このページのスレッド一覧(全18スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2004年7月25日 08:45 | |
| 0 | 1 | 2004年5月17日 20:12 | |
| 1 | 2 | 2004年5月11日 23:37 | |
| 0 | 2 | 2004年5月1日 11:11 | |
| 0 | 8 | 2004年4月28日 01:59 | |
| 0 | 2 | 2004年4月26日 17:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55G FMVNB55G
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=44933
http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_fujitsu_n.htm
書込番号:2826169
0点
2004/05/20 12:45(1年以上前)
メモリーの増設については、パソコンの取説に書いてありますよ。
古いタイプのパソコンよりは、少し難しくなりましたが、説明を良く読まれてやってみれば簡単に出来ます。
書込番号:2829003
0点
2004/05/20 19:12(1年以上前)
ちなみに私はメ○コのDN266-256Mをつけましたが・・・
書込番号:2829925
0点
2004/07/25 08:45(1年以上前)
メモリ増設手順
@PCを家電店に持っていく。
APC売り場の店員を捉まえる。
B「このPCのメモリを増設して下さい」とお願いする。
CPCを預けて10分程度店内散策。
DPCを受け取ると同時にお金(3万円あったら十分)の支払い。カードでも可。
E自宅に帰って快適動作を楽しむ。
動作保障・増設時のトラブルも無く安心できます。
それでは♪♪メッシュ・ダッシュ・また来週♪♪
書込番号:3068828
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55G FMVNB55G
NB55G/A小島電気オリジナルモデルを購入予定ですがNB55Gと違うところはCPU以外にあるのでしょうか。FMVは色々なソフトが最初から入っていますが他社のパソコンはどうなのでしょうか?
0点
2004/05/17 20:12(1年以上前)
とても遅いレスですが、私もこれを買いに行って、結局NB50Hを買ってしまったのですが、私の知っている範囲(富士通、ソニー、シャープ、NEC、即ち使用した事のある意味です)の中では一番ソフトが多いです。次はNECとソニーが同じ位です。シャープは割合少ないようです。
私が初めて買ったのが富士通で、コジマの主任さんに任せると言ったら富士通がソフトもおおいし、初心者向きですよと薦められて富士通のデスクトップを買ったのがパソコンとの付き合いの始まりでした。
それから遅くなりましたが、コジマオリジナルとの差はCPUだけの様な気がするのですが、アスロンは早いのですが、結構、熱を持つのでは?
と言ってセレロンは遅いですし、(メモリーを増設しました)やはりペンティアムですかね、高いですが・・・
書込番号:2819333
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55G FMVNB55G
聡子 向井さん こんにちは。
http://www.goodwill.co.jp/lcd_dot.html
画面を真っ黒にしてもどこか予期せぬ場所に 黒以外が光っていたり 真っ白画面にしてもどこか白でない所があったり、、、
書込番号:2749084
0点
2004/05/11 23:37(1年以上前)
他者ですが、質問の回答にお礼くらい付ける方が見ていて気分が良いと思います。汚しごめんなさい。
書込番号:2798326
1点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55G FMVNB55G
NB55Gを購入して、BeatJamにCDを取り込んだのですが、早送り状態となってしまい、聞けません。
どうにかして、聞くことができないものでしょうか?
また、聞けない場合どのように削除したらよろしいのでしょうか?
初心者で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
0点
早送りで再生しているのではないですか??
矢がひとつのが標準再生になりますが。右向きふたつは早送り。
↓
そんな次元のことじゃないとか・・・
書込番号:2755002
0点
アップデートが出ているから入れてみるのも手かもね
http://www3.justsystem.co.jp/download/beatjam/up/win/020513.html
reo-310
書込番号:2755611
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55G FMVNB55G
初めてならば通販ショップはやめましょう。
大手の量販店の店頭で買う方がいいでしょう。初期不良時の対応が
ちゃんとしています。
ヨドバシ、ビッグカメラとかそういうお店にどうぞ!!
書込番号:2737728
0点
2004/04/26 04:48(1年以上前)
単純に価格と品質を考えるとDELLコンピュータが
良いように思います。サポートもしっかりしています。
ただ、まだパソコンでなにをするか決め手いない、という段階だと
普通のメーカー製ノート(DELLもメーカーですが)の方がいろいろと
(一部の人にとっては余計な?)ソフトがいろいろとあるので、遊んでいるうちにいろいろと学べるかもしれません。その場合☆満天の星★さんの
いうとおりです。ただ「カテナ」という会社はどうも最近評判がよくないようなので避けたほうが無難のようです。
書込番号:2737731
0点
2004/04/26 09:22(1年以上前)
ヤマダ電機やコジマ。ソフマップでもいいかな。とにかく保証がしっかりしているところ。
書込番号:2737989
0点
液晶のドット欠け保証をしている九十九やソフマップも捨てがたいかな?
新機種ではアップルのPowerBookG5が要注目です。
同一クロック周波数帯では、PowerBookG5の方がDothan搭載のwin機よりもコストパフォーマンスが高いですので。
書込番号:2740550
0点
PC-success、フリージア、マウスコンピュータは札付きのお店ですので、やめた方が無難です。
過去ログに悪評が山積しています。
書込番号:2740577
0点
2004/04/28 01:59(1年以上前)
返事遅れてどうもスイマセン☆ 今就職活動でパソコンを持つ予定なんですけど(秋葉原が凄い安いから行ってみれば)と勧められたのですがやっぱり保証がついてるのを買おうと思います。。それとpentium とcelleronって言うのがあるらしいんですけど違いってあるんですか??☆
書込番号:2744550
0点
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55G FMVNB55G
今、仕事でBIBLOのNB10ALを使っています。
1台ノートパソコンを増やすことになりました。
BIBLOのNB55GとNB50Hのどちらかにしようと思うのですが、どちらがいいでしょうか?
0点
DVD-RAMに書き込みが出来るかどうか?
そこ以外で選択の決め手になるような部分もないように思えます。
用途が分からないので・・・
後は価格と相談かな。
書込番号:2739034
0点
2004/04/26 17:59(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます!
使用用途は主に、イラストレーターを使って図面を書くことです。
あと、書いたものをCDに焼いて取引先にもって行く事があります。
たまに、フォトショップを使います。
書込番号:2739059
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






