FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.86kg FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gの価格比較
  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gのレビュー
  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gのオークション

FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月17日

  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gの価格比較
  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gのレビュー
  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G

FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G のクチコミ掲示板

(726件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gを新規書き込みFMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SXGAに変更できますか

2004/06/03 22:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G

スレ主 仕事でモバイルさん

はじめてのノートパソコン購入です。仕事で電車でも机上でも使いたいのですが将来のことを考えるとSXGAとグラフィックカードがあるとよいのですが変更できませんか。LR700/9Eでは少し全体が大きく、LJ700/7Eでは画面が小さいように感じた為。

書込番号:2881035

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/06/03 23:17(1年以上前)

こんなのいかがでしょうか!
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00200612074

書込番号:2881334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/06/04 01:34(1年以上前)

MGは液晶パネルやグラフィック機能の変更は出来ません。

書込番号:2881916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/04 02:17(1年以上前)

miniPCIスロットから無線のチップをを取り外しすれば、
いずれはそこにVGAを増設出きるようになるかと思います>nVidia社製。
性能のほどは知りませんが2005年以降のことと言うことで。

ただMGは放熱のうまくないノートなのでここらを増設することで、
別な弊害もあり得ますね。
最初からいいグラフィックアクセレーターの付いたものを買いましょう。

書込番号:2881985

ナイスクチコミ!0


スレ主 仕事でモバイルさん

2004/06/04 08:14(1年以上前)

aishinkakura-bugi-ugiさん、☆満天の星★さん、まきにゃんさんナイスなアドバイスに感謝です。特にまきにゃんさんいにはLR700/9Eでもお世話になりありがとうございました。
まきにゃんさん、☆満点の星☆さん変更はあきらめます。
結論はとにかく13.3インチサイズとXGAが仕事での許容範囲内であるかを見極め、VGN-70Bを含めLR700/9E、MG70Gの3台の中で決めようと思います。(12.1インチも画面サイズは厳しいです)。
なおどなたか13.3インチや14.1インチでCADをしてる方見え方などアドバイスをお願いします。

書込番号:2882342

ナイスクチコミ!0


実用主義さん

2004/06/04 21:26(1年以上前)

>miniPCIスロットから無線のチップをを取り外しすれば

MXMのことを言ってるの?

これはPCI Expressを利用した新インターフェースで、miniPCIとは別物。
全く互換性は無いよ。

書込番号:2884386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/04 23:09(1年以上前)

勘違いしたみたい、ごめん。
2005年後期くらいしか出ないODEけど<同じようなPCIバスインターフェイス
が無線チップ用とVGA用とで底面に2個出来るだけでしょ??

書込番号:2884820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/05 04:25(1年以上前)


ODE??ミスです。規格だけどに訂正、失敬。

書込番号:2885544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2000導入について

2004/06/03 19:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G

スレ主 2000導入者さん

FMVMG70にWindows2000を導入した所、ディスプレィの解像度が640×480のみとなってしまいました。IntelのHPより2000用のグラフィックドライバ(Intel82852/82855 GM/GME)を取得し、インストールしてみましたが状況が変わりません。どなたかご指導をお願い致します。

書込番号:2880376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/03 19:25(1年以上前)


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/03 19:36(1年以上前)

そのドライバで合ってます。
画面のプロパティーから解像度のバーを右にもっていく。

書込番号:2880420

ナイスクチコミ!0


スレ主 2000導入者さん

2004/06/03 19:44(1年以上前)

みちっこさん、早速のご指導有難うございます。
取得した2000用のグラフィックドライバを再度、インストールした所、解像度が1024×768まで選択できる様になりました。お騒がせして申し訳ありません。まだ基本システム等でデバイスドライバに異常がでているい状況で、富士通が提供している2000用のドライバは今からインストールする予定ですが、既に2000の導入を経験してる方で、2000を導入する際に注意する点があればご指導願います。

書込番号:2880450

ナイスクチコミ!0


スレ主 2000導入者さん

2004/06/03 19:53(1年以上前)

満天の星さんご指導有難うございます。
上記で報告させて頂ましたが、一度、ドライバーを削除しインストールすると正常に実施できました。

書込番号:2880473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Atherosドライバーのアップデート

2004/06/03 12:44(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G

スレ主 どんずらこさん

MG70GNユーザーです。すでに出ている質問でしたらすみません。

先日久しぶりにこの機種のサポートページを見たところ、Atherosチップのアップデートドライバーがあったので早速ダウンロードしてみました。するとReadmeに「Super A/Gまたは、Super Gが有効なアクセスポイントと接続した際、リンクスピードが108Mbpsと表示される場合がありますが、良好な通信を行うための仕様です。なお、108Mbpsは理論上の通信速度であり、実効速度はこれ以下になります。」という記載がありました。「?」と思いつつインストールしてみると、常駐するClient Utilityソフトにしっかり「Super G」のロゴあるではありませんか!これってホントにSuper G対応なんですか?

書込番号:2879474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

互換性を教えてください。

2004/05/26 22:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G

スレ主 せのぴーさん

先日までMG8/750を使っていましたが、電源を切らずに蓋を閉めたら放熱がうまくできず、なんとキーボードが溶け・・・液晶画面・基盤が駄目になり修理代9万円といわれました(過去2回故障し、修理代の累計3万円でした)9万も出すなら買いなおすことにしたのですが、MG8で使っていた、内蔵タイプのバッテリー(予備にと通常の附属のほかにもう1台あるもので)、着脱式のバッテリー、メモリなどはこのMG70でも使えるのでしょうか?回すことができるなら・・・このMG70Gを買おうかなと思っているのですが?
ご存知の方、いらっしゃたら、ご返答お願いします。

書込番号:2853096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/05/27 14:44(1年以上前)

残念ながら、バッテリーもメモリも互換性がありませんので使えません。

書込番号:2855108

ナイスクチコミ!0


スレ主 せのぴーさん

2004/05/27 16:11(1年以上前)

有難うございました!!富士通にこだわる必要性がなくなりました。
バッテリーは、オークションで処分して、次のパソコンの資金にします。

書込番号:2855292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-RAM教えて

2004/05/17 00:41(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G

スレ主 masa142355さん

MATSHITA DVD-RAM UJ-810を使用していてDVDFormでフォーマットしようとすると「書き込み禁止になっている」でできません。WPToolで確認すると「解除状態」です。なぜフォーマットできないのでしょうか?別のドライバーと干渉しているようにも思いますが調べ方がわかりません。誰かご教授お願いします。

書込番号:2817062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

無線LANの設定ができません

2004/05/15 20:22(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G

スレ主 とーすいさん

マニュアル通りに設定しているのですが、ネットワークキーの詳細設定というのがあって、それができません。
「キーの形式?」「キーの長さ?」「ネットワークキーの入力?」
すべて何のことかわかりません。
これらを入力すると先へ進めるのですが、どうしたらよいかお教え下さい。
ルーターは、バッファローの「エアステーションG54」を使っています。

書込番号:2811073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/05/15 20:36(1年以上前)

再度、初期化して再挑戦したほうがいいよ。
マニュアルも完璧とは言えないけどつながらないことなんて
自分も過去に何度もありました(笑

書込番号:2811111

ナイスクチコミ!0


pppppppppppppさん

2004/05/15 22:18(1年以上前)

キーは、暗号化するためのものです。
ルーターの方の設定画面に、暗号化の方式や、
キーを入力する箇所は、ありませんか?

書込番号:2811525

ナイスクチコミ!0


スレ主 とーすいさん

2004/05/15 22:38(1年以上前)

☆満天の星★さん,pppppppppppppさん
早速の返信、ありがとうございます。
ですが、具体的にどのようにしたらまださっぱりです・・・
現在の接続状況のことです。
ルーターにカードがセットされていました。
そのカードを使っては接続できています。
今はそのカードを使って接続しています。
しかしMG70Gは無線内蔵なので、これでは意味がありません。
まずは、☆満天の星★さんのアドバイスにある「初期化」をしようと思いますが、何の初期化かお教え下さい。

書込番号:2811597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/16 01:43(1年以上前)

ルーターの初期化>>ピンで刺すと初期化できます。
ここらはマニュアルを!!

書込番号:2812414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gを新規書き込みFMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G
富士通

FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月17日

FMV-BIBLO MG70G FMVMG70Gをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング