ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50H
はじめまして。
内臓ワイヤレスLANとBUFFALOのWHR3−AG54/Pを
無線接続させてインターネットをしようと思い購入したのですが
うまくいきません……
BUFFALOのQ&Aを見ながら設定をし、Mr.WLANerで
APに接続することはできたのですが、インターネットには繋がりません。
ためしにWHR付属のカードを使ってみましたが、問題なくインターネットができました。
(有線で繋いでもできました)
IPも自動的に割り振るようにしてますし、何か他に設定すべきところがあるのでしょうか?
どなたか、ご教授願います。
書込番号:3377068
0点
2004/10/20 10:40(1年以上前)
こんにちは。
<Mr.WLANerでAPに接続することはできたのですが、
<インターネットには繋がりません。
自分もこの状態になりました。APが違うので自分の場合を書かせていただくと、APのファームウェアをアップしたら接続できました。
そのほかですと、コントロールパネル→ネットワーク接続の中にネットワークブリッジがあるようならこれを削除するのも有効のようです。
あと、azby clubにてSP2対応の無線LANドライバのアップデータが配布されてるのはチェックしてますか?
書込番号:3404482
0点
2004/10/28 00:50(1年以上前)
bldさん>
返信が遅くなりまして申し訳ありません。
早速、試してみたのですが残念ながら変りませんでした……
APのファームウェア→すでに最新版
ブリッジ接続 →無し
無線LANドライバ →アップデートしましたが×
ウィンドウズXP SP1のままなので関係ないかもしれませんが。
なんでつながらないんだろう(−−;
書込番号:3430993
0点
2004/12/05 12:42(1年以上前)
こんにちは
富士通でも機種は違いますがMr.WLANerとBUFFELOの無線LANで同じようなトラブルになりました。結論から言うとセキュリティソフト(パーソナルファイヤウォール系)が邪魔している場合があります。一度セキュリティソフトを外してやってみて繋がったら疑ってみてはいかがでしょか。もしくはセキュリティソフトを最新にアップデートしてみてください。
書込番号:3588252
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2012/03/06 1:34:21 | |
| 3 | 2004/12/05 12:42:16 | |
| 8 | 2004/09/20 9:49:36 | |
| 3 | 2004/10/07 9:46:20 | |
| 2 | 2004/08/30 16:00:17 | |
| 3 | 2004/08/25 8:12:35 | |
| 2 | 2004/08/22 20:49:35 | |
| 9 | 2004/08/28 2:46:02 | |
| 2 | 2004/08/21 14:36:20 | |
| 13 | 2004/08/05 7:49:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








