『メモリー増設について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:3.8kg FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTの価格比較
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのレビュー
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのオークション

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月 1日

  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTの価格比較
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのレビュー
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

『メモリー増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTを新規書き込みFMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリー増設について

2004/09/18 01:01(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

スレ主 ららーららーららさん

256と512、この差はどのような、使用の仕方の時、顕著な差がでるのでしょう?500万画素のデジカメ写真のレタッチをよくします。前の98パソコンよりかなり早く感激しておりますがもっと早くなるのでしょうか?

書込番号:3278368

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/09/18 02:24(1年以上前)

レタッチも千差万別で、説明も面倒なので簡単にポイントを!
レタッチの作業を一通り終えましたら、液晶画面の下の部分にあるタスクバー(青いところ)を右クリックしてタスクマネージャー→パーフォーマンスを開きコミットチャージの最大値が必要メモリ量です、これを十二分に上回る量のメモリを搭載しましょう。

コミットチャージの最大値を搭載メモリが上回っておれば、描画スピードが極端に遅くなるのを防ぐことができます。これ以上のスピードを求める場合はCPUのパーワーが必要となります。

書込番号:3278523

ナイスクチコミ!0


龍井真一郎さん

2004/09/18 02:28(1年以上前)

500万画素のデジカメ写真のレタッチをよくするのなら
512MBのメモリに変えたほうがいいと思いますよ。
特に、フォトショップなどの重いソフトを使うのなら。

ノート用の512MBのメモリも7000円くらいです。

書込番号:3278542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/09/18 03:22(1年以上前)

500万画素だろうが1000万画素だろうが、撮った画像ファイルの容量は本人の設定次第で変わる。私なんかウェブに貼り付けるので200万画素のカメラを持っているが40万画素の密度でしか撮らない。
 カメラの画素数よりも処理するファイル容量を書いてください。

書込番号:3278644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/18 03:34(1年以上前)

512MB-VRAM分となりますからまずは256MBを買う。
あとは使用しながら考えればいい。

書込番号:3278655

ナイスクチコミ!0


RUGERさん

2004/09/18 06:58(1年以上前)

そりゃ違うね。
たしかに保存する際には圧縮で小さくできるけど
フォトレタッチを行なうとなれば、すべての画像データは
最低限無圧縮のベタデータとしてメモリー上に展開される。

その上で、領域選択やレイヤー機能によってメモリー消費が増え
さらにアンドゥ機能等でメモリー消費が増え…

まぁ、実際には何に使っているのかわからないほど大量消費しますから
見積もるより、現在の作業でHDDへの仮想記憶で賄っている分を見て
それに余裕を持って増設するのがベストでしょう。

過度のHDDへの仮想記憶利用は、HDDの寿命を縮めますしね。


ちなみに、100Kバイト程度の画像データをHTML上で
img src="sample.jpg" width="2048" height="1536"
とかで表示させると、その表示画素分のメモリーを消費する
ような感じの挙動が見られます :-)
そのほうがウェブブラウザーの実装上速いだろうしね。

書込番号:3278839

ナイスクチコミ!0


ノアのオジサンさん

2004/09/18 07:49(1年以上前)

最初に戻りますが、現在256MBを使用中との事ですが、512MBにされると
早くなったことを実感として感じられますよ。

書込番号:3278945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2004/09/18 09:26(1年以上前)

ノアのオジサンさんの言われる通りだと思います。

レタッチ以前に、Win XP自体がメモリ食いなので、256MBではちょっとした
作業でスワップが発生します。レタッチならなおさらです。
512MBに増やすことで全般に快適になることでしょう。

・・・レスは元の質問に的確に答えないとね。
500万画素でも設定によって軽くなる「かも」なんて前提で話しても^^;
普通に使ってる(質問から考えて)初心者がそんなことするとも思えないし。

それに上にも書いた通り、XPで256MBか512MBか、ということなら、
モバイル専門でもない限り増やす方が得策でしょ。

書込番号:3279180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ららーららーららさん

2004/09/19 01:17(1年以上前)

皆様、早速ありがとうございます、うれしかったです。高度な事はわかりませんが、そのようなご指導も含め参考になりました、いちよ、この際、512増設で合計768MBにしてみようと思います。

書込番号:3282943

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT
富士通

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月 1日

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング