


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H


先日、T70Hの購入で問題となっているキーボード等の件で
富士通の「購入前の相談」窓口に電話を致しました。
もし購入した商品のキーボードが浮いている等があった場合、
交換していただけるのか?の質問の返事は
「キーボードはフラットで、キーボードが浮いている製品は存在しない、もし浮いていたとしても製品誤差」と言われました。
これじゃあ、買えないですよね。
そんなに製品誤差があるなら、店頭在庫を全て開梱してもらって、
一番「誤差」の少ないのを選べるの?そんな訳ないですよね。
モノは欲しいが、買う気が失せる。
書込番号:2883146
0点

ふむ、では買わなければよろしい。
小型・軽量のモバイル系ノートはアナタの感性には合わないって事だ。
「なんのために」キーボードがあれだけペラペラにしてあるのか
全く理解できないご様子ですから。
パナのタフブックでも買えば?
なかなかに頑強なキーボードだぜぇ。
書込番号:2883303
0点



2004/06/04 16:21(1年以上前)
MIF さん
>「なんのために」キーボードがあれだけペラペラにしてあるのか
>全く理解できないご様子ですから。
「なんのために?」
はい、全く理解できないです。
前モデルではそうは感じませんでしたし、薄く作りたかったからでしょうか?
それとも何か別の意味があるのでしょうか?
小型・軽量のモバイル系ノートは以前から使用しております。
今回買い換えを考えて、スペック・サイズ等でLOOXが候補に挙がっただけです。ただ、この掲示板を見て、購入に不安を持っただけです。
書込番号:2883426
0点

自分が同じ選択をせまられたら最新のLOOXは買いません。
ショップで確認すれば基板の薄い問題など、ネックになっている
点は確認出来ることですから。
少なくとも前モデルのほうが造りがいいのは周知の事実です。
軽さ、微々たるスペックのアップだけで選択するのならLOOXより
パナソニック社製を選択したほうが幸せになれますよ。
書込番号:2883567
0点


2004/06/04 18:21(1年以上前)
このような掲示板ではどうしてもアンチ派の意見が目立ちますから参考程度でいいのでは?
ネットの書き込みを鵜呑みにしてたらパソコンなんて買えないですよ。
明らかにひどければ交換でしょうし、そうでなければ交換しない。
どこのメーカーも同じですよ。
的外れなレスや自分の価値観の押し付けみたいなレスは無視した方がいいですね。
書込番号:2883744
0点

スレ主が自分の意志で「これじゃあ、買えないですよね。」って納得しているんだから別段問題ないのでは。
鵜呑みにしているとは思わない。
他の人は、製品をトータルバランスで判断して自己責任で買っているわけだし。
書込番号:2883919
0点

機種の比較を繰り返しながら自分の好みのモデルを選択する
わけだから、こっちがいい、あっちが悪いは付き物だよ。
信用しなくても、参考になればいいというレベルでしょう。
実際、LOOX-T70Hはクレームが山ほどあるしね。
1/1000の問題ならまだしも、どう見ても1/5くらいの感じがして
しまう。
書込番号:2883936
0点

ご自身で現物(展示機)を店頭で見て、購入機種を決めた方が間違いがありません。
私ならば全メーカの夏モデルのうち、富士通のLooxT70HでなくてパナソニックのDw2のマルチドライブ搭載機種(6)にすると思います。
書込番号:2884065
0点

だめなら交換すればいい
↑
この考え方はバッタ屋かなにかやってる人間かPCサクセスくらい(笑
無責任このうえない発言だよ。
消えたほうがいい。
書込番号:2884126
0点

「この考え方はバッタ屋かなにかやってる人間かPCサクセスくらい(笑
無責任このうえない発言だよ。消えたほうがいい。」
↑これは私に対するご批判でしょうか?
別に消えてもかまいませんが。
書込番号:2884258
0点

↑
違う、違う、ごめん。
上のいい加減な発言をしたアホな方へのものです。
満面の笑みさんは、総じて的確かつレベルの高い書き込みをされる
筆頭のひとりかと。
書込番号:2884558
0点



2004/06/04 23:42(1年以上前)
上のいい加減な発言をしたアホな方へのものです。
それじゃあ、私ですね。
一応購入するか否か真剣に悩んでるつもりなんですけど。
ちなみに「バッタ屋かなにかやってる人間かPCサクセスくらい」ではありません。
この場合は(例えばキーボード)個人差もあるかと思いますけれど、
不具合、不良って交換していただけるんじゃないんですか?
書込番号:2884941
0点



2004/06/04 23:45(1年以上前)
済みません訂正致します。
誤)不具合、不良って交換していただけるんじゃないんですか?
正)明らかな不具合、不良って購入間もなくであれば初期不良交換して いただけるんじゃないんですか?
書込番号:2884954
0点



2004/06/05 01:45(1年以上前)
レスが付かないところを見ると「☆満天の星★さん」のおっしゃる
「上のいい加減な発言をしたアホな方へのものです。」は
やっぱり私ですね。
このいい加減な発言にレスを付けてくださった方々、ありがとうございました。そして誠にすみませんでした。
では、お言葉通り消えさせていただきます。
書込番号:2885328
0点


2004/06/05 02:28(1年以上前)
>上のいい加減な発言をしたアホな方へのものです。
他人を誹謗する発言だと思いますよ。
撤回されることを望みます。
書込番号:2885413
0点


2004/06/05 02:30(1年以上前)
うーん、でも新しいLOOXはやっぱり良いですけどね。
世の中なんでも”総合的な評価”が自分の”価値観”と比べて満足できるかなんで、最終的な判断は個人的な”価値観”と”自己満足”と”自己責任”にゆだねられるため押し付けることは出来ませんが、私自身は1週間程度使っても新しいLOOXに大変満足しています。
キーボードや液晶って言う意味で言うと当たりを引いた口ですので何ともいえませんが、その他の点で不満がある上での”大変満足”という評価ですので、、、
車は試乗しただけでは分からないですし、テレビは10年使ってみないと耐久性が良かったか結果も出ませんし、うん千万する家だって買うときには欠陥に気づかないわけで、パソコンも使ってみてこそ、そのよさが分かるものだと思います。特にモバイルノートは。
あくまで個人的な見解ですが、賭けに出てLOOXを買い、当たりを引いて満足した結果ですが、無難にいってTRやSを買っていたら後悔していたのではないかなーと思ってます、たとえクリックボタン周辺による傷付防止のために液晶上部にセロテープを貼っているとしてもです。
自分もそうでしたが、悩むことに満足するまで悩んで購入してください。
書込番号:2885419
0点


2004/06/05 03:26(1年以上前)
またこうして一人消えていくんですね。
それにしても☆満天の星★さん。
どうせ人を馬鹿にするんだったらはっきりと<あなたですよ>と名前を書けばいい。抽象的で曖昧な発言は避けるべきです。
と私は思う。
書込番号:2885490
0点


2004/06/05 03:53(1年以上前)
購入前の相談さん
上の独立レスを書いたのは、あなたの真剣な相談に対して
購入者でもない方が、暴言も含めて知ったようなことを
書かれていることに憤りを感じて、コメントしたものです。
真剣に悩んで購入しようとされている人にアホ呼ばわりするなんて
失礼の極みだと思います。
削除できる仕様でもないこの掲示板で不特定多数の方が
繰り返し見る場なのに、
最低限のマナーは守らねばならないと思いますが。
その意味で上のスレッドで失礼ながら、
外野席の方のコメントは控えて頂きたいと言っているにも
関わらず、その方がレスされている・・・。
反省されるべきだと思います。
購入前の相談さん、消える必要なんかないですよ。
このご時勢、20万以上の買い物は本当に悩むのは当たり前だと思います。
書込番号:2885517
0点

↑
偽善者ぶったってしょうがないだろう。
購入者が自分の手と頭で実機を見てほしいと思えば買えばいいし、
だめなら買わないでいいんじゃないの。
自分が買ったことばかり正当化しても何の意味もないでしょ??
なんでそんな交換だ、返品だを繰り返していいノートなんだよ。
数台ある人はいいけど、常にモバイルしていないとならない人
には致命傷だと言うことぐらい理解できないの??
自分もそうだけど自宅で液晶モニターにつないで云々は暇人の
使い方なんだよ。
モバイルが常時必要な人にはこの問題は致命的なんです。
書込番号:2885610
0点

キーボードだけに関して言えば
・現象---------------キーボードが一部浮いている。
・原因---------------[2849900]これは、絶対に設計ミスだー
・メーカーの対応-----製品誤差。
・結論---------------買わない。
書込番号:2886186
0点

ユーザーじゃないと書き込めないの?
外野(外野席?)は参加できない掲示板だとは知らんかったよ。
書込番号:2886219
0点


2004/06/05 11:22(1年以上前)
今からWEBで買えば、まったく問題ない機種が手に入ると思われます。
騒がれている問題さえなければ、すごくよい機種ですね。
・ 指紋認証・・すごく使えます。会社でも外出先でも使う場合はやはり便利です。スクロールボタンを犠牲にするだけの価値はありそうですよ。
書込番号:2886277
0点


2004/06/05 12:57(1年以上前)
>・ 指紋認証・・すごく使えます。会社でも外出先でも使う場合はやはり便利です。スクロールボタンを犠牲にするだけの価値はありそうですよ。
タッチパッドの右側をなぞるとそのスピードにあわせてスクロールしますがスクロールボタンの機能とは違うのでしょうか?
書込番号:2886540
0点


2004/06/05 22:36(1年以上前)
WEBMART(富士通通販)のものは既に対策済みが出荷されているようです。
(私が買ったのは問題なく、展示品に比べたわみも減っていました。某ヨドバシで確認したところ展示品はいまだに未対策品が置いてありました。)
店頭のものはまだ初期ロットが混じってる可能性があるので、
対策品を手に入れたいならWEBMARTをお勧めします。
モニターキャンペーンで3万円引き+3年保証+カスタム可能ですので、
店頭と比べてもそんなに悪くない選択かと。
既に初期ロットを買って、キーボードが気になるほど浮いてる人は富士通にゴネましょう。
発火するとかでない限りリコールはされないし、認めないでしょうから。
何でもそうですが、モデルチェンジ後の初期ロットは避けた方が無難です。
ちなみに会社でW2、R2使ってますが、LOOX買いました。
発熱以外は満足です(笑)。
書込番号:2888264
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2013/07/15 6:42:58 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/28 18:58:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/21 1:06:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/13 14:08:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/30 14:13:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/02 17:24:43 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/28 23:38:49 |
![]() ![]() |
13 | 2006/02/27 2:45:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/21 7:19:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/21 21:53:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
