FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/3.2GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Professional 重量:4.7kg FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTの価格比較
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのレビュー
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのオークション

FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月24日

  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTの価格比較
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのレビュー
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT

FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT のクチコミ掲示板

(349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTを新規書き込みFMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

冷却シートとファンの音について

2004/03/18 03:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT

スレ主 桜もちさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。現在この機種の購入を考えております。
そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、この機種で市販されている冷却シートを使用することが可能でしょうか?(底に排気口がある場合は使えないと聞いたので。。。)
また、もし実際に使用されている方がおられましたら、使用した結果を教えていただけると嬉しいです。
もう一つ質問なのですが、ファンの音はどの程度なものなのでしょうか?音の感じ方は個人差があると思いますが、感じた事でいいので教えて下さい。
どうか宜しくお願い致します。

書込番号:2598005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/03/18 07:07(1年以上前)

どの程度??に個人差があるわけから判断基準ってないよ。
気にするタイプなら素直にPentiumM機を買うほうがいいと思う。

書込番号:2598170

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/03/18 09:55(1年以上前)

冷却シートよりはノートパソコン用クーラーのほうがいいね。
http://www.nsgd.co.jp/sbd/morder_catarog/notepccool/tkclna4l.htm

reo-310

書込番号:2598445

ナイスクチコミ!0


アンクル福岡さん

2004/03/30 19:58(1年以上前)

熱はあります。P4−3.2なので最初から割り切っています。
     もう、なれました。たいしたことはありません。
しかし、これから、夏場は、大変だと思いますが、NH90GTを、購入する人で、エアコンのないことなど考えられませんので、熱暴走などは全く心配していません。

    ファンの音、静かです。騒がしくはありません。

 出始めに34万円くらいで購入したので、今は、とても購入しやすいですね。

    とても、とても、はやい、表示のきれいな、マシンです。

・よかったです。

書込番号:2647786

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/04/01 19:15(1年以上前)

アンクル福岡さん、こんばんは。

私は、本機種を購入してまだ5日目ですが、「熱さ」以外はとても満足しております。

CPUに負荷がかかる状態で1時間位使用していますと、キーボードの左側とDVDドライブの部分が、かなり熱くなります(お風呂のお湯くらい?)が、このまま使用していてもドライブの不調はありませんでしょうか?

書込番号:2655032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Win2000ドライバ

2004/03/10 12:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT

スレ主 ジュンOPTさん

どなたかご存じでしたら教えてください。
OSをXPから2000に入れ直したのですが、ディスプレイドライバはATIのHPの
どれをダウンしてインストールすればよいのでしょうか?

書込番号:2568357

ナイスクチコミ!0


返信する
きゃんどるさん

2004/03/10 17:04(1年以上前)

ATIのHP見たんですけどね。

>Display drivers and multimedia applications for notebooks with ATI graphics solutions are available for download from your Notebook manufacturer.
とか
>As a result of these customizations, ATI Customer Care is unable to offer drivers for notebooks.

とかありますんで、ATIからの入手は無理なのではなかろうかと。
で、FMworldのダウンロード(http://www.fmworld.net/index_down.html)ではwin2000用のディスプレイドライバは提供してないみたいです。簡単にしか調べてないのでもしかしたらあるかもしれませんが。
winXP用のものはありました。まずこのドライバがwin2000でも使えるか試してみて下さい。
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=E0000049

また、荒技ですが他社にて提供されているドライバを使う手もあります。例えばHPでは
http://h18007.www1.hp.com/support/files/hpcpqnk/jp/download/19447.html

こんなものが用意されています。
ただ、これがそもそもBIBLOに使えるか、また使えても不具合がないかについては責任を持てません。

書込番号:2568893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/03/10 18:51(1年以上前)

XPで使っていたものがそのまま使えるはず。

書込番号:2569179

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュンOPTさん

2004/03/11 18:59(1年以上前)

きゃんどるさんに紹介されたドライバでインストールしてみたのですが、
ドライバセットアップ時に以下のエラーの為、失敗してしまいます。
「INFエラー ビデオドライバが見つかりません。」
「セットアップはインストールを完了できませんでした。
 ディスプレイアダプタをスタンダードディスプレイアダプタ(VGA)
 に変更してからセットアップを実行してください。」
どうすれば良いかご存じでしたら教えてください。
(尚 XP用でも同様な状態です)

書込番号:2572991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/03/14 20:50(1年以上前)

OMEGAを試してみては。
http://www.omegacorner.com/index_ati.html

書込番号:2585302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/03/14 20:52(1年以上前)

アイコン間違えました。
でも,これもいいなあ。今度からこれにしようかな。

書込番号:2585311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安くて快適

2004/03/10 12:25(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT

スレ主 素人一発!さん

この機種の購入を検討しているのですが高くて少し手が出ません。
そこでテレビ付きで主なゲームが快適にできる安めのパソコンを探しているのですが何かお勧めはありませんか?(デスクトップも可)
お願いします。。。

書込番号:2568259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1313件

2004/03/10 20:48(1年以上前)

Endeavor NT7000Pro + 外付けTVチューナーユニットでどうでしょう?

書込番号:2569546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/03/11 04:11(1年以上前)

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0401/biblo_loox/nh/method/index.html

これが一番安いかも??
しばらく使用してCPUに不満が出たあたりでこれにでも交換する。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05100010008

総額\200,000以内になります、とりあえず。

書込番号:2571227

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人一発!さん

2004/03/11 14:51(1年以上前)

☆満天の星★さん
NH50G/TでしたらCPUを Pentium4にはしたいと思っていたんですが
Pentium 4 2.80Gだったら取りつけ料と本体価格合わせていくらぐらいですか?(パソコン本体価格はのけて)

書込番号:2572379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリ

2004/03/07 08:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT

スレ主 質問抱え込みさん

これってメモリを増やせますか?
あの、空きはないのは分かっているのですが、
一つを外して、新しいやつを入れるとか・・・

書込番号:2555175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/03/07 09:15(1年以上前)

標準と交換、という形でなら増やせます
メーカー直販ですと1GB仕様もありますし
使用上は2GBまで積めます

書込番号:2555210

ナイスクチコミ!0


,.さん

2004/03/07 11:40(1年以上前)

増やせる世p

書込番号:2555727

ナイスクチコミ!0


スレ主 質問抱え込みさん

2004/03/07 15:35(1年以上前)

どうもありがとうございました。

書込番号:2556592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TV録画について

2004/03/06 18:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT

スレ主 takku-さん

予約時間に自動電源ON>>自動録画>>終了したら自動電源OFF
ということは出来るのでしょうか?

書込番号:2552930

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね(以下略)さん

2004/03/06 19:40(1年以上前)

まずお詫び。
僕はこの機種を持っていません。

http://www.fmworld.net/support/qa/frame/qanavi.html?fmwfrom=sup_contents
ここに『録画予約』というキーワードを入れたらいろいろ出てくるんですが、
それで対応できないかな〜と思ったり。

書込番号:2553089

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2004/03/06 20:15(1年以上前)

スタンバイからは、出来ます。
休止状態からも、出来ます。
このあたりは、Windowsの電源設定でタイマーをセットしておけば、録画が終わったあと、自動的に落ちますね。

電源OFF(シャットダウン)にしたければ、PowerUtilityというソフトを使うと、出来たはずです。

書込番号:2553193

ナイスクチコミ!0


スレ主 takku-さん

2004/03/06 22:12(1年以上前)

>世の中ね(以下略)さん
なるほど。カタログページ以外も製品選びの参考になるわけですね。
>Tailmon
ご親切にありがとうございます。

どうやらできるようで安心しました。御二方ともありがとうございました。

書込番号:2553661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらが?

2004/03/05 18:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT

スレ主 TRAINマスタードさん

NH90と東芝のVX1でしたらどちがいいでしょうか?
性能もほぼ同じなんですけど・・・。

書込番号:2549173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/03/05 21:15(1年以上前)

性能はNH90のほうがいい。
ただデスク用のCPUなので発熱に絡む冷却ファンの音が
どんなものか? ここは個人差があります。

書込番号:2549558

ナイスクチコミ!0


お茶漬けさん

2004/03/05 22:06(1年以上前)

同じ値段ならNH90がいいんじゃないでしょうか。
でも値段が違うので比較できないですね。
処理スピードはNH90が上なのは間違いないですよ。

書込番号:2549768

ナイスクチコミ!0


こ・んぺあさん

2004/03/06 00:15(1年以上前)

すでにみなさんも書かれていますが、NH90GTのほうが値段も性能も高いです。

ハードディスクの容量と光学ドライヴは同じですが、
CPUもメモリの量も内部ディスプレイの解像度もNH90GTのほうが良いです。

あと細かなところではNH90GTのほうのワイヤレスLANがIEEE802.11aにも対応している点
OSはNH90GTのほうがWindows XP Professionalな点などもあるかと思います。

NH90GTはCPUもPentium 4なこともあり、バッテリ駆動時間も短く
デスクトップ代替機といった感じかと思います。

VX1はCPUがPentium Mなので少しはバッテリ駆動時間も長く
TVチューナボックスが外付けになっているので家の中など
ちょっとした持ち運びに便利かもしれません。

ちなみに東芝のVX1はVX1/W15LDETで比べてみました。
VX1/W15LDETからTVチューナボックスをひいたものがVX1/W15LDEWです。

他社製品同士でもスペックの比較が容易にできるのでよければ見てみてください。
http://www.hikaku.ath.cx/db_disp.php?mode=show&type=PCN0000030&output=html

http://www.hikaku.ath.cx/db_disp.php?mode=show&type=PCN0000143&output=html

上記のリンク先の2個目をクリックした時点で比較ができるようになります。
一つのリンク先に飛んだだけでは比較できませんので、ご注意ください。

他の製品にも興味がありましたら検索して比較してみてください。
http://www.hikaku.ath.cx/

書込番号:2550378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTを新規書き込みFMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT
富士通

FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月24日

FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング