『迷う』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.49kg FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション


「FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

迷う

2004/06/06 20:02(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

スレ主 ぷくちんさん

パナW2と70H,50Hどれがいいかなぁ。よきアドバイスを。

書込番号:2891694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件

2004/06/06 21:42(1年以上前)

一言で言えば、バッテリー駆動時間および静穏性を重視するならば、パナソニック製のPC、液晶の綺麗さを重視されるならばLooxTを選択することになると思います。

バッテリーの持ちで選択するならば、W2またはR3と思います。
出先でDVDに書き込みなどされるのであれば、DVDマルチ搭載のW2DW6AXR、そうでなければW2DW1AXR、光学ドライブが必要ないならばR3がよろしいかと存じます。
W2、R3はファンレスですので、静穏性を重視されるならば、パナソニックの3機種のうちから選択されるのが良いかと存じます。

なお、外付けの安いDVDマルチドライブが在れば、T2またはR3とDVDマルチを購入する手もありかと存じます。

一方、バッテリーの実駆動時間はW2とLOOXTはそれほど変わらないと思いますので、液晶の綺麗さを重視されるのであれば、LooxTの選択もあります。
LooxTのT70HやT50Hはキーボードの撓みがきついようですので、実際に店頭で実機を触ってご覧になり、キーボードの撓みが許容範囲であれば選択されると良いかと存じます。
キーボードが浮いている場合もあるようですので、それも実機をご覧胃なられた際にご自身の目でご確認されるとよいでしょう。
この機種は、使用者さんのレスによれば、ファンを有する機種でありながら裏面がかなり熱くなるようですので、それが許容できれば、この機種の選択もありと思います。
LooxTの場合も、外出先でDVDに書き込みされるようであれば、T70H、そうでなければT50Hを選択ということになります。
なお、外付けの安いDVDマルチドライブが在れば、T50HとDVDマルチを購入する手もありかと存じます。

なお私見ながら、小型の機種がよろしければImterLinkMV831やバイオのTR5またはバイオのTypeUの選択もありかと存じます。

書込番号:2892082

ナイスクチコミ!0


鱶鰭餃子さん

2004/06/06 21:53(1年以上前)

上記3機種を挙げられているということは、機能面では最低T50H程度あれば十分と考えられておられるようですね。でしたら、一番安いT50Hでよいのではないかと思います。DVDの書き込み以外は一通りのことができます。

書込番号:2892115

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷくちんさん

2004/06/06 22:00(1年以上前)

いろいろと有難う御座います。迷うのも楽しみの一つと思い店頭でよく吟味してみます。

書込番号:2892131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/06/06 23:04(1年以上前)

HDDの容量を重視されるならば、これら3種の機種中では、T70Hが標準で80Gと一番大きいのでよろしいかと存じます。
パナソニックは直販でカスタマイズ購入してもせいぜい60Gですので。
パナソニックの現行機種は存じませんが、旧機種では、東芝製のシーク音が結構気になるHDDが搭載されていました。換装もできないことはないようですが、この板の大御所☆満天の星★さんやaishinkakura-bugi-ugiさんのように腕に覚えがないと難しいようです。
富士通のLooxT90D、T70E、T70Gを所有していましたが、これらの機種ではシーク音が気になるようなことはありませんでした。
したがって、HDDで比較するとLooxT70Hに一日の長があると思われます。

書込番号:2892364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/06 23:51(1年以上前)

LOOXのHDD交換はメモリー増設より簡単に出来ています。
リカバリーCDも付くのでここらの問題はないですよ。

書込番号:2892569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/06/07 00:26(1年以上前)

LOOXTのHDD換装はそれほど大変とは思いませんが、パナソニックのW2のHDD換装は☆満天の星★さんでも結構大変なのではありませんか?

書込番号:2892704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/07 00:43(1年以上前)

W2は電圧が違うからHDDそのものがそれしか使えないですね。
自分はそこまでして交換はしないです。
ピンを折るという例のやつですが。

書込番号:2892780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/06/07 01:38(1年以上前)

↑私もそこまでするリスクを冒す気はありません。パナソニック直販で素直に60Gにします。

書込番号:2892972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/07 02:50(1年以上前)


リスクもそうなんだけど使わなくなった際の処分に困る。
ピン折ると売れないものね(笑
HDDはオークション上では市販価格のほぼ90%から97%でも売れる
んですよ。しばらく使っても一定の元は取れる。

書込番号:2893092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/06/09 16:50(1年以上前)

中古HDDは、そんなに高値で取引されているのですか?
畳およびHDDだけは新品に限ると思い込んでおりました。
存じませんでした。貴重な情報有難うございます。

パナも3.3Vなんて中途半端な電圧だから換装できないで悩んでおられる腕自慢の方もいるのでしょうね。

書込番号:2901554

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
新入団選手のお知らせ 10 2013/07/15 6:42:58
マザーボード交換費用 \50000 !! 7 2009/10/28 18:58:31
ヒンジ 4 2009/09/21 1:06:23
メモリーについて 2 2008/03/13 14:08:21
Vista 動作報告 2 0 2007/04/30 14:13:45
Vista 動作報告 3 2008/02/02 17:24:43
指紋認証スクロールドライバ紛失 8 2006/01/28 23:38:49
DVDドライブ 13 2006/02/27 2:45:47
変な質問ですいません。 1 2005/11/21 7:19:43
PCバッグについて 4 2005/02/21 21:53:49

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミを見る(全 2007件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング