ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50G FMVMG50G
現在、MG50Gを購入検討中なのですが、分からないのでアドバイスをいただきたいです。CPUはセレロンMで、ハードディスクは60GBで、DVDマルチドライブ搭載です。それで税込み18万6000円です。モバイルパソコンを買わなければならないので。
書込番号:2614439
0点
2004/03/22 14:47(1年以上前)
このスペックはいいんでしょうか?お買い得なんでしょうか?
書込番号:2614816
0点
買い得かどうかはわかりませんが、私だったらLet's noteにします
書込番号:2614929
0点
2004/03/22 21:27(1年以上前)
18万出すのであれば、後わずか出せばT70Gが買える。
私であれば、T70Gを購入します。
型落ちのthinkpadX31やパナソニックのW2でもokかな。
少なくともこの機種よりは魅力的です。
書込番号:2616238
0点
2004/03/23 18:26(1年以上前)
ご意見ありがとうございました。参考にします。そしてもう少し悩んでみます。
書込番号:2619597
0点
2004/03/25 09:59(1年以上前)
富士通WEB-MARTの「モニター募集」では、MG70Gの256MB,60GB,DVD-Multi,Officeなし,サポート初回から有料で選択すると、17.5万円位で、そっちがお得じゃないかしら?メモリ+256MBでも+10,000円ですね。
CPUのPentium M 1.5GHzとCelelon M 1.2GHzとではチップセットも含めて差がありますから、その位の予算なら70Gがお買い得かと思いますけど(^_^;)
ちなみに、私はTシリーズは持ち歩きには小さくていいけど、画面の文字が小さ過ぎて私にはちょっと・・・(どのミニノートも私はダメですね)
まだLet's Note W2 辺りとの検討がいいかもね(^^♪
液晶の綺麗さとキーボードの使いやすさはMG,軽さと堅牢性はW2。
据え置きならMG、モバイル主体ならW2と私は考えます(^_^;)
書込番号:2626123
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG50G FMVMG50G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2004/08/07 13:22:20 | |
| 0 | 2004/07/10 20:07:16 | |
| 5 | 2004/07/02 17:00:41 | |
| 4 | 2004/06/21 16:17:04 | |
| 8 | 2004/04/09 17:14:40 | |
| 0 | 2004/04/05 5:05:53 | |
| 1 | 2004/04/03 17:54:17 | |
| 6 | 2004/03/28 20:10:34 | |
| 5 | 2004/03/28 2:06:57 | |
| 6 | 2004/03/24 21:16:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








