- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW
AirH内蔵の次モデルが出るだろうと思っていたら後継機種が出ない。仕方ないので、地元のパソコン屋を巡って先週の金曜日買って来ました。展示品で小さな引っ掻き傷はあるもののかなりの美品を¥166,700円で買いました。でも、展示のために起動された日が保証期間開始のため、保証は来年の1月で終わり(トホホ・・・)。あーこんなことなら遅くとも5月下旬に新品を買っておくべきだった。
ところで、購入したのは新青梅街道沿いのPC-●EPOTというパソコン店ですが、聞いたところによると九州の店舗に新品が17万円台であるそうです。購入を考えている九州の方は急げ!!まだあるかも。
0点
展示品でも保証は購入日から1年ですよ。
以前は「保証は購入日から1年です」なんていう
シールがあったのだけれど、最近はないかな?
書込番号:2927043
0点
2004/06/16 13:40(1年以上前)
Kx Kyoさんからのご指摘を受けたのと、自分でもやはりおかしいよなと思い、販売店に聞いたところ、「レシート+渡した書類」さえあれば、メーカー保証は購入日から一年になるので安心して下さい、と言われました。Ky Kyoさんのご指摘がなかったら、後半年とずっと思っていたでしょう。本当にありがとうございました。
富士通のパソコンの保証開始方法は独特なのか、利用者(誰でも)がパソコンを起動した日が利用開始日となるようで、その日を保証書に記入しないと、or、未記入だった場合、保証書が無効になるようです。私はパソコンのリカバリーをやっていたら、パソコンから「パソコンを初起動した日を保証書に記入しろ」というような表示がされました。
以前は、購入店のハンコを保証書に押してもらうような方法だったと思うのですが、ハンコなしや購入日を偽る等が多かったので、このような方法に変更されたのでしょうか。
書込番号:2927636
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






