- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L
購入する前よりこの掲示板を拝見しておりました。色々考えた末に購入してみましたが、機械的には、あまり問題は、感じられません、ただ今のところ映像処理等は、行っていないためかもしれませんが、この掲示板にかかれているほどひどいことは無いと思います。
メモリー不足に関しても回避する方法等は色々と調べたり試したりして、
ありますので、使えない機種では無いと思います。
あと、問題があるとすれば、どのメーカーさんにも言えますがノートタイプにXPのOSを搭載する事自体に問題を感じます。
0点
2002/01/29 22:59(1年以上前)
>XPのOSを搭載する事自体に問題を感じます
CPUドライバ持っているのにWindows2000より電気食い(HALTが少ないとかlunaのせいかも)だし、インターフェイスを快適に使うにはハイスペックGAが望ましいだとか負の要因もあるにはありますが、
リソース不足の解消と加えてNTカーネルにより、不安定さがすこしは改善されているのでアフターサポートも考えればXP以降は当然でしょね。
#XPがWindows2000より良いかはおいておいても。
書込番号:501573
0点
2002/01/29 23:29(1年以上前)
今後の新しいOS開発に大きな期待をするとともに、
現時点では、初めてパソコンを購入して使用される方は色々な
使用しかた又は、色々なソフトの使用等が購入後直ぐにないため
問題が少ないかもしれませんが、ある程度使用される方では、色々と
悩む点があるため難しいですね。
ただ、WIN2000,MSDOS,MACを使用されている方であれば、納得のする
部分があるのかもしれません。
書込番号:501681
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L
こんばんは。今この機種にしようかって想ってるんですが、ちょっとカタログを見て分からなかったのが「Motion DV STUDIO というソフトにMPEG2エンコード機能はございません。」と書いてありました。これは、ビデオを編集したりする際には大切な機能なのでしょうか?BIBLOだけがついていない機能なのですか?ほかの機種はついているのですか?教えてください。
0点
この機種にはついていないようですがあなたの用途によります
書込番号:491460
0点
2002/01/25 02:52(1年以上前)
お返事ありがとうございます。たとえば、シャープさんや、NECさんにはMPEG2エンコード機能はついているんですか?
で、やることはビデオをIEEE1395から取り込んで、編集して再生したり、ホームページに載せたり、テレビに出力してビデオテープに戻したりしようと思っているんですけれど、、。いかがでしょうか?
書込番号:491495
0点
テレビに出力してビデオテープに戻したりしようと思っているんですけれど
これはノートでは厳しいかと
編集後のをDVに書き出すのは可能ですが
別途DV方VHSに書き出すには機材が必要になります
書込番号:491523
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L
2002/01/17 01:41(1年以上前)
NB9/95Lなら値段も安くお得だと思いますが。
ただ、DVD−ROMが付いているのにS端子がない。
何故、付けないんだろうな?(高くないのに)
書込番号:476074
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L
前回の返答ありがとうございました。98の設定は終わっているのですがXPの設定が分かりません。ルターの方も問題なく使えています。2台のパソコンがつながらないのです。初心者なのでぜひ詳しく教えてください。お願いします。
0点
2002/01/12 20:23(1年以上前)
ウィザード使ってホームネットワーク設定して、双方のPCでワークグループを統一し、同じユーザを登録すれば見えたと思いますが。
書込番号:468639
0点
2002/01/12 21:40(1年以上前)
FireWallが効いてると、しっかり設定出来ても見えない事がありますね。
書込番号:468776
0点
ファイアウォールをオフにして、ホームウィザードを使ってすると、PCが自動的にすると思いますが・・・
私は、使ってませんが・・・
書込番号:469158
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L
昨日、家のパソコンをADSLにしたんですけど。
家庭内でのネットワークの設定が分かりません。
一台はWIN98でもう一台がXPなんですけど、XPの設定のほうが
ぜんぜん分かりません。
NETBEUIとかもXPじゃみつからないし。悩んでいます。
詳しい方いたら教えてください。
0点
2002/01/11 21:25(1年以上前)
何をどうつないでるの?
ほとんど勝手につながるけど、XP。
書込番号:466782
0点
2002/01/11 22:16(1年以上前)
NETBEUIは関係ないかと。
たぶんIPの設定がマズいのではないかと思うけど、
Win98ならDOSプロンプト(コマンドプロンプト?)で「winipcfg」、
XPはよくしらんけど上のでダメなら「ipconfig」で自PCのIPアドレス
がどうなっているか確認しましょう。
質問のところに書いてあることからは、こんなことぐらいしか言えないです。
もちっと詳細が欲しいね。
書込番号:466870
0点
2台のPCを繋げているってことは、
ハブじゃなくて、ちゃんと「ルータ」を使っていますよね?
ルータを使って、TCP/IPをDHCPにすれば、
勝手に設定され、接続されるはずです。
ちなみに、
NetBEUIは、XPではオプション扱いです。
CDで追加インストールが必要です。
Helpに出ていますよ。
書込番号:466934
0点
2002/01/12 13:50(1年以上前)
こんにちは、ももの缶詰さん。
ネットワークが組めないとのことですが・・・。
もしルーターできちんと接続され、PINGコマンドも問題なくお互いが
見れる環境だった場合。
例えばファイアーウォールアプリ(No●ton)とかインストールしているので
あれば、それが遮断している可能性もあります。
オフにして確認することも大事ですよん。
WinXPのネットワークコンポーネントには「共有」は入ってますよね?
書込番号:468085
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB8/1000L FMVNB810L
こんにちは。NB8/1000Lを店頭で購入予定ですが、展示現品しかなく、
現品は185,000円ですが、これよりは若干安くなるとは思いますが、新品を
通販等で取り寄せるか、近くの店で購入すべきか、それとも全く違う機種を考えた方が無難か、ご意見をおねがいします。近くの店でも関西(大阪等)にはもう新品はないでしょうね、ということです。
0点
2002/01/10 17:23(1年以上前)
日本語になってない!!
書込番号:464946
0点
2002/01/10 18:23(1年以上前)
この機種が欲しいとか、今すぐ欲しいんでなければ春モデルを待ちます
そのあとで売ってるモノの中から探すとか…
書込番号:465011
0点
2002/01/11 02:26(1年以上前)
買いたいものが定まっていないようなので、カタログを良く見たり実物を触って1番良いと思う機種を選択したほうが良いのではないですか?
それでもわからなければ見た目やフィーリングしかないような気がします。
ちなみに自分のパソコン選ぶのに、他人にどれがいいのかという質問をするのは後の後悔につながる気がしますが。。。
書込番号:465865
0点
2002/01/11 02:51(1年以上前)
[補足]
細かい仕様やら部品の性能がどうだとかいう話は、人に聞いても良いと思います。(本当は自分で調べて納得するのがベストでしょうが)
買った後でこのパソコン選んで良かったと思えるものが見つかるといいですね。
書込番号:465893
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






