ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L
昨日、家のパソコンをADSLにしたんですけど。
家庭内でのネットワークの設定が分かりません。
一台はWIN98でもう一台がXPなんですけど、XPの設定のほうが
ぜんぜん分かりません。
NETBEUIとかもXPじゃみつからないし。悩んでいます。
詳しい方いたら教えてください。
書込番号:466776
0点
2002/01/11 21:25(1年以上前)
何をどうつないでるの?
ほとんど勝手につながるけど、XP。
書込番号:466782
0点
2002/01/11 22:16(1年以上前)
NETBEUIは関係ないかと。
たぶんIPの設定がマズいのではないかと思うけど、
Win98ならDOSプロンプト(コマンドプロンプト?)で「winipcfg」、
XPはよくしらんけど上のでダメなら「ipconfig」で自PCのIPアドレス
がどうなっているか確認しましょう。
質問のところに書いてあることからは、こんなことぐらいしか言えないです。
もちっと詳細が欲しいね。
書込番号:466870
0点
2台のPCを繋げているってことは、
ハブじゃなくて、ちゃんと「ルータ」を使っていますよね?
ルータを使って、TCP/IPをDHCPにすれば、
勝手に設定され、接続されるはずです。
ちなみに、
NetBEUIは、XPではオプション扱いです。
CDで追加インストールが必要です。
Helpに出ていますよ。
書込番号:466934
0点
2002/01/12 13:50(1年以上前)
こんにちは、ももの缶詰さん。
ネットワークが組めないとのことですが・・・。
もしルーターできちんと接続され、PINGコマンドも問題なくお互いが
見れる環境だった場合。
例えばファイアーウォールアプリ(No●ton)とかインストールしているので
あれば、それが遮断している可能性もあります。
オフにして確認することも大事ですよん。
WinXPのネットワークコンポーネントには「共有」は入ってますよね?
書込番号:468085
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2002/01/29 23:29:40 | |
| 4 | 2002/01/25 7:19:12 | |
| 2 | 2002/01/17 1:41:20 | |
| 3 | 2002/01/13 0:17:30 | |
| 4 | 2002/01/12 13:50:31 | |
| 5 | 2002/01/11 2:51:42 | |
| 3 | 2002/01/09 22:34:03 | |
| 12 | 2002/01/13 13:22:33 | |
| 2 | 2001/12/30 12:55:59 | |
| 1 | 2001/12/27 13:23:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








