『メモリを拡張したいのですが。。。。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.49kg FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

『メモリを拡張したいのですが。。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリを拡張したいのですが。。。。

2004/10/31 20:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

スレ主 はなさか爺さんさん

LOOXを購入し、3ヶ月以上経ちましたが、いろんなアプリケーションを
インストールしたため、かなり動作が遅くなってきました。
そこで、現状の256Mから256Mまたは512Mのメモリを追加したいのですが、予算が少ないため安いメモリが欲しいです。

 どのようなメモリを買えばいいか教えてもらえないでしょうか?
ぜひ宜しくお願いします。

書込番号:3445159

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/10/31 21:25(1年以上前)

はなさか爺さん さんこんばんわ

ノートPCでメモリの増設の場合、サードパーティメーカー製メモリでしたら、動作確認されていて、メモリにも保証がありますから比較的安くて安心できると思います。

お持ちのPCでしたら、こちらのメモリが対応しています。

グリーンハウス

http://www.green-house.co.jp/kensaku/detailmem.cgi?Pos=6260

BUFFALO

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=45926

I/Oデータ

http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_fujitsu_n.htm


書込番号:3445320

ナイスクチコミ!0


たそがれのバンクーバーさん

2004/10/31 21:29(1年以上前)

LooXのメモリーは少し特別なDM333というものです。普通のデスクトップ
やノートと比べるとやはり高いと思いますが,純正以外に信頼がおけるものは、メルコのDM-333 256Mというものが良いでしょう。価格は2万円を
少しきったくらいです。

書込番号:3445337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2004/10/31 22:18(1年以上前)

お店で購入、又は、取り付けてもらう際には、
「LOOX T70に使うので、ノート用の”172ピン、PC−2700”のRAMメモリーで256MB(又は、512MB)のもの。」
とおっしゃった方が間違いが少なくなると思いますし、お店側が間違ったメモリーを売った場合でも全てお店側の責任になるかと思います。

僭越ながらよくある間違いの事例の一部です。
・ノート用200ピンのメモリーを購入して、メモリースロットに刺さらない(使えない)。
・PC−2100のものを購入して、システムが不安定になる。

書込番号:3445616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2004/11/01 19:49(1年以上前)

私がyahoo! auctionに出品した256MB(VAIO Sに標準搭載_LOOX T70 seriesに対応します)は8250円で落札されました。
256MBに2万円は高いです。 2万円だと512MBが買えます。

書込番号:3448526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2004/11/01 20:01(1年以上前)

スナドリネコさんVAIO Sの騒音のことですがStand byで数時間おいた後復帰させると結構静かな場合が多いです、又ファンが回り始めたとしても安定した速度でファンのモーターが気にならない風の音のみの音がする場合が多いです。 あとAC電源よりもBattery powerの時の方が何となく静かです (CPUの稼動速度に関係なく)。

書込番号:3448574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2290件

2004/11/01 23:46(1年以上前)

Serendipitousさま

貴重な情報・御体験談、ありがとうございます。
> AC電源よりもBattery powerの時の方が何となく静かです。
これは自分も感じておりました。その他につきましても、自分も試してみて、なぜそのようになるのか、ちょっと検討してみたいと思っております (^^) 。

P.S. スレ主さま LOOX以外の話題のお話をさせていただき、申し訳ありません。

書込番号:3449708

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
新入団選手のお知らせ 10 2013/07/15 6:42:58
マザーボード交換費用 \50000 !! 7 2009/10/28 18:58:31
ヒンジ 4 2009/09/21 1:06:23
メモリーについて 2 2008/03/13 14:08:21
Vista 動作報告 2 0 2007/04/30 14:13:45
Vista 動作報告 3 2008/02/02 17:24:43
指紋認証スクロールドライバ紛失 8 2006/01/28 23:38:49
DVDドライブ 13 2006/02/27 2:45:47
変な質問ですいません。 1 2005/11/21 7:19:43
PCバッグについて 4 2005/02/21 21:53:49

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミを見る(全 2007件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング