『使用レポート』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.75kg FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70G富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月10日

  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70G

『使用レポート』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70G」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2004/01/12 05:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70G

スレ主 LOOKLOOXさん

LOOX T70Gを購入しましたので、簡単に使用感などを・・・

「液晶」
低反射処理ですが、これは良いです。写りこみはほとんど気になりません。私はメインのPCとしてGRTを所有していますが、クリアブラック液晶と比較すると確かに輝度は若干落ちますが、かえって目が疲れなくて良いです^^;発色、視野角ともに問題ないレベルだと思います。

「ファンの騒音」
起動時、フル回転しているようです。あと、負荷をかけると回ってるみたいですがかなり静かだと思います。まあ、GRTがうるさすぎるので、私にはかなり快適です。

「発熱」
パームレスト左側が若干暖かくなります。モバイルメーターでCPU温度等測りたかったのですが、この機種ではHDの温度しかわかりませんでした。ちなみにHD温度は43度くらいで安定しています。少し高いような気がします^^;。

「キーボード」
はっきりいって、良くないです。沈み込みと(特にUやTキーあたりがひどいです)タイプ音が貧弱です。クリック感はストロークが結構確保されていますが、少し硬いのかもしれません。気になる方もおられるでしょうから店頭で確認されることをお勧めします。
ちなみに、メモリー増設の際にキーボードをはずす必要があるのですが、キーボード下に結構空間があったのでそのせいで、キーがたわむんだと思います。(タイプ音もそれが原因でしょう)

「処理速度」
わたしは、サブで使用する予定でしたが用途によってはメインで十分使えるくらいキビキビ動作してくれてます。(メモリーは512に増設済みですので、初期状態の256ではストレスを感じるかもしれません)

「総評」
まだじっくり触れていないのでなんともいえませんが、全体的にはかなり満足度が高く、この手のPCが好みの方にはそれなりに魅力的な機種だと思います。購入時、プリウスギアとも比較したのですが、私的にはプリウスのほうがバッテリーのもちが非常に悪い事、液晶の写りこみがきになった事、モバイルするにはサイズが大きすぎた事、それとデザインがLOOXの方が好みだった(これ結構大事だと思います)のでLOOXに決定しました。最後に購入価格と、愚痴^^;を…。購入価格は近所の量販店でポイントなしの税込み、512メモリー込みで25万でした。まあ、ここの最安店より少し得したかなと^^。しかし、ドットかけが一つありました^^;。これでGRTを含めて4台連続です…。ついてなです^^;。
長文失礼しました。

書込番号:2335158

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 LOOKLOOXさん

2004/01/12 06:22(1年以上前)

ベンチマーク結果を追加しておきますので、参考にしてください。

・3DMARK2001SE
 1804

・HDBENCH3.30

M/B Name
Processor Pentium III 999.41MHz[GenuineIntel family 6 model 9 step 5]
VideoCard Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller
Resolution 1280x768 (32Bit color)
Memory 514,544 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2004/01/12 06:18

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
プライマリ IDE チャネル
FUJITSU MHT2060AT

Intel(R) 82801DBM Ultra ATA Storage Controller - 24CA
セカンダリ IDE チャネル
MATSHITA DVD-RAM UJ-811

FarStone CDAWDM2001 SCSI Host Adapter
DVD_fcs DVD-ROM_fcs7040 7040

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
20101 45466 45671 35580 27997 53856 30

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
19186 9729 7254 163 23774 20165 2223 C:\100MB

書込番号:2335179

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
LOOX T70G対応のキーボードについて 9 2010/11/24 18:54:40
無線LANのドライバを更新したら…。 2 2004/10/06 12:59:45
XP PRO に SP2 2 2004/09/17 15:33:56
起動時のNUMLOCK 4 2004/09/15 17:58:43
インテリマウス 6 2004/10/02 14:29:39
モニタパネル 5 2004/09/10 20:23:26
対策済みDVDマルチUJ-811Bに交換 6 2005/01/03 13:50:14
接続 4 2004/09/01 0:34:35
ドライブユニットについて 10 2004/08/25 22:57:53
キーボード異音? 2 2004/07/27 20:21:50

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70G」のクチコミを見る(全 785件)

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70G
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月10日

FMV-BIBLO LOOX T70G FMVLT70Gをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング