FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:3.8kg FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTの価格比較
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのレビュー
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのオークション

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月 1日

  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTの価格比較
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのレビュー
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT のクチコミ掲示板

(344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTを新規書き込みFMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2004/06/25 22:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

スレ主 島幸さん
クチコミ投稿数:38件

質問させていただきます。先週NB-75H/Tを購入しまして使用しておりますが、終了オプションで「電源を切る」で終了しても22時間後に電源を入れまして電源メーターを見ますと88%になっており、先週金曜日18時から日曜日23時まで使用せずに電源を入れましたらキーボードにあります電池のようなマークがオレンジ色になってしまっておりました。
使用中は常にAC電源は繋いでおりまして終了時には2つの電池マークとも緑色で終了してAC電源を抜いております。今まで使用していた機種NE4/50Rにはウインドウズを終了してから本体横に入/切スイッチがあり電源を切っていたのですが、それがない分、やはりバッテリーの減り具合はこんなもんでしょうか?それとも私の電源の切り方が間違っているのでしょうか?(スタート→終了オプション→電源を切る)
よろしくおねがいいたします。

書込番号:2961798

ナイスクチコミ!0


返信する
kazsaさん

2004/06/29 05:54(1年以上前)

電源のコ-ドヶ緩んでるだけでしょ

書込番号:2973874

ナイスクチコミ!0


TAKETACさん

2004/07/10 01:00(1年以上前)


スレ主 島幸さん
クチコミ投稿数:38件

2004/07/12 20:32(1年以上前)

TAKETAC様ありがとうございます。現在は電源を長押ししてApplicationランプを消してから終了させております。こうすると確かにバッテリーが減りにくくなりました。

書込番号:3022833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外付けと内蔵と何が違う?

2004/06/25 05:23(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

スレ主 ヘビスモさん

最近usb外付けのTVチューナーやDVD、無線ランがありますが、内蔵タイプとどちらを選択すべきでしょうか。持ち歩きは度外視しして、純粋に性能面と価格においてです。内蔵タイプが優位であれば、NB75HT買っちゃいます。

書込番号:2959416

ナイスクチコミ!0


返信する
夏はPerrier_lime!!さん

2004/06/25 06:20(1年以上前)

基本的には大差はないでしょう。
画質をもっとも左右するのは電波状況かと思う。どんな高価な
TVチューナー付キャプチャでも電波環境が良くないとだめです。
ここらはテレビよりシビアに出るように思いますが。

書込番号:2959458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/06/25 06:46(1年以上前)

性能面では外のは選択が出来るけど、あとノートはすっきりしてた方が自分は好きです。デスクはてんこもりに繋いでいるので。d(^-^)ネ!

書込番号:2959480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/06/26 03:15(1年以上前)

普通内蔵のDMA転送の方が外付けUSB2.0より速い。

書込番号:2962650

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/06/28 08:08(1年以上前)


キャプチャーに関しては、ビットレートよりも重要な事が他にもあるんでは?

書込番号:2970307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

スレ主 バカンス☆さん

はじめまして。最近NB75HTを買った者です。
皆様にお伺いしたいことがあって投稿させていただきました。

プレインストール済みのインターネットエクスプローラーを利用しているのですが
IE下部にあるステータスバーの調子がどうもおかしいのです。
通常ネットサーフィンをしていて、別のページへのリンク部分にマウスカーソルを持ってきた場合は
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=0
などと、フルパスでのURLがと出ると思うのですが、私の場合は
Main.asp?BBSTabNo=0 へのショートカット
と表示されてしまうのです。
以前の98や、職場でのPCは全てURLフルパスで表示されているので
可能でしたら、設定を変更するなりして、本来のURL表示にしたいのです。
しかし調べるにも、IE側の設定変更が必要なのか、FMVサイドの仕様なのかがわかりませんでした。
そこで、ここをごらんになってる皆様に、ステータスバーの表示はどうなっているかをお聞きしたいのです。

もしIE側の仕様&設定変更で解決する場合は他の場所で質問するべきなのかもしれませんが、
まずは同じPC機種の方がどんな感じなのかを伺いたく投稿いたしました。
よろしくお願いします。

書込番号:2957901

ナイスクチコミ!0


返信する
SNOW BLUEさん

2004/06/25 00:03(1年以上前)

ツールのインターネットオプションの詳細タブで、
URLを簡易表示するのチェックを、はずしてみてください。

書込番号:2958877

ナイスクチコミ!0


スレ主 バカンス☆さん

2004/06/26 19:06(1年以上前)

SNOW BLUE様
早速のご返信ありがとうございました!
SNOW BLUE様のご投稿通り操作した結果、見事に直りました☆
やっぱりFMVではなくIEサイドの仕様だったのですね^^;
本当にSNOW BLUE様には感謝しております。ありがとうございます。

書込番号:2964786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

冷却ファンについて

2004/06/24 19:42(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

今、NB75HTを買おうか迷っているんですが、すでに購入している人にいろいろ買わないと分からない不満を知りたいんですが教えて下さい。
特に冷却ファンとかは静かなのか気になります。
教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2957722

ナイスクチコミ!0


返信する
くりえ大好きださん

2004/06/25 19:51(1年以上前)

こんにちは。
この機種を買って1ヶ月たちました。
PCに詳しいわけではありません。
とても満足しています。
購入理由は

1、値段的にかなりTVも見られて、
  スペック的には割安感があったこと。
2、PenMは静かであるという評判。

2、につきましては以前のノートがセレロン1.2でネットをするだけ  でもうなっておりとてもうるさかったのです。
  
現在はとても静かなPCを買えたと思っています。


書込番号:2961219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3機種の中で

2004/06/21 19:17(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

スレ主 素人一発!さん

この機種とll900/9Dとll750/9Dの中で一番SHADEと言うソフトをするのに適した機種はどれですか?コストパフォーマンス面も考えてお願いします ちなみにネットでは、買いません


書込番号:2946617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/06/21 19:33(1年以上前)

ここらはソフトの奨励するグラフィックアクセレーターのレベル
がないですか??
少なくともチップ内蔵タイプのグラフィック機能でやれることは
制約がありますからノートならMobility-Radeon9600以上、
GeForceFX-GO5600以上のモデルを物色したほうが無難。

書込番号:2946670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2004/06/21 20:14(1年以上前)

まあ、見たとは思いますが、
http://shade.e-frontier.co.jp/7/system2.html
これを見る限り、どれも力不足では?
どの程度のことをするのか、機能を使うのかにも寄るのでしょうが。
shade位のソフトになると、ユーザーWebがありますから、そこでも質問されてはいかがでしょう?

書込番号:2946790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/22 06:28(1年以上前)

実際にそのソフトを使っていない人達がほぼ何となく理解してる
のに使用している当人が理解していない。

これって変じゃないかな・・・

書込番号:2948749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2004/06/22 21:07(1年以上前)

この件に関しては、shadeを使っているユーザーがどうか、分からないので、まあ良いと思いますけど。
使いたい、というだけで。

書込番号:2950829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

量販店モデルって?

2004/06/18 19:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

スレ主 素人おやじ28さん

量販店モデルと普通のモデルとどこが違うのですか?素人にも分かるように説明してください。

書込番号:2935315

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/18 19:42(1年以上前)

おまけが付いたり、色が違ったり、HDDの容量が増えたり。

>>> ZARTH <<<

書込番号:2935319

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/06/18 19:51(1年以上前)

量販店によって違うんで、行って直接聞いた方がいい。

書込番号:2935338

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/18 20:16(1年以上前)

今日、うちに来たチラシを例にすると・・・
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00200112043
↑これに
「AirTVセット」「トリプルワイヤレスIEEE802.11a/b/g)」
「はっきりくっきりキーボード」「reserMail」
をつけて、\239,800 とかね。

書込番号:2935390

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人おやじ28さん

2004/06/19 01:43(1年以上前)

基本的なスペックは同じということでいいんでしょうか

書込番号:2936542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/06/19 04:40(1年以上前)

だから、お店や製品によって違うから、一概に言えないって言っているのよ。
個別に違うわけよ。

書込番号:2936774

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/19 09:56(1年以上前)

だから量販店(オリジナル)モデルというのでは。

reo-310

書込番号:2937254

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2004/06/19 10:07(1年以上前)

ひどいときはCPUやM/Bまで違うしね。AMDとIntelが変わってたり・・・・・

書込番号:2937288

ナイスクチコミ!0


75HT or 75HTVさん

2004/06/19 15:30(1年以上前)

基本スペックの違いが、75HTV(量販店モデル)について、一部判明しました。
この75HTVは、75HのスペックにTVを見れる機能を追加したものらしいです。(抗菌キーボードやマウス、消音ファンも付きますが、)
よって、75Hがベースなので、ワイヤレスLANは搭載されていないということだそうです。
75HTVは、決して75HTの量販店モデルではないということです。

そうであれば、次は、他にも数々の違う量販店が、同じ【75HTV】というモデル名で、それぞれ違う作り方をしている場合があるかどうかが、疑問になってきます。

どうなのでしょう???

書込番号:2938210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTを新規書き込みFMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT
富士通

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月 1日

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング