
このページのスレッド一覧(全274スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月24日 00:14 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月25日 00:37 |
![]() |
0 | 12 | 2004年5月25日 06:21 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月23日 18:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月23日 11:25 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月27日 03:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H


その後の使用感です。
LOOXのDVDプレーヤで、
片面二層のソフトが見れるんですね。
(WinDVDの仕様なのかもしれませんが・・・)
以前SONYのVAIO−Zで、WMPを使用時は、
メディアを認識しなくて片面二層はだめだと思い込んでいました。
いいこと発見できてうれしいです。
LOOXはキー入力時に手のひら?がPadに触れて
カーソルの位置にIMEで入力中の文字列が
飛んでしまったり、入力済みの文字列が
選択されてしまったり・・・
主にソファにもたれて入力するときに
発生するのですが・・・イライラしてしまいますね
Let'sノートのWheel Padなどは
小型NotePCで意図しない接触で
Padが指に干渉しないよう四角の隅がない
円形のPadにしているとのことですが・・・
まあPCに接近してちゃんとした姿勢で
キー打ちするようにしないといけないのかも?
通常は外付けマウスなので、本体のPadを殺す
設定にでもしなくてはならないのかと思うと
奥行きが狭い小型PCの宿命なのかなと思いました
どなたか同様の悩み・改善方法ご存知の方
いらっしゃれば、レスくださ〜い。
0点


2004/05/23 23:32(1年以上前)
[Fn] + [F4]
書込番号:2842579
0点


2004/05/24 00:14(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:2842770
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H




2004/05/23 20:49(1年以上前)
1.タスクバーで右クリック、プロパティ
2.スタートメニューのカスタマイズから詳細設定タブ選択
3.スタートメニュー項目の中の一番下、製造元リンクのチェックを外す。
3年前のLOOXはこれで消えましたよ。
書込番号:2841756
0点



2004/05/25 00:37(1年以上前)
ありがとうございました、消せました!!
書込番号:2846597
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H


終る前に消えた。dynabook冬モデルは画質が暗過ぎた。次はシャープ画質は最高でもソフトが少ない。sony505gb軽くて画質はきれいでもソフトが少ない。次dynabookのcx1ldew.デサインは最高。ソフトも満足。重さも2キロ。最高に気にいつてましたしかしパームレスト右側だけカチカチ音がして交換。パームレスト部分がアクリルでできていたので曲がったのでわ。そこで最後にこのlooxとmg70looxにした理由は軽い、画質がきれい、pentium搭載。mgをあきらめた理由画面が大きすぎた。前モデルより大きいし。こんなに代えた理由は二年間何も買わないとゆう約束をしたので。迷いにまよいました。そこで皆サンに聞きたいのですが?なぜバツテリ使用だと画面が暗くなるのですか?アダプター時と同じようにできないのでしょうか?
0点

よくこの手の質問見かけますね。なぜ電池をなるべく持たせるためだということが理解されないんでしょうね。
書込番号:2841534
0点



2004/05/23 21:12(1年以上前)
太陽マークを上にしたのですが変わりません。
書込番号:2841860
0点

Fnキーと太陽マーク(笑)を同時に押してください。
書込番号:2842039
0点

皆様が仰せのように画面を明るくすると、バッテリー駆動時間が極端に短くなりますが、よろしいのですか?(lovecats さん の用途に合っているのですか?)
仕事で使用されるのであれば、多少明るさを抑えても、バッテリー使用時間を長くしようと思うのが普通ですよ。
書込番号:2842827
0点


2004/05/24 18:30(1年以上前)
私も最初わからなかったですよ。
レポートありがとうございます。
心無いレスは気にしないでくださいね。
書込番号:2844826
0点


2004/05/24 20:19(1年以上前)
>このおっさんオモ○イ・・・(笑
あのぉ...、御自分の事ですよね?w
書込番号:2845197
0点


2004/05/25 06:21(1年以上前)
答え有難うございました。特にアミータサン気持ちわかって。くれて有難うございました!!!
書込番号:2847072
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H


loox先週の土曜日の日に来ました。仕事が忙しくて。なかなかできません。やっと今使える用になりました。そのところすごく気に入ってます。気になるところほとんどありません!あえてあるならば熱をすごく持つことと。きーが 左側がちょっとういてるかな?でも気にならない。最高です。looxにしてほんとうによかった。二月から色んなノートためしてきました。最初はnecの一番売れてるやつ。3キロあって重すぎたので売りました。次はビヴロのmgの50軽く良っかたけど他に魅力が無かった。次にdyanbookの冬モデルのテレビP.c。ソフトは良いかつた
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H


こんにちは
12日にWebMartで購入し、昨日届きました。
早速使っていたところ、無線LANも問題なく使えていたのですが、再起動後にアクセスポイントが認識できなくなりました。
「利用できるネットワーク」で認識されません。
APはメルコのWLA-G54Cを使っています。
他にデスクトップが1台あるのですが、こちらは問題ありません。
別のPCカードを持っていましたので、試してみたらきちんと認識でき接続できました。
やむを得ず、購入時状態にリカバリしてみましたが状態は変わらずです。
デバイスマネージャでは正常になっていますが、これはやはり内臓の無線LANアダプタが逝ってしまったのでしょうか。
0点

電池節約のために無線LANのON/OFFスイッチがどこかにある機種では?
書込番号:2839728
0点



2004/05/23 11:25(1年以上前)
RHOさん、ありがとうございました。
何と!前面の側面にスイッチがあるのですね!
そう言えば昨日、何だろうと思って無意識に触ったのを
思い出しました。
無事つながりました、本当にありがとうございました。
昨日深夜までマニュアルと格闘してリカバリしたのに。。。
でもいい勉強になりました。
書込番号:2839889
0点



ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H


いつも皆さんのレポートは感心されられます。
特に「満天の笑み」さん、「満天の星」さん、「fujyn234」さん、
「わいわいわやわや」さんの詳細レポートやレスは非常に参考に
なります。すばらしいの一言です!
取り留めないレポートにはなりますが私もちょっと投稿報告させて
いただきます。
ところで、先日の6/15納期回答が突然早まって5/18に届きました。
しかも、熱問題以外はキーボード感触・液晶のドット落ち・ポインタ
の感触、全体の反応速度は全く問題なく大満足です!
もしかして対策品?、それとも大当たり?
外観色に関しては賛否両論ですが、傷・指紋が気になる方は
「白」がお勧めかと。旧LOOXのシルバーを白にした感じで
iBOOKほどの鮮やかさはないですが、落ち着いた感じで多少の擦り傷や
指紋も全く気になりません。黒/白で悩むようであれば、やっぱり
白をお勧めします。
しいて不満な点はCFスロットの位置が手前過ぎてAirH等を挿すと
ひどく邪魔で、CD-ROMの出し入れも非常にやりにくい。
本体から2cm程度顔を出します。
せめてPCスロットと逆であれば良かったのですが・・・
ACアダプターが大きすぎ!A4ノート用か?
熱に関してはやや不安なので、純正HD60GBのままメモリ256MB増設
のみで当面様子を見ようかと思います。
いずれにしても、超美麗/高輝度液晶、多彩なインターフェース、
CPUスペック、サイズや質量、パーソナル/ビジネスでのモバイル機
としてはトップクラスと評価します。
浮かれてモデム等のチェックしてたらサッサーに感染!!とひょひょー
オチがつきました・・・皆さんもご注意を!
0点

納期が早まったようでよかったですね。
しかも「はずれ」を引かなかったようでなによりです。
白、良さそうですよね。汚れが気になりにくい質感になってるようですし、ちょっとだけジェラシーです(^^
「満天の笑み」さん、「満天の星」さんと並び称して頂けて光栄です(^^;
私は購入前後にうれしくていろいろと書き込んでたのですが最近はもっぱらROMばかりでなので、コンスタントに興味深い書き込みをされてる方々には感心&感謝しきりです。
>超美麗/高輝度液晶、多彩なインターフェース、
>CPUスペック、サイズや質量、パーソナル/ビジネスでのモバイル機
>としてはトップクラス
ほんとにそうですね。
下のほうの書き込みにありますが、NECから出た12.1インチWXGAのモデルが対抗馬になるような気がしましたが、個人的には液晶サイズの割りに解像度が大きいものに魅力を感じるたちなので、その点でLOOXに軍配です。
(液晶だけで考えると、新しいMURAMASAもかなり気になったりしますが、、、ちょっと小さすぎますかね(^^;;)
ともあれ、お互い良い買い物をしましたね!
書込番号:2842684
0点



2004/05/27 03:39(1年以上前)
今更の返信ですが、約1週間の使用でウィルス感染による3回の
再インストール以外は全く問題無しです。
本機種ではkey浮き問題等、品質のバラツキが激しく皆さんには
心苦しいですが、満足度99%です。末永く付き合っていきたいと
思います。
ところで、以前fujyn234さんにご紹介いただいたA-ONEのラベルに
伸びるフィルム白・クリアが発売されました。
http://www.a-one.co.jp/cgi-bin/catalogue/product.cgi?prcd=29297
これを使って、保護・デコしようかと思っています。
私は以前の業務でピアノの鏡面塗装にも関わっていましたので
すり傷に対するリスクは充分承知していました。脂性の方が触ると
目も当てられません。下手なウエス等で拭くと返ってスリ傷がつく
始末です。(後出し情報でみなさんすいません)
一度ついた擦り傷はコンパウンド等でバフ磨き仕上げする他ないです。
しかし、液晶の裏面にバフかけるのは、磁気による悪影響が出そうで
地道に手磨きしかないようです。
大事に使うには黒・白とも保護をまじめに考えたほうがよさそうです?
くどいようですが傷を気にされるなら「白」をお勧めしますよ。
また、情報があれば新スレ立てます。でわでわ
書込番号:2854124
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
