このページのスレッド一覧(全60スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2004年6月20日 15:31 | |
| 0 | 10 | 2004年6月15日 08:40 | |
| 0 | 8 | 2004年6月2日 23:19 | |
| 0 | 3 | 2004年5月25日 14:30 | |
| 0 | 5 | 2004年6月26日 13:07 | |
| 0 | 2 | 2004年4月22日 10:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75G FMVNB75G
以前にも質問させて頂いたのですが うまくいかなかったので
再度質問させて下さい
DVDレコーダー(パイオニア製)で録画した DVD-RWのTV番組を
このPCを使って DVD-RAMに移そうと思い
内臓の「Drag'n Drop CD+DVD」というソフトを使い バックアップをし
ディスクをRAMに入れ替え 実行を試みた所
「同じディスクを使用して下さい」と警告が出ました
出来れば 内臓ソフトを使用し 作成したいと思っておりますが
何かいい方法はありませんでしょうか・・・
初歩的な質問で 誠に申し訳ありません m(--)m
0点
DVDのバックアップが他のメディアDVD−R、DVD−RWでも出来ないならDVD−R/RWライティングソフトの問題かな
DVD−RAMだけならDVD−RAMドライバをインストールしました?
reo-310
書込番号:2930879
0点
2004/06/17 12:41(1年以上前)
データの焼きこみ方法のところで「バックアップをし」とおっしゃってますよね。
これってもしかしてソフトにCDやDVDのバックアップを取る機能がついていてそれを使用しているという意味でしょうか?
それとも,元ディスクからデータを抜き出した後(ハードに保存),データの焼きこみをするという手順全体をもってバックアップとおっしゃっているんでしょうか?
仮に前者だとすると,単純にDVD-RW→DVD-RAMという組合せに問題があるのではないかと思います。
私はClone CDでバックアップとるときに容量違いのCDではねられたことがあります。
警告の内容はキンキラさん同様,同じディスクを使用して下さいというようなものでした。
後者のようでしたらまたあらためて考えましょう。
私はDVDレコーダーもDrag'n Drop CD+DVDも使っていないのでもしかしたら的外れなことを言っているかもしれませんが何かの参考になればと思いまして。
書込番号:2930913
0点
DVD−RAMだと確かに書き込みできるのは4GB前後ですな
DVD−R、RWに比べて書き込みできる容量は少ないです。
書込番号:2930981
0点
2004/06/17 15:38(1年以上前)
Dragn dropのBack upモジュールを使っているのであれば、
1)CD-R/RW -> CD-R/RW
2)DVD-R/RW -> DVD-R/RW
という組み合わせはできても、キンキラさんの組み合わせでは、コピーさせてくれません。
ここから先は、経験がないのですが、他のソフト、例えばMOTION DVとかで吸い上げてから、DVD-RAMにコピー(ライティングソフトは使わず)すれば良いのではないでしょうか。
書込番号:2931343
0点
Drag'n Drop CD+DVDの問題みたいですね
DVD−R/RWライティングソフトを替えれば出来ますが、費用がかかりますね
書込番号:2931598
0点
2004/06/20 15:31(1年以上前)
皆様 ご親切に有難うございました
やはり「Drag'n Drop CD+DVD」ではRW→RAMには無理みたいですね・・
同じく付属の「MOTION DV」を利用出来るかメーカーに尋ねてみましたが
レコーダーとPCをケーブルで繋がないと出来ませんと言われました・・
市販のライティングソフトを使用してようと思います
有難うございましたm(--)m
書込番号:2942211
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75G FMVNB75G
99年4月購入後6年目に入っていたDynabookの後継機を探していました。1ヵ月ほど福岡県内の量販店ベ○ト電器,→マダ電気,アプ○イド,等をチェックしました。¥159000のアプ○イドに決めかかったのですが、最後にベ○ト電器に行ったらNB75G 展示品1台限りが\139000!!(税込み)でした。即効買いました。ペンティアムMで80Gでこれは驚き!!サクサク動きます。
0点
2004/06/04 00:21(1年以上前)
伏せ字は禁止です。
書込番号:2881651
0点
という事なのでご注意下さい。
ま、それはともかくよい買い物だったと思いますのでガンガン使い倒してください(笑)
そういえば、ご利用上の注意から機種依存文字の件が消えてますね…
書込番号:2881951
0点
2004/06/04 12:35(1年以上前)
ご指摘了解しました。以後気をつけますとともに以下のように修正します。 「ベ○ト→ベスト」、「アプ○イド→アプライド」 以上。
PS
深夜の使用中の空冷Funの音が大きいのですが、今までのロウスペックマシン(Celeron 400MHZ、HDD4GB)に比べて大幅に能力アップしているわけで、当然といえば当然だと納得しています。
書込番号:2882919
0点
2004/06/11 21:32(1年以上前)
ヤマダ広島中央店オープニングセールで先着100台
展示品ですが89800円プラスポイント10パーセントです。
6月13日ですが、欲しいよ〜
書込番号:2909860
0点
2004/06/14 20:58(1年以上前)
ヤマダ電器広島中央店の898000円はNB75Bでしたよ。75Bってカタログに載ってません?分かる人違いを教えて。
ちなみに前日にべスト電器広島本店が日替わり限定30で148000円で出ていました。
書込番号:2921340
0点
2004/06/14 21:10(1年以上前)
さっき75Bは75Gの間違いでした。
書込番号:2921392
0点
2004/06/14 21:21(1年以上前)
やっぱり安いよ。
ヤマダ電機広島中央店6/13オープン記念価格89800円限定100台
ヤマダ電機広島坂店6/13オープン記念価格89800円限定20台
どう考えても赤字では。。。。
私は前日の午後10時から徹夜で並んだにも関わらず、ゲットできず。
早く言えよ。ヤマダ電機め。
書込番号:2921456
0点
2004/06/15 00:01(1年以上前)
ゲットしました〜
やっぱりヤマダは赤字覚悟の客寄せ商品でしょうね。
特売品が沢山ヤフオクに出てますよね。
売値の1.5倍くらいの値段で・・・
書込番号:2922347
0点
2004/06/15 08:40(1年以上前)
ALAIN_P さんへ。
どっちの店で、いつぐらいから並んだのですか??
書込番号:2923274
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75G FMVNB75G
DVDを作成したのですが、作成したDVDをPS2やDVD再生機を用いて再生してみると再生できませんでした。どうしたらPS2等で見れるようになりますか?良いサイトをご存知でしたら教えてください。
0点
作成手順を詳しく書いたら
それとPS2のバージョンは、使用したメディアのメーカーもね。
reo-310
書込番号:2862028
0点
2004/05/29 20:47(1年以上前)
これは失礼しましたm(__)m
まずは手順から。ムービーメーカーを用いてAVIファイルで取り込み、編集の後フリーソフトを用いてmpeg2に変換してDVDに書き込みを行いました。書き込んだメディアはmaxell DVD-Rです。あと、PS2の規格ですが、モデルNo,SCPH-35000です。言葉足らずですみませんでした。よろしくご指導下さい。
書込番号:2862808
0点
2004/05/29 22:38(1年以上前)
御剣冥夜さんありがとうございます。
なるほどオーサリングですか。初めて知りました(^_^;)
勉強不足です(T_T) ちなみに、オーサリングについては色々調べたのですが、mpeg2変換もオーサリングも行えるそんな便利なフリーソフトは存在しますか?探しても見つかりません(T_T)ご存知の方教えて下さいm(__)m
書込番号:2863248
0点
お使いのPCには、オーサリングソフトとして
My DVDがバンドルされているようですが?
書込番号:2863257
0点
>フリーソフトを用いてmpeg2に変換して
おいおい何使ってんの?
書込番号:2877895
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75G FMVNB75G
2004/05/16 22:16(1年以上前)
液晶本体というよりは回路の寿命(故障)でしょう。
書込番号:2816251
0点
2004/05/18 17:56(1年以上前)
返答ありがとうございます。
書込番号:2822742
0点
おそらくバックライトの寿命です。家の蛍光灯も両側が黒くなって黄色くなるでしょう。それかインバーター基板の寿命かも。液晶自体は色を出さない(らしい)ので寿命はない?とか。メーカーに出すとパネルごと交換されますので4万前後かかりました。腕に自信があるならバックライトだけ交換するのも手です。純正は入手不可でしょうがネットで”冷陰極管”で探せば見つかると思います。
書込番号:2847963
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75G FMVNB75G
ヤマ○電気で169800円売ってました。ポイント5000で実質は164800円です。これは買いだと思いますか?
コストパフォーマンス的には、私はいいと思うんですが・・・
量販店で買うのであれば最高の買い物をしたいもので質問しました。
ご意見よろしくお願いします。
0点
2004/05/15 14:24(1年以上前)
価格.comの最安値と同じくらいだから安いでしょう。
ただ、NB75Hのほうがさらに安いみたいだからこのあたり一考の価値はあるかと。
書込番号:2810072
0点
2004/05/19 15:12(1年以上前)
先日、親と自分のパソコンを探しにヤ○ダ電機に出かけました。
価格は169800円(税込)ポイント5000でした。
今回、2台購入するのでしぶとく値引き交渉をしましたが価格は限界とのことでした。おまけでDVD-ROMと東芝のノベルティを付けてくれるとのこと。
店員さんの対応も良く購入しました。
家に持ち帰り電源を入れましたら親のパソコンにドット落ちが1箇所(かなり明るく赤く光っている)あり交換を申し入れました。
当店の在庫は無くなってしまったので他の店から取り寄せして交換してくれるとのこと。
今回、購入価格、対応、アフターサービスともにとても満足しております。
高額商品を購入する際は多少高くても安心できるお店で購入するに限ると思いました。
書込番号:2825845
0点
2004/06/14 21:25(1年以上前)
やっぱり安いよヤマダは。
ヤマダ電機広島中央店6/13オープン記念価格89800円限定100台
ヤマダ電機広島坂店6/13オープン記念価格89800円限定20台
どう考えても赤字では。。。。
私は前日の午後10時から徹夜で並んだにも関わらず、ゲットできず。
早く言えよ。ヤマダ電機め。
書込番号:2921475
0点
2004/06/15 08:38(1年以上前)
ヤマダの89800円は最安値リストに載らないの????
書込番号:2923269
0点
2004/06/26 13:07(1年以上前)
ベスト電器広島本店で20台限定14万8000円で掲載されていましたよ。
最安値の価格をしたまわっているのですが、最安値リストに掲載されないのですが?
もしくは、このサイトの情報って正確じゃないのでしょうかね??
誰か教えて!
書込番号:2963722
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75G FMVNB75G
はじめまして、こんにちは。
今回この機種を購入予定なのですがテレビに映像を出力することはできるのでしょうか?
また、もしできるとしたら音声もテレビから出せますか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点
画像出力>S端子出力が付いているのでテレビ側にS端子入力があれば可能。
音声出力>ステレオミニジャック出力があるので、
テレビ側の入力端子に変換するケーブルがあれば可能。
可能か可能でないかを問われているため、画質音質は度外視。
S端子接続したテレビでインターネットやビジネスアプリを写すのは、
あまりオススメしない。
書込番号:2724601
0点
2004/04/22 10:02(1年以上前)
早速のお返事どうもありがとうございます。
ケーブルがあれば可能なんです。
このパソコンを買ったらぜひ、ケーブルも買ってこようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:2724625
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






