ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO RS50G/T FMVRS50GT
机上に置いて邪魔にならず、持ち運びもできるノート型ということで、購入を検討しています。奥行き172.5mmは魅力。しかもキーボードを収納できる点も気に入っています。
ところで、一つ気になる点が。
持ち運ぶことを考えると、画面が倒れて他のノート型のような形になった方が便利なのかな、と思うのですが、ディスプレイは倒すことができるのでしょうか。
もし倒れない場合(倒れた場合でもですが)、持ち運びやすさ(重さではなく形状について)についての評価はどんなものでしょう。
なかなか店頭での展示が見つからず、四苦八苦しています。
どなたか教えてください。
書込番号:2663940
0点
2004/04/04 08:58(1年以上前)
ご自身でも書いていらっしゃるようにキーボードをディスプレー側に収納する仕組みですが???
ディスプレーをキーボード側に倒したらキーボードより大きな液晶が何かに当たると危険そうですし・・・
また、薄く二つ折りにしたいという意味なら出来ません。
メーカーのページやカタログを見れば構造はある程度わかると思います。
液晶背面の上部黒くなっているところが持ち手になっていますので、持ちにくいということはないと思います。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0401/biblo_loox/rs/index.html
書込番号:2664007
0点
2004/04/04 08:59(1年以上前)
ちなみに
>机上に置いて邪魔にならず、持ち運びもできるノート型ということで
先ほどのリンク先の一番下の画像を見ればわかるようにノート型ではありません。
書込番号:2664012
0点
2004/04/05 07:33(1年以上前)
昨日、ようやく店頭でRSシリーズ(ただし、RS18D/T)の展示を見つけました。
やはり画面を倒して、薄く二つ折りにするのは不可ですね。
メーカーやこのサイトでの分類はノート型になっていますが、薄く二つ折りにできないという意味では、ノート型なのかな? とも思いますし、持ち運ぶときも、カバンに入れて云々という持ち運びやすさは欠けるように思いました。
コンパクトなデスクトップに近い利用になるのかな。
RSシリーズの最終機種になりそうだと販売店でも言われたので、後継を待つわけにもいかないですね。
PCの購入時はいつも悩まされます。
書込番号:2668146
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO RS50G/T FMVRS50GT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/11/02 16:06:11 | |
| 1 | 2004/05/11 1:07:46 | |
| 5 | 2004/04/19 19:12:46 | |
| 4 | 2004/04/19 14:23:06 | |
| 3 | 2004/04/05 7:33:13 | |
| 2 | 2004/04/01 8:05:14 | |
| 3 | 2004/03/16 23:01:20 | |
| 3 | 2004/02/25 3:50:33 | |
| 2 | 2004/02/24 0:24:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








