FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M/1.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:3.8kg FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hの価格比較
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのレビュー
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのオークション

FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hの価格比較
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのレビュー
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H

FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H のクチコミ掲示板

(347件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hを新規書き込みFMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

プリンタポート。。

2004/05/18 09:40(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H

スレ主 やっぽ33さん

この機種への買い替えを考えているんですが、
プリンタポートがなくなっていますよね?USBでの接続に。。
ケーブルも買い換えないといけないんですよね?
USBのケーブルって高いし。。

なんでなくしちゃったんだろ。。NECもソニーもついてるのに。。

書込番号:2821679

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16275件Goodアンサー獲得:1329件

2004/05/18 09:49(1年以上前)

>USBのケーブルって高いし
高いですか?長さにもよるけど100円から各種有るけど。
見た目からすれば高いかも、プリンターケーブルって結構でかいですものね。
プリンターポートのコネクターの分コストダウンですね、それに全て新規にそろえるとすれば、プリンターポートしか接続出来ないプリンターは今はないでしょうし、逆にUSBオンリーになってきている様な気がします。

書込番号:2821693

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/18 10:01(1年以上前)

PCを新しくするなら古い機器は捨てましょう
今のプリンターは静音性、綺麗さ、速さですべてに優秀ですよ
変換ケーブル値段を調べれば買うのが馬鹿らしくなる
それにプリンターを買うとUSBケーブルはサービスしてくれる。

reo-310

書込番号:2821724

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/18 10:12(1年以上前)

無線プリントサーバの値段を見てもプリンタ買い換えた方が安いかな。

書込番号:2821749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/18 13:59(1年以上前)

USBケーブルが高いと言ってる意味って、プリンタ用変換ケーブルのことじゃ
ないの??あれは\4,000くらいですよ。

書込番号:2822288

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/19 08:41(1年以上前)

我慢して今のPCを我慢して使いましょうそれなら金はかからない。

書込番号:2825041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホームページ

2004/05/18 02:19(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H

スレ主 shingo999さん

こんにちは。
インターネットをするときに最初に出てくるページを
インターネットオプションで設定したのですが
次回PCを立ち上げたときに、FMV活用サイトに戻ってしまいます。

これってFMVサイトから変更できないようになってるんでしょうか。
使いづらいです。

書込番号:2821193

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/05/18 02:22(1年以上前)

適用+OKボタン押していますか??

書込番号:2821202

ナイスクチコミ!0


スレ主 shingo999さん

2004/05/18 23:36(1年以上前)

もちろん押しています。
設定後はちゃんとホームページに設定されているのですが
次回PCを立ち上げたときにFMV活用ページがホームになってしまうのです。

書込番号:2824143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/19 03:48(1年以上前)

何となく富士通がいじっている可能性があるからサポートにtel!!
確認して外し方を聞きましょう。

書込番号:2824819

ナイスクチコミ!0


スレ主 shingo999さん

2004/05/23 19:18(1年以上前)

いろいろ試行錯誤してPC初期化とかまでして直りました。

あほらしいオチで情けないですが、無線LANの設定で
ホームページが設定されてしまっていました。
ここを変更したら直りました。

書込番号:2841394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

75Gよりも安いけど・・・

2004/05/16 04:56(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H

スレ主 コスメル行きたいさん

75Gよりも価格が下がっているようですが、スペック上75Gよりも劣る部分があるのでしょうか?

書込番号:2812750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/05/16 05:16(1年以上前)

凡庸モデルですからスペックを気にするほどじゃないです。
ご自分でもコレッ!!と見分けが付かない程度ならお安いほうを
買いましょう。
スペックを多少なりとも気にされるのならBTOが可能なモデルを
買うべきかと。

書込番号:2812767

ナイスクチコミ!0


milkman77さん

2004/05/16 11:31(1年以上前)

スペックに関しては、下がったところはないと思います。主なUPは、
DVDドライブ、CPUの向上って所ですね。
旧モデルの方が価格が高いのは、安く販売出来ていた店が 品切れをしたからでは?  Y電器でまだ売ってましたが17万弱でした・・・。

書込番号:2813544

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/16 11:57(1年以上前)

値段が高い方がいいと思う方が貴方のようにいる限り、高くても売れるんでしょうね。

reo-310

書込番号:2813634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/05/16 12:58(1年以上前)

値段で性能を判断しない。

本末転倒しています。性能を見て価格が妥当かどうかを判断すべき。値段が高くなると性能が高くなるわけではありません。

価格は市場動向で変わります。

書込番号:2813890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

結果により・・

2004/05/15 22:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H

グラフィックは何を使用してるのですか?

どの位の性能?NECやSONYだとどの辺りの機種同等ですか?

教えてください。

書込番号:2811574

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2554件Goodアンサー獲得:9件

2004/05/15 22:47(1年以上前)

サイト上に記載されています。
まず自分なりに調べてそれでもわからないことを訊くようにしてください。

http://myu.daa.jp/osiete/

書込番号:2811638

ナイスクチコミ!0


スレ主 大晋さん

2004/05/15 23:01(1年以上前)

人道的アドバイスありがとうございました。

書込番号:2811698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H

スレ主 コクーンまあまあ好きさん

当初、NB75HTを検討していましたが、TVはアンテナ線が必要で完璧なワイヤレスではないということでこちらにしようかと思っています。
そしてTVは別にワイヤレスTV購入。
PenMのほうが、Pen4より静かと言う認識でよろしいんでしょうか。
今のToshiba C7はネットするだけでファンがうなってうるさいです。


完璧なワイヤレスを望むとNECのエアTVしかありません。
エアTV搭載機種はセレロンで不安なので、PenM搭載のこちらにしようかと思います。完璧なものはないですが、
1、NECに比べて割安(液晶解像度のせい?)
2、ワイヤレスLAN がない。
3、PenMのほうが、Pen4より静かと言う認識でよろしいんでしょうか。

この点が少し気がかりです。

この機種の値段だとNECではほぼ同スペックの型落ちになりますね。
そのほうが良いのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせくださいませ。

書込番号:2810686

ナイスクチコミ!0


返信する
智125さん
クチコミ投稿数:13件

2004/05/21 22:30(1年以上前)

Pen Mのほうが省電力設定なので発熱が少ない分Pen 4よりファンの回転する率が低くなる分静かなようです。
しかしモバイルマシンなどで高めのクロックのPen Mを搭載しているものでは若干ファンの音が鳴るようです。

Air TVにしたいけどPen Mに出来ないって件はNECのオンライン通販であるNEC DIRECTでならその仕様でのモデルも購入出来ますよ。しかもワイヤレスLAN仕様の選択も出来ます。

書込番号:2834035

ナイスクチコミ!0


智125さん
クチコミ投稿数:13件

2004/05/21 22:32(1年以上前)

アイコン間違いました・・すいません

書込番号:2834043

ナイスクチコミ!0


スレ主 コクーンまあまあ好きさん

2004/05/22 22:47(1年以上前)

智125 さん,ありがとうございます。
NECダイレクトでPenMで26万円強ですね。
割安感のあるNB75HT購入しようと思います。
NB75HTの板に今後は書き込みしますね。

書込番号:2838093

ナイスクチコミ!0


スレ主 コクーンまあまあ好きさん

2004/05/27 22:45(1年以上前)

買いましたよー!NB75HTです。
183000円也!日曜に。
今は設定中。
今後は75HTの板に書きまーす!

書込番号:2856557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TVチューナーなしは?

2004/05/12 15:28(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H

スレ主 リリーちゃんさん

6年ぶりに新しいパソコンを購入しようと思っています。
最近はTVチューナー付がほとんどですが、ノートパソコンのチューナーは
どうなんでしょうか??
このNB75Hと同じスペックでTVチューナー付のNB75H/Tがありますが
価格が3万円位違いますよね?
外付でTVチューナー付きビデオキャプチャーを購入した方が良いのか
最初から付いてる方が良いのか迷っています。
どちらが良いと思いますか?
また外付けでオススメのキャプチャーの機種があれば教えて下さい!

書込番号:2800287

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/05/12 19:15(1年以上前)

末尾T無しにもキャプチャができないだけでチューナーはありますよ。
ワイヤレスLANがいらなくてフロッピーが必要ならT無しと外付け買うのがいいと思います。
いまいちキャプチャの機能がはっきりしませんし、チップの発熱や価格的にも。
ただ不具合の対処は自分でしないといけませんが。
外付けユニットならPC-MV5DX/U2とかどうでしょうか。

書込番号:2800809

ナイスクチコミ!0


minmin77さん

2004/05/12 21:04(1年以上前)

外付けなら、I.Oデータ製のUSB接続 の外付けなんかイイかと思われますが。

書込番号:2801145

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/12 23:40(1年以上前)

外付けのUSB2.0接続でゴーストリデューサー搭載で15500円で買いました
大きさはVHS並み。

reo-310

書込番号:2801899

ナイスクチコミ!0


スレ主 リリーちゃんさん

2004/05/16 17:16(1年以上前)

USB2.0接続とIEEE1394接続の物があって、後者の方が画質が良いような
事が書いてあるのですが(外箱等に)、どの程度違うんでしょうか?
価格も\6,000位違いますし・・・。
VHSテープをDVDにしたいのですがそこまで必要ないでしょうか?

書込番号:2814866

ナイスクチコミ!0


wan89さん

2004/05/17 21:53(1年以上前)

<末尾T無しにもキャプチャができないだけでチューナーはありますよ
無知ですいませんがこれはどういうことなんでしょうか?
カタログをみるとアンテナ入力端子がこの機種にはなさそうなのですが、それでチューナーだけあるっていうのはどういうことなんですか?

書込番号:2819798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hを新規書き込みFMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H
富士通

FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO NB75H FMVNB75Hをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング