FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW のクチコミ掲示板

2004年 1月17日 発売

FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Celeron M/800MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.75kg FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWのオークション

FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW

FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW のクチコミ掲示板

(39件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/03/10 12:51(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW

スレ主 KーTくんさん

今日、買いました。
これから使ってみます。
わからなくなったら御利用の皆様教えて下さい。

書込番号:2568340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2004/03/07 19:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW

スレ主 KAZUTYANさん

FMVLT50GW購入を考えてます。AirHinは使いやすいですか?PHSと同じですか?つながりやすさは、どうなのですか?ここだけ気になっています。どこでも使えるとあるが、山のほうでも使えるのですか?御利用皆様教えてください。

書込番号:2557430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/07 20:27(1年以上前)

>PHSと同じですか?

DDIのPHSです。同じと言うかPHSそのものですので。

書込番号:2557834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/03/08 21:40(1年以上前)

普通のPHS(最近はないか??)のように通話は無理だけど。

書込番号:2562031

ナイスクチコミ!0


死刑執行人さん

2004/03/08 21:56(1年以上前)

Air-H"inよりは、USB又はカードスロットを介して接続するタイプの方が便利です。
@Freedに乗り換えたいと思っても気楽にできますのでね。


書込番号:2562134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AirH"が動きません!!

2004/02/22 21:57(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW

最近、AirH"目当てで、このLOOXを購入したのですが、まだAirH"でインタネットができません。
 サインアップ、キー登録はできたのですが、ダイヤルアップすると、
そのモデム:Honda Electron AirH"IN ERT-PD01EM がうまく動作しないようです。
そのモデムのプロパティで、「診断」-「モデムの照会」を実行すると、
以下のいくつかのコマンドが「コマンドはサポートされていません」と
出ています。
AT+GMM
AT+FCLASS=?
AT#CLS=?
AT+GCI?
AT+GCI=?
AirH"IN ユーティリティで、見るとFirmware Version:1.04.00
となっていて、最新のようですが・・・。
同様の現象の方や、アドバイスをお持ちの方は、書き込みをお願いします。

書込番号:2502833

ナイスクチコミ!0


返信する
RX700買いましたさん

2004/02/23 00:11(1年以上前)

こんばんは、私もエッヂ使いです。
インターネットの接続の設定はどうなっていますか。
私のプロバイダーではエッヂの通信方法(回線契約)によって設定が違います。ダイアル先番号がつなぎ放題用になっていますか?
わたしはコレでこけました。

書込番号:2503785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2004/02/23 10:59(1年以上前)

www.ocn.ne.jp/accesspoint/air_h/
アクセスポイントが間違っている。という予想に1票追加。

書込番号:2505022

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuhnさん

2004/02/23 19:31(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
えーとですね、アクセスポイントにまず、掛けれてないようですので、困っています。診断にはアクセスポイントは関係ないと思うのですが。
動いているという「RX700買いました 」さんの診断結果は、すべて”成功”ではないのですか?
まずは、皆さんの診断結果はいかがですか?

書込番号:2506543

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuhnさん

2004/02/29 20:04(1年以上前)

結局ですね、AirH"やOCNに直接、問い合わせたところ・・・、アクセスポイントへの接続が違ってました。
OCNサイトで「AirH"」で検索すると、パケット方式のページしか出てきません。
で、私は”使った分だけ料金”の契約をしていたので、回線交換方式というものしか使用できなかったので、"PIAFS接続"のダイヤルしか使えないことがわかりました。
 現在はそれで、問題なく接続できてます、お騒がせしました。

書込番号:2530522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いい感じです

2004/01/23 23:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW

何故かT50G/Wには書き込みがないので、
寂しいので書き込みます。


メインマシンとして利用するために購入しました。
以前はCD-ROMが別体型のマシンだったのですが、
いちいちCD−romをつけたりはずしたりするのが億劫で、
今回は是が非でも一体型を買おうと思っていました。

私は小型のものが好みなので、
小型でかっこいいものということで、
ソニーのTRとLOOXの比較をしました。
TRの欠点は色とマシンスピードです。
I特にスピードについては、
IEの起動で確かめてみたところ、
圧倒的にLOOXの方が起動時間が短かったため、
LOOXを選択した次第です。

実際につかってみた感想は、
キーボードの感触もよく、タッチタイプも十分できますし、
メモリを512MB まで増やしているので、
スピードも速く、十二分です。
騒音もまったく気になることはありません。
また画面は非常に美しく、
5年前のノートの液晶とは雲泥の差です。

残念な点は、キーボードと底面に少々熱を持つ点が上げられます。
あと、画面が小さいので、思った以上に文字が見にくいところも注意が必要です。(店では文字をじっくり見なかったので。。。)
ただこれは、作業内容で解像度を変えたり(再起動の必要なし)ソフト的に文字を大きくしたり(@拡大ツール)、工夫で克服可能です。

とにかくかっこよくて、美しい、どこでもお供にできる、
私のかわいいパソコンです。



書込番号:2379837

ナイスクチコミ!0


返信する
mightさん

2004/02/15 05:34(1年以上前)

購入を考えています。
Air-H"はいかがですか?やはり使っただけコースが魅力なのですが、
khdさんはどの様にPHSを使ってますか??

書込番号:2471089

ナイスクチコミ!0


スレ主 khdさん

2004/02/16 23:36(1年以上前)

might様
私はAir-H"は利用していません。外出先に持って歩くという利用法を取っていないものですから。お役に立てず申し訳ない・・・

書込番号:2478881

ナイスクチコミ!0


Wyspさん

2004/02/17 22:46(1年以上前)

エアーエッジは使わないので、なければコスト的にかなり良いと思うのですが。モジュールは内臓ですか?本体外側にむき出しになっていたりしませんよね?

書込番号:2482529

ナイスクチコミ!0


スレ主 khdさん

2004/02/18 00:16(1年以上前)

Wyspさん、
エアーエッジは、内蔵されていることは外観からは分かりません。どこかに(液晶の裏あたりと説明書に書かれていたかと思いますが)、アンテナかモジュールが埋め込まれているようです。使ったこともないので、そもそも本当にエアーエッジが入っているのかどうかすら、分からないほどです(笑)
私も今は使っていないのですが、将来もしかしたら必要なときが来るような気もしています。「使っただけコース」というのがあるようなんで、サインアップだけしておこうかとも思ったのですが、どうやら3ヶ月程度利用しないだけで、権利が失効し、再度加入するにはどこかに本体を持ち込まないといけないらしいとの話もあり、まだサインアップすら行っていません。

書込番号:2483079

ナイスクチコミ!0


久保ばんざいさん

2004/02/18 22:51(1年以上前)

私もAir-H″は出張時にメールチェックと、ちょっとした地方のお店探し以外では使っていませんが、十分役に立ちますよ。3ヶ月で権利が失効する事に関しては、たまに用も無くインターネットに接続して回避してます。不満な点はAir-Hは電車では殆ど使用困難な事でしょうか。

書込番号:2486582

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW
富士通

FMV-BIBLO LOOX T50G/W FMVLT50GW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月17日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング