このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2002年1月9日 22:34 | |
| 0 | 0 | 2001年12月10日 23:54 | |
| 0 | 8 | 2001年11月10日 10:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L
初めて書き込みさせていただきます初心者です。この場で聞いて良いものかわかりませんが今度FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810Lの購入を考えてます。
メーカーに聞いたところ例年2月には新商品が発売されてるみたいです。(今年はまだ予定が無いみたいですが)今すぐ欲しいんですがこういう場合2月頃まで待った方が利口でしょうか?(あまり待ってるといつまでも買えませんが)
よろしくお願いします。
0点
2002/01/08 22:20(1年以上前)
今すぐ欲しいのでしたら、今すぐ買うべきです。
2月まで待っても新機種は高いし、欲しい機種は値下がりしても(おそらく)1〜2万円でしょうし、下手すれば品切れで買えなくなる可能性があります。
パソコンなんて半分は趣味の世界でしょうから、機種が決まったのでしたらとっとと買って満足感に浸るべきです。
書込番号:462369
0点
2002/01/09 11:22(1年以上前)
昨年は1月末に新製品がでましたよね。今回はチップセットが変わるかもしれない。旧モデルは WEBマートで買えるから 私なら様子を見るかな。
ちなみに 昨年は1月モデルは大きな変化なしでしたね。私は5月モデルをかいました。待っているのがツライですが。
書込番号:463065
0点
2002/01/09 22:34(1年以上前)
パソコンは3ヶ月程度でモデルチェンジするそうですので
待てば待つだけ性能の良い物が買えます。
2月頃とは言わずに、判断ニブ朗さんが我慢出来るだけ待ってみる
というのも良いのではないのでしょうか。
書込番号:463914
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L
NB810Lと同等スペック(ペンVからアスロンに変更。インストールソフトは同じ)のものが179,800円です。富士通で確認したところ量販店(中京エリアのエイデン)モデルだそうです。これってかなりお買い得なのでは?それとも何かウラがあるのでしょうか?東京のPCボンバーで売ってました。http://www.pc-bomber.co.jp/notePC.htm
0点
2001/11/08 01:15(1年以上前)
本当だ…安い。
同等スペックでここまで下がるとすごい安いと思うけど。
ただ不安だ…
NBはペンティアムで最高の状態になるように設計してるから。
CPUをPからアスロンに変えて不安定になった話を良く聞くし。
いずれにせよ誰か買った人の話を聞くのが先決だと思う。
書込番号:364439
0点
2001/11/08 10:50(1年以上前)
はじめまして、気になってボンバーのHP見てみました。
これって890Lをアスロンにしただけかも。
40じゃなくて30GBでしたね。
今、問い合わせてますけど。
書込番号:364846
0点
2001/11/08 22:18(1年以上前)
ええええさん、kai524さん、レスありがとうございます。
よくよく確認したところ、NB810Lでなく基本はNB89DでCPUをアスロン1ギガヘルツに、モニタを15インチにした仕様のようです。でなければこんな安い値段はつかないですよね。
ただNB89Dを考えている人は買ってもいいと思います。(というか私はこれを買ってしまいました)
まぁ、簡単なワープロ、表計算、画像編集程度の使用なので十分な内容だと思います。
書込番号:365702
0点
2001/11/09 09:38(1年以上前)
NB89DでCPUをアスロン1ギガヘルツに、モニタを15インチにした仕様でも十分魅力はありますね。しかもカタログ上ではこのモデルだけ唯一メモリを最大384MBまで増やせるし(これはAMDだからかな?)その他の仕様は他と変わりないわけだからかなりいいねえ。
900Lを考えていた私も迷うな・・・
ただ気になるのが昨日ボンバーさんにメールを送ったのに何の返事もこないことなんですよね。ボンバーさんの掲示板も見たらかなり連絡が取れないようなことが書いてあったしサポートは大丈夫かな?東北在住なんで心配なんだな〜
疑心アンキモさん対応は良かったですか?
書込番号:366356
0点
2001/11/09 22:19(1年以上前)
kai524さんへ
前のレスで書いたように、810ALUというモデルはNBシリーズのAMD版のようです。
メモリは384MBまで増設できますが、空きスロットがなく既存のメモリと交換を必要とします。
また、キャッシュメモリが128KB+64KBで、VRAMが4MBです。
S端子出力がありません。
今日890Lが179,000円だったので、そちらのほうがいいかもしれません。(ちょっぴり後悔。)
PCボンバーさんについては代金を振込み後、翌日に商品が届きました。しかし保証等については3日以内の初期不良のみ保証という形で、それ以降はメーカー保証ということです。(まぁ、そんなに販売店保証はそんなに期待はしてなかったですけど)
あと、在庫の確認等は電話の方がいいのでは。安いところはあまり在庫を抱えていないので、メールを待っているうちに売り切れということになるかもしれません。
書込番号:367211
0点
2001/11/10 08:33(1年以上前)
ごめんなさい。前のレス間違ってました。
アスロンのキャッシュメモリは384KBでした。
詳しくはAMDのHPでどうぞ。http://www3pub.amd.com/japan/products/cpg/athlon/index.html
書込番号:367888
0点
2001/11/10 08:48(1年以上前)
またまたごめんなさい。↑でレスした内容ですが、AMDのHPに下記の注意書きがありました。
「現在AMDが生産中のすべてのAMD Athlonプロセッサは、256K フルスピード L2 キャッシュ・メモリをオンチップでサポートしていますが、市場で販売されているコンピュータ・システムの中には、オンチップL2キャッシュをサポートしていない従来のバージョンが搭載されているモデルもあります。」
すみません。初心者な者で自分のPCが積んでるキャッシュメモリがどれなのか確認できません。
書込番号:367901
0点
2001/11/10 10:36(1年以上前)
疑心アンキモさんいろいろ調べていただきありがとうございます。
昨日ボンバーさんからメールが届きました。そのあと見てみたら量販店モデルは売り切れでした。またまたその後ヨドバシ・ドットコムからメールが入り890Lが販売価格209,800円から5,000円引きということなので決めようかと思っていました。(10日、11日のみ)
204,800円の13%還元で178,176円でポイント分でプリンターを購入しようかと・・・
でもアスロンは捨てがたい・・・
書込番号:368000
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






