ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L
今回 FMV-NB8/1000L を購入しました。速度、容量ともに満足していますが、しかし、先日win-XP-プラスを購入しインストールしようとするとほとんどの機能がインストールできませんでした。ビデオラムが8メガなのがネックでした。明るく美しい15インチ液晶で水族館のスクリーンセーバーを見れないのが残念です・・・
書込番号:447159
0点
2001/12/30 12:25(1年以上前)
VRAM16MBないと見れないみたいですからね・・
プラスをいれてもかなりハイスペックPCでないと機能全ては使えないですね
もっとパソコンのスペックあがってほしいものですね
書込番号:447284
0点
えっと、これはですね、VRAMだけの問題というより、搭載されているビデオチップの問題です。この機種はATIのRAGE MOBILITYの8MBですね。これは確かチップ、メモリーの統合型ビデオチップですが、このチップでは正しく3Dを描画できないことが多いです。VRAMは色数と画面の大きさを変えれば解決のしようがありますが、ビデオチップはどうにもなりません。
このスクリーンセーバーは、元々デスクトップ機の性能のデモンストレーション用に作られたもので、ノートで使われることを想定したわけではありません。デスクトップ機でいわゆる環境ビデオのように部屋のインテリアというか。ノートで使わせろというのは無理を言っているのです。
また、一部の人がこのスクリーンセーバーを動かすためだけに、高価な高性能チップを搭載するというのもおかしな話です。ノートで動かしたければ、それなりのお金を出して、ソニーのGRとか東芝のG3などを購入するしかありません。
書込番号:447314
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2002/01/29 23:29:40 | |
| 4 | 2002/01/25 7:19:12 | |
| 2 | 2002/01/17 1:41:20 | |
| 3 | 2002/01/13 0:17:30 | |
| 4 | 2002/01/12 13:50:31 | |
| 5 | 2002/01/11 2:51:42 | |
| 3 | 2002/01/09 22:34:03 | |
| 12 | 2002/01/13 13:22:33 | |
| 2 | 2001/12/30 12:55:59 | |
| 1 | 2001/12/27 13:23:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







