FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/3.2GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Professional 重量:4.7kg FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTの価格比較
  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTのレビュー
  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTのオークション

FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTの価格比較
  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTのレビュー
  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT

FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT のクチコミ掲示板

(212件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTを新規書き込みFMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

発熱問題ですが

2004/08/01 16:12(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT

スレ主 P-忠太郎さん

みちっこさんはじめまして。このNH90HTは発熱問題が一番の設計ミスだと思いますが,ちなみに吹き出し口の温度を測られたことがありますか?私は50度は軽く超えるのではないかと思うのですが……。

書込番号:3095903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/01 16:45(1年以上前)

あ〜びくりしました。
突然のご指名ありがとうございます。
>私は50度は軽く超えるのではないかと思うのですが……。

そうですね。私の場合50度ちょっとぐらいです。(ちなみに当方は岩手県の山間部です。)
この機種はやはり基本設計から見直した方がいいと思っていますよ。

書込番号:3096001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/08/01 17:07(1年以上前)

ちなみに私は、対策として

https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4953103151321

を使用しています。

書込番号:3096059

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/08/01 20:05(1年以上前)

D2あたりで購入したアルミ板(600x600mmx5mm:¥400)を下に引くのも結構いいですよ。私はこれで真夏を乗り切っています。

書込番号:3096630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/01 22:57(1年以上前)

ジェルタイプのシートを冷凍しておけば一気に下がりますよ。
信じられないかもしれないけど、デスクトップ向けのCPUを
オーバークロックする方々は-100℃まで冷凍して装填するらしい。

そういう冷凍させる瞬間冷却器機も売ってるみたいね。

書込番号:3097268

ナイスクチコミ!0


Itokuさん

2004/08/01 23:15(1年以上前)

>ジェルタイプのシートを冷凍しておけば一気に下がりますよ。
当方初心者で詳しくないのですが、これはPCに水滴がつきませんか?

書込番号:3097348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/01 23:46(1年以上前)

底面にビニール素材のものを敷けば中に水分は入りませんよ。
CPUすら冷凍させることが可能なんで特に心配はないはず。

自分は夏場でエンコーディングなど5時間以上やる際はこのように
してやっている。100%の負荷のまま5時間も使うとかなり発熱が上昇
しますから、これしか改善方法がない。

書込番号:3097464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

次期

2004/07/31 16:26(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT

スレ主 GTA5150さん

次期モデルにはPen4モデルがなくなるのでしょうか?

書込番号:3091976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/07/31 16:39(1年以上前)

それは、富士通の内部しか知りませんよ。
ただフラグ機種はハッタリの部長もあったりするのでクロック数で
稼ぐほうが高性能に見えますから>>必ずしもそうでない。

プロセッサの単価がPentium4よりDothanコアのPentiumMのほうが
高価ということもあり、そのままPentium4になるのでは??

書込番号:3092015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/31 16:40(1年以上前)

部長>>部分です。辞書登録を使うので失礼。

書込番号:3092023

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/07/31 17:10(1年以上前)

初めから熱設計を考え直さないといけないモデルではないかな
次期モデルはフルモデル変更しないと問題がありそうなモデルですよね。

reo-310

書込番号:3092126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/07/31 17:38(1年以上前)

>初めから熱設計を考え直さないといけないモデルではないかな

激しく同意します。
次期モデルに期待?

書込番号:3092213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/31 17:54(1年以上前)

検証というか、製造後のチェック機能が働かないメーカーなんだね。
まあリリース周期が短く余裕も時間もないのが実情なんだろうけど。

自動車なら死亡事故に直結しますが熱暴走で家が火事にでもならない
限りは、このままの姿勢で行きますよ。反省などしていないはず。

書込番号:3092265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いか、待ちか?

2004/07/29 21:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT

スレ主 富士通ユーザーさん

富士通のWEBマートで、このNHベースを購入しようと検討しています。ただ、気になっているのが、ペンティアムMのドサン(だったか?)が搭載されるようになるとすると、待った方が良いかということです。ペンティアム4の3.2ギガとペンティアムMの1.7Aギガってどっちが良いのでしょう。静かなのはペンティアムMなんでしょうが、ペンティアム4の有利な点もあるのですが?教えてください。
 
 さっきは、途中で終わってしまいました。

書込番号:3085693

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/07/30 01:20(1年以上前)

良し悪しと言うより、ノートにPen4の時代は終わったと言うべきでしょう。

PenMをお勧めします!

書込番号:3086558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/30 05:25(1年以上前)

Prescottのままで2005年後半までインテルは引っ張りつつも、
デュアルコアになっていくらしいね。
クロックも4.5GHzくらいまで引っ張るんじゃないかな??
TDP>130Wとかのものになるので、すでにノートでのスペックの
上昇は壁に当たっている。

つまりPentium4のまま使い続けるのは困難なんでDothanコアに
シフトを換えてる。

書込番号:3086894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶ディスプレイのむら

2004/07/21 22:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT

スレ主 きりんぢさん

先週このPCを購入したのですが、画面の下側一帯に高さ1pほどの色むらがあります。特に背景が黒の時にはっきりと見えます。
富士通のホームページには
【 液晶ディスプレイは、製造工程により、各製品で色合いが異なる場合があります。また、液晶ディスプレイの特質上、温度変化などで多少の色むらが発生する場合があります。】
と書かれているのですが、この場合交換ないし、修理はしてもらえる野でしょうか?

書込番号:3056551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2004/07/21 23:31(1年以上前)

ホームページの表現が曖昧かつ主観的、NH90はフラッグシップ機
等々から可能性は大いに有ると見ます。
強く主張なさってはいかがでしょうか!

書込番号:3056915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2004/07/21 23:34(1年以上前)

単にディスプレドライバの不調だったりして!入れなおしされましたか?

書込番号:3056933

ナイスクチコミ!0


スレ主 きりんぢさん

2004/07/22 00:52(1年以上前)

>>aishinkakura-bugi-ugi.さん
早速のアドバイスありがとうございます
お恥ずかしながら、当方の初PCにつき、ドライバの入れなおしというものがいまいちピンときません
どのようにすればよいのでしょうか?

書込番号:3057314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/22 04:33(1年以上前)

ムラはドライバでは直らないと思うけども。
メーカーに主張して交換か?修理依頼をしたほうがいいよ。

書込番号:3057732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT

スレ主 P−忠太郎さん

Josefさんありがとうございます。さっそくためしてみましたが,どうも一筋縄ではいかないようです。あいかわらずはりついています。なんとかならないかなー。

書込番号:3044729

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/07/18 20:28(1年以上前)

そうすると、スパイウェア除去ツールの出番ですが、私は免疫を含めて以下を使っています。
http://www.spybot.info/en/download/index.html

書込番号:3044837

ナイスクチコミ!0


とんかつちゃんさん

2004/07/18 22:10(1年以上前)

P−忠太郎さま始めまして(^_^)FMVNH90HTの購入を迷っていてここへ来たものです。josefさまも書かれておられますので重複しそうですが、英語ではなく読みやすいサイトで私も同じくSPYBOTの下記のサイトをお勧めします。
「Spybot」というフリーソフト(寄付形式で寄付は本人の意思に任せるタイプのソフト←これって○○ソフトというのですが言い方をわすれましたぁ〜)があり、スパイウエアをサーチしてやっつけてくれます。ドイツ製のソフトですが、日本語版に直せます。詳しくは、
http://www.dream-seed.com/pukiwiki/index.php?Windows%2FSpybot%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD へ飛んでみてください。ここはわかりやすいと思います。がんばってください。私は、インテルペンティアム4と「HT」がつくペンティアム4のどちらが90HTに搭載されているのかが今だにわかりません。富士通のサイトではHT(ハイパースレッドテクノロジー)採用ってあるけどインテルのロゴは「採用じゃないペンティアム4」のロゴなんですよね・・・すみません。スレに関係ないですね。新スレ立てなくては・・・・

書込番号:3045195

ナイスクチコミ!0


指笛さん

2004/07/19 03:25(1年以上前)

そもそも「外国のサイト」ってどこ?
ウィルスだったらスパイソフト除去で直るのかな?

書込番号:3046326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外国サイトの消し方について

2004/07/18 17:30(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT

スレ主 P−忠太郎さん

webサイトをのぞいていたら,いつのまにか外国のスパイウエアなるサイトがはりついてしまいました。削除しても削除してもあらわれてきます。もちろんアプリケーションの追加と削除も出してみましたが,入っていません。ツール
,インターネットオプション,を開き,現在使用のページをyahooにかえて適用しても終了して再度インターネットを開くとまた,最初にスパイウエアなる外国サイトがあらわれます。どなたかこのサイトがあらわれないようにする方法をご存知ありませんか。教えてください。

書込番号:3044370

ナイスクチコミ!0


返信する
Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/07/18 17:48(1年以上前)

インターネットオプションを開き、クッキーと一時ファイルを削除しても消えませんか。

書込番号:3044433

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/07/18 20:17(1年以上前)

聞く前に「エロサイト スパイウェア」とかで検索してみました?

書込番号:3044807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTを新規書き込みFMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT
富士通

FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

FMV-BIBLO NH90H/T FMVNH90HTをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング