステムで使用している分の容量が差し引かれて表示されますので、そのような表示になります。
主にVRAMとして使用されますけど、それ以外でも使用されることも有ります。
書込番号:2031967
0点
2003/10/15 23:48(1年以上前)
CPUはSpeedStepが働いている為、そうなります。
電源管理のプロファイルが「ポータブル/ラップトップ」になっていれば、AC/BATTの区別なく、クロック周波数は負荷によって変動します。
メモリはVRAMに使用されている分、少なく表示されます。
書込番号:2032871
0点
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/05/19 23:28:06 | |
| 2 | 2006/09/24 11:18:03 | |
| 1 | 2006/08/16 21:21:16 | |
| 0 | 2004/09/22 15:06:00 | |
| 1 | 2004/06/24 2:42:01 | |
| 2 | 2004/06/16 16:30:07 | |
| 8 | 2004/05/25 23:30:08 | |
| 4 | 2004/05/14 18:51:05 | |
| 4 | 2004/05/02 14:29:58 | |
| 6 | 2004/09/01 23:05:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








