FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Celeron M/900MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:1.49kg FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hのオークション

FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月 1日

  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hのオークション

FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50H のクチコミ掲示板

(155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んだ末に

2004/06/08 22:03(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50H

スレ主 JFKさんさん

FMV LOOX:LetsW2で悩み、70H:50H:カスタマイズで悩んだ末に
50Hを予約してきました。。友人が電気量販店で勤めているので
電気製品は全て友人経由で購入しています。
お値段185000円でした。。。Letsとはディスプレーの差、機能面でLOOXに決定、メインPCが富士通のデスクトップでDVDへの書き込みが可能なのでサブ使用のノートはグレードを落とし50Hに決定、到着が待ち遠しい。

書込番号:2899140

ナイスクチコミ!0


返信する
たぁままさん

2004/08/08 09:28(1年以上前)

私もその2製品で悩みました。
友人に聞いても評価は五分五分でしたが
量販店で、いくつかのファイルを2製品でそれぞれ使ってみたら
(店員さんに頼んで試用しちゃいました)
LOOXのが良さそうだったので決めました!

書込番号:3119393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

買いました、webマートで

2004/04/27 15:54(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50H

スレ主 PC好きおばはんさん

本当はCD-DVDドライブは外付けで
もうちょっと薄い筐体にして欲しかった。
できればOfficeなしでもうちょっと安くして欲しかった。
それでもコレにしたのは
液晶がキレイだから。

てかLet'sノートもMURAMASAもどうして
ツルピカ液晶のタイプのを出さないんでしょう
この間SONYのTR2Eを買ってツルピカ液晶の綺麗さに感動しました。
TR2Eは夫が仕事に持っていってしまうようになったので
昨年夏に買ったA4ノートを売却して
自分用に LOOX 50HをWebマート アンケートモニター価格で購入しました。

購入時、コレだけは外せないという条件が
ツルピカ液晶で筐体はB5以下で出来るだけ軽いもの
私位の年齢になると
モバイル用サブマシンとしては
軽くて液晶が見易いのがとっても大事なのです。

70Hにしなかったのは
書き込み2倍速のDVDドライブはいらないと思ったから。
皆さんはこのマシンのスペックを見てどんな感想をお持ちですか?

書込番号:2742333

ナイスクチコミ!0


返信する
とおりすがられさん

2004/04/27 17:42(1年以上前)

>どうしてツルピカ液晶のタイプのを出さないんでしょう
本当にモバイルする場合には、映りこみが鬱陶しいからでしょう。

書込番号:2742612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/04/27 19:15(1年以上前)

LOOX-Tの液晶ディスプレーはほとんど写り込みを感じないほど
低反射タイプに改善されていますから、これなら他機種でも
問題ないかな?と思うようになりました。
コントラスト比があって画質の良さはClearBlack液晶並みです。

書込番号:2742907

ナイスクチコミ!0


トム仙人さん

2004/04/29 16:52(1年以上前)

久しぶりに日本に帰ってきて秋葉原で、今年USAの大学に入る娘用のノートPCを買おうと思って見て歩きました。 1年以上も日本にいないと、ノートPCの勢力図も様変わりしていました。 結局、本日発売という50Hにしました。 
娘はパソコンお宅ではないので、IBMは入らないし、性能もそこそこでいい。HDD容量はそれなりに必要(音楽)。USAでも修理が利く国際保証が必須。コストパフォーマンスがいいこと。 コンパクトであること。バッテリーが4時間以上持つこと。色とツルツル液晶は、娘の好みなので、それなりに評価。 等で絞り込むと、これしかなかった。 Duty Freeで堂々と買えるので、USで買うよりも安い。

Sonyは国内保証だけだし、品質が信用できない。 日立は液晶はピカいちだし、愛社精神からいうと、心情的にはこれにしたいが、いかんせん、バッテリーの持ちが悪すぎ。 ダイナブックは、もっとちいさいの出せよって感じだし、Sharpは、思ったほど液晶がよくない。 パナソニックはパソコンメーカとしては認めてないし、IBMは高すぎ。 NECは嫌い。
Thnikpadをこれまで10台位持っている身としては少々辛い。 ちなみに私自身は会社支給のDELLビジネスモデル(D400)。仕事用に割り切れば十分使える。米国ではここ最近猫も杓子もDELLばっかりになってきています。  これも時代の移り変わりか。 IBMもツルピカだせよな。 10年一日のごとく、同じことばっかりやっていたのでは、ロイヤルユーザも離れるよ。

もうすぐ、連休初日の便がでます。結構ラウンジも込んできました。
では、またしばしアディオス Japan.

書込番号:2749208

ナイスクチコミ!0


のりかとぼうさんさん

2004/05/01 03:52(1年以上前)

私も、今年の夏に帰国してノートパソコンを買う予定でいろいろと
眺めていました。私の希望はコンパクトであればいいんです。大学
に持っていく為のノートパソコンとして使いたいので、BIBLO LOOX
T50Hの購入を考えています。

レジテントも外国なので、秋葉原に免税ショップでの購入を考えて
います。とすると、どこがお勧めのお店ありますか?

書込番号:2754935

ナイスクチコミ!0


全知全能なる神さん

2004/05/08 01:38(1年以上前)

PCレーダ

書込番号:2782668

ナイスクチコミ!0


全知全能なる神さん

2004/05/08 01:50(1年以上前)

パナソニックはパソコンメーカとしては認めてないし
↑ビジネス用途ならば、DW1はバッテリーも持つし、強度もそこそこある。これ以上ないビジネス向け機種と思いますが。

書込番号:2782708

ナイスクチコミ!0


天花さん

2004/05/12 00:02(1年以上前)


俺もそう思う。SONYの品質に問題?NECは日本でトップメーカー。
パナソニックのレッツノートシリーズは絶大な支持者がいる。
IBMもキータッチと質感が良いとか、メーカーによっていい所悪いところが
あるよ。人間もそうでしょう。

書込番号:2798470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50H
富士通

FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月 1日

FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50Hをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング