FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.49kg FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H のクチコミ掲示板

(2007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全274スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

WEB MART の納期について

2004/04/28 01:34(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

クチコミ投稿数:4414件

今まで、店頭で購入していたのですが、26日の夜にWEB MART で初めてLOOX T70HNを注文しました。当初、納期は3週間程度とWEBで記載されていましたが、オーダーステータスを見ると27日の午後には、ご注文 → 予約手続き中 → 決済方法確認中 → 社内手配中になり、なんと28日の深夜には、出荷準備中になりました。残りは、もうすぐ出荷 → 出荷済 だけです。今回、クレジット決済なのですが、この調子でしたら今月中か来月頭には届きそうな感じがしていますが、WEB MART で購入したことがある方、経験談を教えてください。

書込番号:2744472

ナイスクチコミ!1


返信する
DABODABOさん

2004/04/28 08:59(1年以上前)

ここからが長いのではないでしょうか

書込番号:2744931

ナイスクチコミ!0


fujyn234さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/28 15:18(1年以上前)

私は20日、この機種の発表のあった日に申し込み、その時点では「1週間程度」となっていのたですが、ちょうど一週間後の27日に届きました。
オーダーステータスはこまめに確認していなかったのでわかりませんが、1週間と3週間の違いは、おそらくパーツの入荷時期の違いだけだと思いますので、早まる場合もあるんでしょうかね。
(すみません、大して参考にならないですね)

余談ですが、届いてみて、液晶の美しさに唖然としてしまいました・・ショップで見るのとはまた違いますね。デスクトップで使ってる2年程前の17インチ液晶と比べてみて、"高輝度"の威力を痛感しました。あと"低反射"のほうもかなりのもんです。VAIO-TRにぜんぜん負けてないです。

書込番号:2745746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25183件

2004/04/28 18:21(1年以上前)

TR3よりLOOX-Tのほうが綺麗かと思うよ。

書込番号:2746145

ナイスクチコミ!0


Qoo21さん

2004/04/28 20:36(1年以上前)

当方23(金)夕方に注文(クレジットカード決済)しましたが、
まだ納期の連絡が来てません。出荷準備中が丸二日経ちましたが・・・。待ち遠しいけど連休明けでしょうねぇ・・・

書込番号:2746529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4414件

2004/04/28 22:18(1年以上前)

みなさん、お返事 ありがとうございます。本日、平成16年5月14日に到着するというメールが富士通から届きました。やはり、連休明けなんでね〜 残念!

書込番号:2746857

ナイスクチコミ!1


明るいやくざさん

2004/04/28 22:34(1年以上前)

うらやましい限りです。

書込番号:2746917

ナイスクチコミ!0


fujyn234さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/28 23:39(1年以上前)

☆満天の星★様
>TR3よりLOOX-Tのほうが綺麗
おっしゃるとおりです。。
この機種を買う前に、LOOXT70GとVAIOTR3とを散々比較して、液晶だけはTR3のほうが・・・と思ってたのですが、70Hを買ってみて、迷ってたのがあほらしくなるくらい綺麗なのに驚いてしまいました。
ほんと、これならTRシリーズの新機種が発表されても、悔しい思い(?)は微塵もせずに済みそうです。
割安価格で、しかも連休前に手に入ったし!WEBMART万歳!

書込番号:2747185

ナイスクチコミ!0


Qoo21さん

2004/04/29 08:22(1年以上前)

昨晩メールが届きまして納期が12日となりました。
連休明けすぐかと思ってましたが、まぁしょうがないでしょう・・・
ところで購入された方でキーボードへの不満等ありますか?
70Gだと店頭でさわったことがあり、コンパクトな中ではキーを押したときの弾力感、クリック感、堅さが良さそうに思ったのですが、前製品と同様な物だと嬉しいです。

書込番号:2748033

ナイスクチコミ!0


PGSさん

2004/04/29 10:51(1年以上前)

昨日、T70Hの在庫があるというお店で購入しようと行ってきましたが、キーボードがすごくたわんだので、思いとどまりました。
皆さん、キーボードについてどう思われてますでしょうか?
T70Gの時から欲しかったのですが、筐体が変わったせいか前モデルより
たわんでるように思うのですが。

書込番号:2748356

ナイスクチコミ!0


レッツFMVさん

2004/04/30 16:29(1年以上前)

キーボードのたわみはさほど気にしません。
これって逆に考えればキーボードを強くたたく人にとっては衝撃を和らげてくれるんではないでしょうか。キーストロークが短いと頼りないかもしれませんが、
がっちりしているから頑丈と考えるかもしれませんが、やわらかいから柔軟性があるともいえます。
IBMのノートはがっちりしていたけれど使用中の衝撃でHDDに不調が出始めクズになりましたが、5年使ったレッツノートCF−A44は力をこめてグイッとねじ曲げましたが正常なままでいまだに現役です。

書込番号:2752803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

WinXP Proのインストールって?

2004/04/26 22:10(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

スレ主 ゆかにゃんさん

4/24にyodobash.comで購入して、昨日届いちゃいました。しかもポイント16%還元で、それを使って店頭でBUFFALOの512MBメモリも買っちゃいました。しかも通常29,600円のところ、PC同時購入ということで、6,000円引きの23,600円で購入できちゃいました。チョーラッキーでした。
ところで、みなさんに質問なんですが、これってXPのProfessionalに普通にアップグレードできるんでしょうか? 弟などに見られたくないファイルなどもあるので、できればProfessionalにしたいなと思ってます。普通に正規版を買ってきてインストールするだけで良いのでしょうか?マニュアルとかにも書いてないし、買ってから後悔するのも嫌なので。すみません初歩的な質問で。

書込番号:2739977

ナイスクチコミ!0


返信する
○デ×ヲさん

2004/04/26 22:45(1年以上前)

Homeからのステップアップグレードキットはもう販売していないので、新規にProfessional(通常パッケージ版)を買うことになると思いますが・・。
そうすればフォーマット(初期化)で今の中身が消えてしまいますし、メーカーのサポートもなくなると思いますが・・。

最初からProfessionalモデルを買われた方がよかったと思います(この機種もweb martにはあります)。ただし価格とかはもちろん違ってきますが。

書込番号:2740160

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2004/04/26 23:25(1年以上前)

たしか通常パッケージのProfessionalでもアップグレード出来たように記憶しています。
大丈夫だと思いますよ。

書込番号:2740400

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/04/26 23:43(1年以上前)

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/04/23/649372-000.html
  ↑
これに入れて肌身離さず持ち歩く。(バックアップも忘れずに)

ダメ?

書込番号:2740495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/04/26 23:45(1年以上前)

このモデルは、指紋認証でロックがかけられるので、ご自分の指紋を登録して認証をオンにすれば、みられたくないファイルは守られるのではありませんか?
ただ、外部からの悪意のあるクラッカには通用しませんが。

書込番号:2740506

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆかにゃんさん

2004/04/27 00:27(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
結局のところ難しいということなんでしょうか。
弟と共有して使いたいので、ユーザー権限とかを細かく設定したかったんです〜。
指紋認証もログイン時だけ守られるだけのようですし。
web martの存在を知りませんでした。(泣)

書込番号:2740715

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2004/04/27 19:36(1年以上前)

ProfessionalにグレードアップはProfessionalを購入すれば問題ないと思いますよ。

書込番号:2742986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/04/27 22:09(1年以上前)

指紋認証でゆかにゃんさんの指紋だけをログオン可能なように登録しておけば、あなた以外の輩は、そのパソコンにログオンできなくなるのでは?
そのほかはA7V133 さんに同意。


書込番号:2743557

ナイスクチコミ!0


しごとちゅうさん

2004/04/28 12:46(1年以上前)

あなたのアカウントを管理者権限、弟のアカウントを一般ユーザーに設定すれば、

あなたのMy documents等は、弟から見れなくなるので、

問題なくなると思いますよ。

書込番号:2745445

ナイスクチコミ!0


待たずにかったさん

2004/05/10 23:08(1年以上前)

アップグレードするだけでOKですよ

書込番号:2794535

ナイスクチコミ!0


yyttgg112233さん

2004/05/16 03:03(1年以上前)

私は、買って即HDDをフォーマットしWinXPProをInstallしました。
指紋認証もOK、トラックパッドのドライバがどこにあるか
わからなくて困ったけど何とか探せた。
80G全部をCドライブにしてます。
富士通の壁紙ってどこにあるんだろ?
リカバーイメージの中にあるんだろうか・・・無くてもいいけど・・・

書込番号:2812652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶の映り込みは?

2004/04/26 09:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

スレ主 taimaruさん

新機種の液晶は、映り込みは軽減されたのでしょうか?
以前のモノはとっても綺麗だったのですが、映り込みが激しく購入できませんでした。
レポートお願いします。

書込番号:2737997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:180件

2004/04/26 14:51(1年以上前)

まだ店に行ってないので、あくまで推測ですが、T**Gはスーパーファイン「パネル」とは言う物の、かなり映り込みはしなくなっていました。
さてT**Hは「パネル」式からスーパーファイン液晶に変わっています。
自分はかなり期待している(少なくとも、T**Gの水準には達している)と見ているのですが・・・

書込番号:2738663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/04/26 15:01(1年以上前)


液晶ディスプレーの縁が光沢だと指紋が付くということで、
そこは光沢のアクリルを取ったみたいね。
液晶ディスプレーそのものは低反射タイプの従来ものみたい。

書込番号:2738686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/04/26 21:47(1年以上前)

今日ヨドバシで現物を見てきました。
液晶の写り込みは、ほとんどなかったです。
きれいな液晶でしたね。
ただ、キーボードは華奢な感じがしました。
うそのように軽くて感動しました。当初購入する気がうせていたのですが、買い替え対象に急浮上した感じです。
DothanコアのPenM搭載モデルが発売されるかもしれないと思うと複雑な気持ちですが、大変完成度の高いモデルです。
ネックはヨドバシで16パーセントポイント込みで26万弱の価格でしょうか?

書込番号:2739852

ナイスクチコミ!0


kanasugi1さん

2004/04/28 10:05(1年以上前)

Web MARTでモニター登録すれば、3万円値引きになりますから、約21万円で購入可能ですね。

書込番号:2745051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

トラックポイント

2004/04/26 07:00(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

スレ主 優柔不断な男2さん

こんにちは。トラックポイントについて質問です。T70Hはトラックポイントがなくなっているようですが、タッチパットで同様の操作が可能なのでしょうか?個人的にはVAIOのタッチパットが使い易いのですが。よろしくお願いします。

書込番号:2737794

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/04/26 07:42(1年以上前)

どちらもマウスのかわりやけど

書込番号:2737832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/04/26 07:56(1年以上前)

慣れだけですね。

書込番号:2737843

ナイスクチコミ!0


スレ主 優柔不断な男2さん

2004/04/26 08:47(1年以上前)

わかりにくい表現ですみません・・。私が知りたいのは、Webなどの閲覧で良く使用する上下スクロール機能をどのように実現しているのか?タッチパットで対応可能なのか?です。今までの上下スクロールバーが指紋センサーに置き換わっているようなので。私はVAIOと同様にタッチパット対応の方がありがたい。ということでした。よろしくお願いします。

書込番号:2737918

ナイスクチコミ!0


zard4655さん

2004/04/26 10:09(1年以上前)

タッチパッドの右側をなぞるとスクロールできます。
大丈夫ですよ。

書込番号:2738069

ナイスクチコミ!0


スレ主 優柔不断な男2さん

2004/04/26 14:19(1年以上前)

安心しました。ありがとうございました。

書込番号:2738616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

AirH"in

2004/04/25 08:59(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

スレ主 アンダンテとフィナーレさん

AirH"inはもう搭載しないの??

書込番号:2734185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件

2004/04/25 21:00(1年以上前)

今のところ搭載はないと考えてよいのでは?
USBの外付けで使用可能なAH-F401Uを富士通が出しているし、PCカードタイプのAir-H"も他社が出しているので、内臓してもメリットがない。

書込番号:2736241

ナイスクチコミ!0


1111112311さん

2004/04/30 12:10(1年以上前)

外付けとして存在するデバイスが内蔵される事自体が
メリットなのでは?

書込番号:2752160

ナイスクチコミ!0


ねころーにあさん

2004/04/30 15:59(1年以上前)

この手のデバイスは内蔵するより別途必要な人が購入する
ほうがいいという回答なのでしょう。

モデムなどと違って、AirH"は契約しないと使えないので
買うときや他人にゆずるときなど手間がかかります。また
ホットスポットなども普及してきているのでモバイルでもAirH"
だけが選択肢ではなくなったということでしょう。

それから、最近のノートPCは外部接続機器がUSBでほとんどまかなえる
ため、通信用カードを常にカードスロットにさしていても問題が
ないというのもあります。

現状でカードスロットが空く以上のメリットがなければ
デメリットの方が大きいのではないかと思います。

書込番号:2752727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新機種のダメダメ

2004/04/24 17:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

スレ主 あるLOOXユーザーよりさん

PCカードスロットのカバーが前モデルのシャッター式からダミーカード式に戻ってしまった。この点は「退化」ですかね。
本体の厚みが薄くなったのでやむを得なかったのでしょうか。残念です。
光学ドライブが本体左側になったのもいただけません。

書込番号:2731899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件

2004/04/24 18:16(1年以上前)

その点は同感です。
しかし、光学ドライブの向きは、W2で左側にあるのは慣れているので、それほど魅力減とは思いません。

書込番号:2731984

ナイスクチコミ!0


JunJさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:63件

2004/04/25 15:06(1年以上前)

ダミーカード式は明らかに退化だと思いますが、光学ドライブが左になると具体的にはどんな不具合があるのでしょう?個人的には右でも左でも手前でも違いを感じないのですが。

書込番号:2735189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/04/25 21:02(1年以上前)

恐らく右利きの人が多いので、左側にあると入れ3にくいといった程度のことではないでしょうか?

書込番号:2736249

ナイスクチコミ!0


i-love-FMVさん

2004/04/25 23:59(1年以上前)

むむ〜。
ダミーカードの方がスロットに空洞ができなくて強度が確保できるといった狙いなのだろうか?
自分は光学ドライブはあまり使わないのでそれ自体はいいとしても、
そのおかげで端子類が右側に集中してしまっているのが非常にいただけませんね。
まぁ、マウスを繋がない人には関係ない話ですが。

書込番号:2737125

ナイスクチコミ!0


doronさん
クチコミ投稿数:232件

2004/04/26 00:54(1年以上前)

USBポートの並びが良くなりました。T50Eを使っていますがポート2つ
使うと非常に窮屈でものによっては干渉したりします。
 光学ドライブが右に開くと、ケーブルマウス使ったときに右利きの
人はケーブル巻き込んだりするので、わたしは左開きのほうがいいな。

書込番号:2737332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2004/04/26 15:41(1年以上前)

薄くなると、シャッターつけるのは難しくなるのは、事実ですね。
ダミーカードの方が、他の機種と共通化できれば、安くあがるでしょう。

書込番号:2738762

ナイスクチコミ!0


京都のpanaファンさん

2004/04/29 02:15(1年以上前)

今回はじめて富士通を購入17台目にしての決断です。
カードスロットと言うことはカードを入れるところで、ダミーを入れておくのはもったいない、しかるべき必要なカードを入れて大いに利用すればシヤッターでなくても大してこだわりはないのでは?
レッツノートを使っているのですがSCSIカードを入れて大容量HDDをつないでいます。

書込番号:2747668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング