ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G
内蔵の無線LANの設定方法がわかりません。
サービスアシスタントを見たのですが、SSID1の入力など、
私にはさっぱりわかりません。
無線LANルータは,WBR2−G54です。
あまりにも初歩的なことかもしれませんが、
どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします、
書込番号:2616174
0点
最初は無理せずイーサネットでつないでおいて、検索したりした後に
一定の知識をもってからでもいいのでは??
無線にしないとならない事情があるのなら別ですが。
書込番号:2616240
0点
2004/03/22 22:26(1年以上前)
返信ありがとうございます。
とりあえず、なんとか接続できました。
セキュリティの方法がまだわかりませんが、なんとか頑張ってみます。
お騒がせしました。
書込番号:2616537
0点
2004/03/26 00:41(1年以上前)
70Gを買って一ヶ月の者です。私も最初難儀したのでそのときと同じかもしれないのでお伝えします。参考にならなかったらすいません。
無線LANのハード(Atheros)のユーティリティを開き(スタートメニューのプログラムにもあるし、右下の常駐ソフト−24ってかいてあるグラフのようなあいこんです−右クリックでもいけます)そこで設定しないといけないようですよ。無線を検出しても接続できないのならその可能性が高いと思います。自動的に設定されないので一度ユーティティで検出せれているものを設定する必要があるみたいです。
因みに、複数の無線LANを使う場合は、使う無線によって設定を切り替える必要があるみたいです。
お後がよろしいようで
書込番号:2629159
0点
2004/04/08 01:10(1年以上前)
私も別なところで難儀しました。
背面にワイヤレスON/OFFスイッチがあるなんて!
ONにした途端びんびんにアンテナが立ちました。
価格.COMの掲示板はほんとに助かります。(多謝)
書込番号:2678265
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG70G FMVMG70G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/09/12 0:46:00 | |
| 3 | 2009/05/07 2:47:29 | |
| 3 | 2011/11/07 16:35:33 | |
| 5 | 2005/09/22 1:34:58 | |
| 3 | 2005/02/23 12:13:39 | |
| 3 | 2004/09/03 6:36:53 | |
| 4 | 2004/06/15 23:30:19 | |
| 3 | 2004/06/07 21:47:36 | |
| 7 | 2004/06/05 4:25:10 | |
| 4 | 2004/06/03 19:53:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








