FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:3.8kg FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTの価格比較
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのレビュー
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのオークション

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月 1日

  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTの価格比較
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのレビュー
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT のクチコミ掲示板

(344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTを新規書き込みFMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これかDynabookEX/2513CDSTBか

2004/06/15 23:40(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

スレ主 dminn2002さん

今悩んでいますが皆の意見を伺いしたいです。Dynabook EX/2513CDSTB と 富士通 NB75H/T はほぼいっしょのスペックだがこの二つの中でどちらはお勧めでしょうか。

書込番号:2925965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/06/16 05:40(1年以上前)

スペックがほぼ同じなら、他のデザイン&液晶ディスプレーの質感に
絞ってご自分で決めるほうがいいです。
たぶん、この板の人達からは両機種ともお奨めとは言えない<<こんな
意見が出そう。

書込番号:2926701

ナイスクチコミ!0


優柔不断★さん

2004/06/17 08:20(1年以上前)

Dynabookの2513はCPUもCeleronで、無線LANもなかったのでは・・・?
2515が、75H/Tとほぼ同じスペックだったと思います。
・・・価格的には若干FMVのほうが安いみたいだけど、
デザインはTOSHIBAかな?と私も悩んでいます。

書込番号:2930378

ナイスクチコミ!0


3台目もノートさん

2004/06/20 20:14(1年以上前)

NB75HTかdynabook EX/2515LDSTWか…
ハードエンコードとアプリソフトで75HTか
メモリー増加させてOffice OneNote付のEX2515か…

☆満天の星★ さん
>両機種ともお奨めとは言えない
とはどの様な事を言っているのでしょう

書込番号:2943127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

量販店モデルって?

2004/06/18 19:38(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

スレ主 素人おやじ28さん

量販店モデルと普通のモデルとどこが違うのですか?素人にも分かるように説明してください。

書込番号:2935315

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/18 19:42(1年以上前)

おまけが付いたり、色が違ったり、HDDの容量が増えたり。

>>> ZARTH <<<

書込番号:2935319

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/06/18 19:51(1年以上前)

量販店によって違うんで、行って直接聞いた方がいい。

書込番号:2935338

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/18 20:16(1年以上前)

今日、うちに来たチラシを例にすると・・・
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00200112043
↑これに
「AirTVセット」「トリプルワイヤレスIEEE802.11a/b/g)」
「はっきりくっきりキーボード」「reserMail」
をつけて、\239,800 とかね。

書込番号:2935390

ナイスクチコミ!0


スレ主 素人おやじ28さん

2004/06/19 01:43(1年以上前)

基本的なスペックは同じということでいいんでしょうか

書込番号:2936542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/06/19 04:40(1年以上前)

だから、お店や製品によって違うから、一概に言えないって言っているのよ。
個別に違うわけよ。

書込番号:2936774

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/19 09:56(1年以上前)

だから量販店(オリジナル)モデルというのでは。

reo-310

書込番号:2937254

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2004/06/19 10:07(1年以上前)

ひどいときはCPUやM/Bまで違うしね。AMDとIntelが変わってたり・・・・・

書込番号:2937288

ナイスクチコミ!0


75HT or 75HTVさん

2004/06/19 15:30(1年以上前)

基本スペックの違いが、75HTV(量販店モデル)について、一部判明しました。
この75HTVは、75HのスペックにTVを見れる機能を追加したものらしいです。(抗菌キーボードやマウス、消音ファンも付きますが、)
よって、75Hがベースなので、ワイヤレスLANは搭載されていないということだそうです。
75HTVは、決して75HTの量販店モデルではないということです。

そうであれば、次は、他にも数々の違う量販店が、同じ【75HTV】というモデル名で、それぞれ違う作り方をしている場合があるかどうかが、疑問になってきます。

どうなのでしょう???

書込番号:2938210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

起動が遅い

2004/06/18 12:05(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

スレ主 endless110さん

先日、このPCを購入したのですが、Windowsの起動が非常に遅くてイライラします。起動ボタンを押してから「ようこそ」の画面が出るまで55秒さらにアプリケーションを読み込んで使えるようになるまで1分くらいかかります。むやみに駐屯プログラムを増やしたりしていません。こんなものなのでしょうか?

書込番号:2934349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/18 12:10(1年以上前)

Win高速化 XP+・・・。
試してみてください。多少は速くなるかも・・・。

http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/operation.htm

書込番号:2934356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/18 12:15(1年以上前)

ちなみに私の場合50秒ぐらいですね。

書込番号:2934368

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/18 13:01(1年以上前)

・起動ロゴを表示させない。
・フォントの整理。
・スタートアップの整理。

>>> ZARTH <<<

書込番号:2934478

ナイスクチコミ!0


ねころーにあさん

2004/06/18 13:05(1年以上前)

起動が遅いという話を聞くたびに疑問に思うのですが、
休止ではだめなのですか?メモリを大目に積んでもノートPC
ならば15秒もあれば復帰すると思いますが。しかもアプリ
などもあげたままにできるのですぐ作業を再開できますし。

安定したシステムならまず復帰は失敗しませんし、気になるなら
休止前にファイルを保存すればよいと思います。

書込番号:2934485

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2004/06/18 13:31(1年以上前)

netの設定は正常ですか?

書込番号:2934545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/06/18 23:47(1年以上前)

駐屯って・・・・
むやみに常駐を増やしていないと言っても,富士通なら初期設定でかなり常駐がありそうな・・・。
であるとすれば,そのくらいで普通かなと思います。

休止状態の利用もいいのかもしれませんが,多用するとパフォーマンスに影響が出るということがIBMのサイトにあったような気が・・・。
むしろ,スタンバイはどうでしょうか。

書込番号:2936152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/06/19 04:48(1年以上前)

駐屯って・・・・
 アンタは屯田兵か、官有物払い下げ事件か。

書込番号:2936788

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/19 08:22(1年以上前)

>アンタは屯田兵か

最高です。久しぶりに笑いました。

書込番号:2937038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください無線LANについて

2004/06/17 00:49(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

NB75H/Tを購入予定です、当然無線LANでと思っていますが、
どのメーカのどのような機種を購入するのがよいのでしょうか?
どなたかお願いします。

書込番号:2929856

ナイスクチコミ!0


返信する
aki-buさん

2004/06/17 16:24(1年以上前)

私も下のほうに同じカキコをしてますよ。
自分が使う環境や仕様を考えて、ここから探したらいいでしょう。
http://www.kakaku.com/ranking/itemview/musenlan.htm

書込番号:2931438

ナイスクチコミ!0


kojima.netさん

2004/06/17 22:42(1年以上前)

確かにsamiさんのネット環境がわかんないとアドバイスのしようがないですよね。仮にADSLだとしても、お持ちのモデムにルータがあるのかないのか、そのモデムは捨ててモデム内蔵のを望むのか。自分で勉強した方がよさそうです(^_^;)

書込番号:2932726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

無線LANって・・・。

2004/06/14 11:47(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

スレ主 yuria−777さん

75HTか70HTか悩んでます。無線LANってどんなものなんでしょう?まったくの初心者なんですけど、私はほとんど家で使うつもりなんですけど、
メリットはあるんでしょうか?あと、掲示板に不具合があるって書いてあったし、初心者には不要ですかねぇ・・・。

書込番号:2919816

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/14 11:55(1年以上前)

>、初心者には不要ですかねぇ・・・。

そんなことはないですが、家の中でも部屋から部屋へ移動して使用することが多いような方に無線LANはお勧めですね。

書込番号:2919835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/14 12:03(1年以上前)

設定はマニュアルとかみればなんとかなるでしょうけど
一番怖いのがセキュリティーです、この前も他人の無線つかって犯罪に使用されたことがありましたね。

そのあたりは初心者だからとかの言い訳は立ちませんので脱初心者しましょう。
最低限のマナーです。

書込番号:2919857

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuria−777さん

2004/06/14 12:42(1年以上前)

ありがとうございます。そうですよね、セキュリティーの問題が一番心配でしたし、部屋は移動して使う予定もないので、やっぱり必要ないかな・・?他の部分で70HTと75HTの違いって何がありますか?あと私も早く脱初心者したいんですけど、皆さん独学でそこまで詳しくなられたんですか?
どう初心者を抜け出せるのかさっぱりです・・。

書込番号:2919964

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/14 13:01(1年以上前)

自分の場合、有線であれ、無線であれLANは不要です。しかし、スレ主さんに
とって、不要かどうかはわかりません。それは、ビギナーだからとか言う
理由では無いでしょう。

>どう初心者を抜け出せるのかさっぱりです・・。
あなたが、何か未知のものをやろうとした時、他人(ひと)に訊いたり
調べたりすることで、一つづつ解決すればいいことでしょう。

書込番号:2920014

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/14 13:03(1年以上前)

一つづつ → 一つずつ

書込番号:2920021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/14 14:57(1年以上前)

無線LANは便利そのものなんだけど、セキュリティーのことを
考えると有線環境で問題がないなら有線をお奨めする。
最近、ネットバンキングやクレジット使用などコンピュータでもって
やることが多くなりました。
ここらがとても怖いなと思います。

書込番号:2920278

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2004/06/14 16:50(1年以上前)

私の経験上、なにかに詳しくなるにはトラブルを解決するのが一番早いと思いますよ。
○○ができない!どうしたらいいの!?ということを調べていくうちに詳しくなります。
いきなり解説本なんか読んでも、ちっとも頭になんか入りません。
「マニュアルは困ったときに読む」のが私的鉄則ですw
そういう意味ではこの掲示板なんか最適じゃないですか?
誰かが「○○ができないんですが・・・」と書き込んであるのを見たら、
自分なりにそれを解決する方法をネットなり本なりで模索してみればよいのです。
幸い(?)ここには毎日のようにトラブル抱えた人が居ますから。

駄レス失礼でした。

書込番号:2920539

ナイスクチコミ!0


yuria-777さん

2004/06/16 14:18(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございます。ほんとにここのHPには勉強になるというか私も詳しくなりたいと思う程知識が豊富な方ばかりでうれしいです。
早くパソコン買ってがんばりますっ!

書込番号:2927731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

激安店教えてください

2004/06/12 00:53(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

スレ主 かかまるさん

このモデルを購入しようとしている者です。ついでにプリンター(CANON PIXUS560i)デジカメ(PENTAXオプティオs4i SDカード含む)無線LAN(ADSL11M)を一括購入したいのですが、何方か激安店ご存じですか?
当方神奈川県相模原市です
よろしくお願いします。

書込番号:2910693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/06/12 01:55(1年以上前)

量販店のほうがいいよ。
先にノートを買ってそのポイントで周辺機器のひとつを買う。
次に差額を確認しつつ一部追加して残りの周辺機器を買うやり方。
無駄はなく良いと思いますが。

書込番号:2910887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/06/12 02:19(1年以上前)

http://directory.google.com/Top/World/Japanese/%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9/%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%EF%BC%88%E4%B8%80%E8%88%AC%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%EF%BC%89/%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/%E5%B0%8F%E5%A3%B2/
↑検索しました。お好きな店舗でどうぞ。
因みに神奈川県相模原市でしたら、ノジマかピーシーデポがよいのでは?
PCサクセス、フリージアコンピュータ、マウスコンピュータ等のようなわけありの安売りショップで購入するよりもしっかりとした量販店の方が安心です。
なお、安売りショップで購入するならば保証の形態の確認と、代引き購入にすることとは徹底したほうが間違いが少なくてよいです。

書込番号:2910927

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/06/12 02:49(1年以上前)

PCサクセスににいってきたけど、ふつうの店でした。一階にはジョナサンもあるし。

書込番号:2910997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/12 02:52(1年以上前)

最近続けて4回ほどサクセス利用したけど以前よりちゃんと
してきたよ(笑

書込番号:2911004

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/06/12 02:55(1年以上前)

しかし、意外とものは少なかった。

書込番号:2911014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件

2004/06/12 03:22(1年以上前)

普通の店になる経営努力(?)を始めたのですね。
PCサクセスは仕様変更したんですね。
過去ログにあったような代引きで請求金額2倍なんていう詐欺紛いのはご勘弁願いたい。

BioethicsさんHP拝見させていただきました。素晴らしい自作PCを作成されていますね。その手腕および努力には感銘を受けました。
私には真似できません。今後とも自作の疑似体験させてください。



ただ、Bioethicsさん、PCサクセスが普通の店であるか否かと、一階にジョナサンがあることとは全く無関係です。



書込番号:2911050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/12 04:16(1年以上前)

サクセスは倉庫がいくつかあるみたいよ。
在庫が有りと書いてあるものを、本当かどうか電話で確認したら、
ほぼ95%くらいあった。

書込番号:2911106

ナイスクチコミ!0


かまるさん

2004/06/12 10:40(1年以上前)

みなさん有り難うございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:2911760

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/06/12 13:27(1年以上前)

スレと関係ないけど、私の場合は買ったものをすぐに開封をしてじっくりと自分の世界に入り込んでいろいろさわるのが好きだから、ジョナサンの存在は大きいです。2階で買って1階でお茶と買ったものを観る。
一度やったらやめられない。

書込番号:2912251

ナイスクチコミ!0


SNOW BLUEさん

2004/06/12 21:52(1年以上前)

PCサクセスは、店頭の方は、昔から、そんなに評判は、
悪くなかったですよ。通販の方は、色々と言われてますけど。

私も、即納が2週間待ちになったので、キャンセルさせてもらったのに、
商品を2週間後に送りつけられたのには、参りました。
代引きにしていたので、宅配の受け取りを断わることができ、
その後、請求もなかったため、実害は無しで、済みましたけど、
通販の方は、あまり、利用したくない印象ですね。

書込番号:2913826

ナイスクチコミ!0


富士通初めて!さん

2004/06/13 21:33(1年以上前)

PCサクセスを、皆「叩き殺すぞ」と書いてるので、今回初めて利用挑戦しました。
IOデータの512Memory(kakaku.com最安)とノート冷却台。ネットで利用するとき、必ず納期をハッキリさせ、「キチンとするなら注文する」とMailで確約させ、スムーズに行きました。
 2回に分けての発送(送料は増分無し)、23:55遅くまでのMailでの対応、チャントしてくれました。変わったのかなぁ???

 メーカーとトラブルが起きそうな商品は疑問ですが、きちんとした商品なら、PCサクセスでも問題ないと思います?ナンセーー価格が安いもの。

 他社通販もトラブルや5年保障などあまり役に立ちません。危なくないソコソコの商品なら、今後もPCサクセス利用します。ただ、前述したように納期の確約などハッキリさせてですが!

 結論、ここの掲示板、PCサクセス相当堪えたのでしょう、いいことです、安くてサポートしっかりしておれば、利用者も増えます。
 
 最近Kakaku.comの最安は高過ぎます。ノートも液晶一体型も周辺機器も、地方の大型量販店の方がkakaku.comの最安値より5%も安く買えます。

 そういう意味も含めPCサクセスが安くてサポートしてくれるなら、いいことと思います。

 かかまる さん、PENTAXオプティオs4i はキタムラが5年保障付で31,800−位ですから、一番安いと思いますよ。安い大型量販店と通販を分けて注文するといいと思います。

書込番号:2917844

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTを新規書き込みFMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT
富士通

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月 1日

FMV-BIBLO NB75H/T FMVNB75HTをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング