


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H


当方、海外へ持っていくことも考慮して本機種を検討しています。
そこで質問なのですが、海外製のDVDムービーを観賞する際にリージョンコードの問題があるかと思うのですが、本機種に搭載されているDVDマルチドライブはリージョンフリーなのでしょうか?
もしそうでないのならば、リージョンコードを規制しているのはソフトウェアなのでしょうか?それともハードウェア側なのでしょうか?
ソフトウェアの場合、リージョンコードの規制を解除する方法はあるのでしょうか?
ハードウェアの場合、ドライブを換装してリージョンフリーにする事は可能でしょうか?
一度にたくさんの質問をしてしまってすみません。
どなたかご存知の方、ご教示お願いします。
書込番号:3024323
0点

著作権とまではいきませんがこれも隣接権になるかと思います。
日本でDVDを買って向こうに持ち込み鑑賞するのはOKでしょう。
海外で買ったものは海外でDVDドライブを買って見るほうが
いいのでは??
ただリテールで9.5mmタイプのスリムドライブはないですよ。
海外で光学ドライブを入手したいのなら前モデルのLOOXにすべ
きでしょうね。
僕なら据え置きDVDプレーヤーかポータブルのを現地で買う。
書込番号:3024397
0点

Googleでリージョンフリーで検索すれば山のように。で制御はソフトです。揮発性記憶媒体により。(^^ゞ
書込番号:3024629
0点



2004/07/13 09:10(1年以上前)
☆満天の星★さん、アドバイスありがとうございます。
でも、やはり1台で海外物のDVDも日本製のDVDも見たいのです。
アメリカで買ったDVDムービーをスペイン語の字幕で見たりしたいんです、あくまでも私的使用で。
とんぼ5さん、情報ありがとうございます。制御はソフトなんですか、少し研究してみます。
但し、私はパソコンそれほど詳しくないので、できるかどうか・・・
ちなみに、揮発性記憶媒体って何ですか?
出来ればもう少しヒントを頂きたいです。
掲示板ではやはり都合が悪いのですかね?
許される範囲で構いませんので、よろしくお願いします。
書込番号:3024814
0点


2004/07/13 13:02(1年以上前)
LOOXユーザーではありませんが、「リージョンコード」という言葉が気になり調べてみました。「とんぼ5」さんの言われる通り、たくさん引っ掛かりますね。例えば、
http://shattered04.myftp.org/pc_22.html
ここで、Elise111さんの質問には全て答えてあるようです。
いずれにしろ、DVDドライブのファームの設定を変えないだめなようで、PCに少し詳しくないと難しいかもしれません。
書込番号:3025384
0点

USBかPCMCIAの外付けDVD-ROMドライブを別リージョンに設定すれば複数の地域のものを同じPCで鑑賞することができると思います。そのほかはシステムレストアの機能を使って変更してもまた元に戻したり、リージョンを5回変更するごとにOSリカバリーとか。大変ですけどドライブイメージでも取っておけばいいのではと思います。
書込番号:3026411
0点


2004/07/13 20:20(1年以上前)
現在市販されているPC用DVDドライブはリージョンコードをドライブに
書き込むので、システムリストア等のソフト的に元に戻す操作をしても
元には戻りません。
書込番号:3026506
0点


2004/07/14 18:32(1年以上前)
ディバイスマネージャで、DVDドライブのプロパティー→詳細設定を選択すると、リジョンコードの変更ができると思います。多分計5回までだと思うので、日本・海外のDVDを交互に繰り返し観るにはちょとつらいかも・・・
書込番号:3029765
0点



2004/07/16 22:12(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
ファームの書き換えとか怖そうなので、やっぱりドライブを別に買い足す事にします。
書込番号:3037531
0点


2004/07/20 12:54(1年以上前)
下記サイトで売ってます。
US$ 39.95です、ドライブを買う事は無いですよ。
http://www.dvdidle.com/en/dvd-region-free.htm
書込番号:3051368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2013/07/15 6:42:58 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/28 18:58:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/21 1:06:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/13 14:08:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/30 14:13:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/02 17:24:43 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/28 23:38:49 |
![]() ![]() |
13 | 2006/02/27 2:45:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/21 7:19:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/21 21:53:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
