ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
みなさん貴重な意見をありがとうございます。ヤフオクの出品と言っても再出品がほとんどで、デジカメで撮影して出品はお店で行います。しかしDVDなど外出時に見たいとも考えていますし、ソニーのハンディカムのDV-201も子供の撮影の為に持っています。今は撮影した映像の編集などは出来ませんが将来的には挑戦したいと考えています。しかし価格的にもソニーPCは少し高すぎるように思います。NECのLN500/9DなどはTR5BやTL70Hに比べると携帯性には疑問がありますがスペック的には遜色がないように思うのです。基本的に車でしか外出はしませんので2kのNECのLN500/9Dでも問題はないような気がします。気がかりはビデオ撮影した物の編集なんかは同じメーカーの方が相性はいいのかなってことなんです。一番は画像がきれいこと、二番はDVDが見れること、三番は価格なんです。
書込番号:3070106
0点
2番は、どの機種でも同じです。
3番は、LavieNLN500/9DBまたはDWでも大体18万位で最安値です。
1番は、主観により異なる。私はLooxT70Hが最高の画質とは思います。
あなたが一番LavieNLN500/9DBまたはDWが良いと思うならそれを買うのが後悔しない最善の方法です。
メモリは最低512MBくらいに増設しておきましょうね。
書込番号:3070285
0点
僕はTR3からの乗り換えですが、不満だったのはやはりHDDです。ハンディカムとの親和性はもちろんVAIOが一番ですが40GBではどうにもならんし1.8インチなので遅いです。LN500/9Dの大きさはモバイルではないと思うので僕にはT70Hが一番です。カードスロットが多いのもモバイルで便利ですよ。
書込番号:3072324
0点
おげまんさんに賛成!私も,バイオノートを初期モデルから,最近ではU1,U3,U101,TR1,TR2,…と使い続けているのですが,HDが一番の不満点です。80GBとDVD−RAMに憧れています。もうちょっとしたら,買い換えの予定。NECのLN500/9Dは,無線LANが切れやすいという情報もあります。
書込番号:3074479
0点
2004/07/27 12:05(1年以上前)
確かに、NECのLaVieの無線はよく切れます。
書込番号:3076629
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2013/07/15 6:42:58 | |
| 7 | 2009/10/28 18:58:31 | |
| 4 | 2009/09/21 1:06:23 | |
| 2 | 2008/03/13 14:08:21 | |
| 0 | 2007/04/30 14:13:45 | |
| 3 | 2008/02/02 17:24:43 | |
| 8 | 2006/01/28 23:38:49 | |
| 13 | 2006/02/27 2:45:47 | |
| 1 | 2005/11/21 7:19:43 | |
| 4 | 2005/02/21 21:53:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








