


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H


LOOX T70HN を使用しておりますが
スタートアップ(スタートメニューからたどる方ではないほう)で
起動しているものに何用か不明なものがあります
現在メモリーが256なためなるべく常駐ソフトはさけたいのです
教えてください
BTOでXP-Proにしてあります
HotKeyCmds(c:\windows\system32\hkcmd.exe)[hkcmd Module]
AGRSMMSG(c:\windows\AGRSMMSG.exe)[SoftModem Messaging Applet]
recvw(c:\fjuty\recvw\GExc.exe /S)[アプリCD起動ツール]
ctfmon.exe(c:\windows\system32\ctfmon.exe)[CTF Loader]
それと
おすすめの軽いアンチウイルスソフトあったら教えてください
皆さんはモバイルバッグ何使ってますか?
3wayバッグでおすすめがあります
IBMサイトでも買えますが、秋葉原でも売ってました
ニッシンパル
http://www.nisshinpal.co.jp/
ハイテク・バックパック(他社製IBM商品) 3,200円
http://www-6.ibm.com/jp/pc/vlp/ca30/73p3263/73p3263a.html
書込番号:2953312
0点

http://www.grisoft.com/us/us_dwnl_free.php
↑フリーソフトのAVGはお勧めです。
3WAYバックでは在りませんが、PCの持ち運びにはサムソナイトディバイスを使用しています。強度は抜群です。
Gregoryのbusiness Day PackやUTOPIA HUP-64が使いやすそうです。
書込番号:2957732
0点



2004/06/26 17:41(1年以上前)
ウイルスソフトについて助言ありがとうございます
ノートンの期間終了時に検討の対象にさせて頂きます
それとどなたか
常駐ソフトについてはわかりませんか?
それにしても暑いですね外もpcも放熱対策してますか?
私は家の中で使用の時は
pcにつけたここのhipupって商品で持ち上げてusb扇風機で
冷やしてます ちょっとの重たい処理ではファンは回りませんよ
http://www.century.co.jp/products/prod/yakudati.html
書込番号:2964496
0点

サービスなどについては全くの素人のレスですが、
インターネットでそれぞれの実行プログラム名を検索すると
いくつか情報が得られると思います。
たとえば、hkcmd.exeはintelの810chipsetに関連する、
とかかれていたのを見つけられましたよ。
書込番号:2965014
0点


2004/06/27 11:25(1年以上前)



2004/06/27 15:32(1年以上前)
潜らー、Comicさん 大変参考になりましたありがとうございます
書込番号:2967865
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2013/07/15 6:42:58 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/28 18:58:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/21 1:06:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/13 14:08:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/30 14:13:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/02 17:24:43 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/28 23:38:49 |
![]() ![]() |
13 | 2006/02/27 2:45:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/21 7:19:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/21 21:53:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
