『変わりばえしないなあ(独り言)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/3.2GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Professional 重量:4.7kg FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTの価格比較
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのレビュー
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのオークション

FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月24日

  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTの価格比較
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのレビュー
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT

『変わりばえしないなあ(独り言)』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTを新規書き込みFMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

変わりばえしないなあ(独り言)

2004/04/20 23:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT

ニューモデル90HT,光学ドライブがスーパーマルチになったくらいで,全然変化なし。
CPUは頭打ちとしても,グラフィックチップにM-Radeon9700載せるくらいの覇気を見せてほしかったけど,そうでなくとも9600ProにしてVRAM128MBくらいの努力してほしかった・・・。
目先を変えてVAIO次期モデルに期待しようかな。16.1のクリアブラックは魅力的だし。だけど応答速度がもっと改善されるといいなあ。FX Go 5700のVRAM128MBは楽観しすぎかな。
そういえば,東芝のGシリーズのミドルクラスの復活はないのかなあ。

とりとめなくなくなってきたのでやめます。

書込番号:2720307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/04/20 23:16(1年以上前)

在庫が残ってるんだと思うよ。それ置いて大量ロットでMobility-Radeon9700
を買えない懐事情がありそう・・・

書込番号:2720317

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/21 09:11(1年以上前)

デスクトップにしなさい 
Fx6800、X800なら
3D MARK2003でもスコアが1万を超えるのは常識になるから

reo-310

書込番号:2721301

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/04/21 09:52(1年以上前)

時をかける少年さんが書かれた通り、90HTでの変化は、
1 DVDがスーパーマルチドライブ(Rの書き込み4倍速)になったこと
2 TV、DVDが、ウインドウズを起動しなくてもワンタッチで観られること
の2点だけですね。

HTの販売当初の価格は、おそらく36〜37万円(税込み)位からでしょう。
このモデルが安くなる7月末頃まで待つか、いま急いで、最後のGTを買うか、でしょうね。GTは27万円位ですね。でも、もうほとんど品物は無いかなあ?

私は、3月末に27万円(税込み)でGTを購入しましたので、満足しております。たしかに「発熱」もありますが、機能的には大丈夫です。

書込番号:2721369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2004/04/21 10:49(1年以上前)

今回で三世代目ですからね>現筐体のNH
変わり映えしないのは毎度の事。
多分今の筐体では、9600proだの、9700だのは、乗せるリスクの方が大きいのでしょう。
この機種の場合、懐事情とは別のところにあると思いますよ>原因

書込番号:2721473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/04/21 18:56(1年以上前)

Mobility-Radeon9700って9600より省電力化されてなかった
でしたっけ??そんな記憶がぼんやり・・・

書込番号:2722528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2004/04/21 19:17(1年以上前)

この際問題になるのは、アイドル時の電力より、ピーク時の電力でしょう。
省電力化を進めた結果、同じ電力で高クロック化しました、というのであれば、性能アップ、発熱据え置き、という事ですよね。
それに、肝心のPOWERPLAYが生かされているかどうか、という問題もありますし。
確か9600の時は、これを積極的に利用すると、色々と不具合があったような気がしますし。
それに、やっぱりこの筐体じゃあ、薄すぎ。

書込番号:2722581

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/04/21 22:33(1年以上前)

>Fx6800、X800なら
>3D MARK2003でもスコアが1万を超えるのは常識になるから

消費電力がVGAだけで100W、6800Ultraに至っては150Wと、ノートPCン台分
ですから、性能良くなきゃ話になりませんね。

ちなみに、「3DMARK2003」ではなく「3DMark03」が正式名称です。

書込番号:2723319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/04/22 00:29(1年以上前)

6800ultra>>150wもあるんですか??
じゃ電源500w必須もまんざら大袈裟じゃないな。
モンスターVGAだね。

書込番号:2723942

ナイスクチコミ!0


NHを2台持ってる人間さん

2004/04/22 03:57(1年以上前)

M-9600のままじゃ ほしくないなー
冬モデルまで待つか

書込番号:2724304

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/04/22 07:09(1年以上前)

現行のRADEON9800、FX5900Ultraでも100W近いですから、ATIの次期VGAの
方はX800さほど変わらないですが、6800Ultraは別格ですね。

それを考えると高速VGAを積んだノートPCの性能対消費電力比はすごいなと
思いますし、冷却にやや問題があるのも致し方ないかなと感じます。

書込番号:2724400

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUの交換 2 2005/10/18 22:43:26
TVfunSTUDIO 0 2005/01/30 11:00:46
キーボードカバー 0 2004/11/17 10:53:09
ベストのメモリーは? 7 2004/11/17 0:34:00
突然シャットダウンされます。何故? 6 2007/10/07 0:29:02
おれのパソコンはどこ? 1 2004/11/06 14:33:49
179800税込み 6 2004/09/29 15:32:07
CPUの違いについて。 16 2004/09/06 22:44:24
90GTと90HTの違い 2 2004/08/17 21:54:44
HDD 3 2004/08/11 18:53:10

「富士通 > FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT」のクチコミを見る(全 349件)

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT
富士通

FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月24日

FMV-BIBLO NH90G/T FMVNH90GTをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング