


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H


WEBMARTで購入し、昨日届きました。
ところが出して見てみると、黒の鏡面仕上げの右上の部分にうっすらと5、6筋の傷があるではないですか。
よーく見ないとわからい傷(光の当り具合で見える)なのですが、やはり気になります。
初めて出した時に、一回だけ膝の上で鏡面の方を下にして置いたのですが、傷の付くようなものはありません。
黒をお持ちの方、このような傷はありませんでしたか?
このぐらいの傷で、交換には応じてもらえるものなのでしょうか?
書込番号:2829931
0点



2004/05/20 20:28(1年以上前)
☆満天の星★さん
おっしゃるとおりです、明日とりあえず問合せしてみます。
やっぱ、起動しないで何も手を付けていない状態のままがいいですよね?
紫陽花さん
「宝石を…」て言うのは、宝石じゃないんだから少しのぐらいの傷は機能に関係ないからいいんじゃないって事ですか?
書込番号:2830144
0点


2004/05/20 21:31(1年以上前)
コンピュータの使用に機能的に支障があるような傷でなければ、クレーマとみなされてしまいますよ。
液晶画面上に傷や大きなドット欠けがあるならば、使用上に支障があるので、交換してもらえるとおもいますが。
筐体の鏡面仕上げの上に小さな傷があるのは珍しいことじゃありません。初期不良にはなりません。
私が所有するT90D,T70Gの双方にも購入時すでに同じような傷がありました。ビックかめらと上新電機とで購入したものですが。
書込番号:2830369
0点

明らかに疵と言える硬質なものが当たったようなものと違う
場合って難しいでしょうね。
袋にに入れる際に擦れただけでも疵みたいのが付き易いタイプです。
書込番号:2830453
0点


2004/05/20 22:06(1年以上前)
すごく楽しみにしてたんだろうね。気持ちはわかる。ここもいろんな人がいるから。
ご自分がそう思うなら、そうしたらいいと思う。こんなとこでうろうろしないで。
そうじゃなきゃ、ここのコテハンさんに、こういう輩のせいで、パソコンの値段が下がらない、なんて言われちゃうから。
書込番号:2830535
0点


2004/05/20 22:14(1年以上前)
↑紫陽花氏のことですか?
書込番号:2830582
0点


2004/05/20 22:16(1年以上前)
↑実はマックユーザー氏もいましたね。忘れてました。
書込番号:2830596
0点


2004/05/20 23:25(1年以上前)
T70Gですが、付属の画面用清掃クロスを使って本体に息をかけながら磨けば細かい傷は大体消えましたが、それでは無理そうですかね?
"細かい傷"ではなくて"大きく削れている"というような状態なら交換してもらえるでしょうね。
書込番号:2831004
0点


2004/05/21 04:19(1年以上前)
タッチパッドの右ボタンの反応が悪すぎで、どうしようもないので
クレームを言おうか;;
交換して貰っても、直るかどうか微妙な構造みたいですが・・。
書込番号:2831700
0点


2004/05/21 12:37(1年以上前)
気持ちはわかります。この鏡面仕上げは大事にしたい人間にとって
迷惑なもんですね。中古を流通させない為のメーカーの策略ですよ
きっと。私は右端に緑のドットが常時点灯していますが,黒画面のとき
以外はわからなくなるので我慢することにしました。
10年まえNECのPC-9821NPという50万円もするノートを買ったときも画面上端に赤い常時点灯があり、金額も高かったので半泣きでNECに持っていって交換してもらったことがあります。
神経質な人はむしろ中古を購入してこの傷は最初からではなく
前のユーザーが付けたものだと思うほうが楽かもしれませんね。
新品だと同じ条件で買っているほかの人と比べて損した気分になります
からね。
書込番号:2832417
0点


2004/05/21 21:40(1年以上前)
私のLOOXはメモリ付近の高熱以外はドット抜けもなく完ぺきです。そんなに不良(使用上差し支え無い?)が多いのでしょうか…今度はLet'sNoteにしようかな。でも液晶の視野狭いしな、、、。
書込番号:2833807
0点

この機種は、放熱機構に難点があるものの、それ以外は完璧な製品であることに代わりありません。
ただ、この高熱で劣化が通常より早まって逝かれる部品が多く成りそうですが…。
書込番号:2835397
0点


2004/05/24 02:46(1年以上前)
傷イヤさん
一度「診断センター」へ問い合わせてはいかがでしょうか?
※「AZBY」や「エコー」ではありませんよ。
開梱時に傷5〜6本というのはちょっとおかしい。
(普通のガワであれば"ウェルドライン"の可能性もありますが)
当該機種は"鏡面パネル"もウリの一つです。梱包にも最新の注意を払っています。しかしながら箱に詰めるのは人間です。
メーカー側とユーザー側のどちらの原因によるかはわからないにしろ
「新品開けたら傷がある」という事実であれば(多分パネル)交換の方向に話が進むと思います。
ただ在庫が無いとカナーリ待たされるのでご了承を。。。
書込番号:2843198
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2013/07/15 6:42:58 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/28 18:58:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/21 1:06:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/13 14:08:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/30 14:13:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/02 17:24:43 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/28 23:38:49 |
![]() ![]() |
13 | 2006/02/27 2:45:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/21 7:19:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/21 21:53:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
