ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H
先日、この機種を購入し、バッファローのDN333−A512MZメモリを増設しました。しかし、パソコンのメモリの表示を見ても増えてないのです。ちゃんとしっかりと差し込みましたし、エラーが表示されてるわけでもありません。どうしたらいいのでしょうか?
書込番号:2917441
0点
メモリを認識していないのだから差込が甘いと思うよ
再度取り外してから取り付けなおしてみたら。
reo-310
書込番号:2917475
0点
2004/06/13 20:08(1年以上前)
返信ありがとうございます。しかし一回やりなおしました。まだ差し込みが甘いという可能性が高いですか?
書込番号:2917510
0点
時期的にはあまり無いけど静電気でやられてる、差し込んだ時に破損もかんがえられるね
書込番号:2917536
0点
るーたんasa さんこんばんわ
SO-DIMMの挿しこみは45度くらいの角度からメモリスロットの切り欠きにメモリの切り欠きを合せ、倒しこむようにして両側のストッパーをメモリの両側にある切り欠きに合せてとめてください。
力はそれほどいらないはずですけど、たまに端子の接触が甘い場合もありますのでご確認ください。
書込番号:2917576
0点
2004/06/14 15:11(1年以上前)
ちゃんと、バッテリーを外して行いましたよね?
自分も、同機で、同メモリを取り付けました。
初めてノートにメモリを取り付けましたが、上の方の言われるように、
斜めの状態でメモリをいっぱいまで刺す。(ある程度、刺すのに、力を加えたように思います)
その状態で、今度は、下に下げて、両側のつめに、固定する・・・ですようね。
でも、メモリ不良なのか、PCのスロトルの不良なのか、もう一個、同じメモリが無いと、確かめられないのが、もどかしいですね。
書込番号:2920306
0点
2004/06/15 14:08(1年以上前)
みなさんありがとうございまいた。斜め45度から差しなおしたらちゃんとメモリ表示が増えました!ありがとうございました。
書込番号:2923986
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB75H FMVNB75H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2005/12/15 18:39:27 | |
| 3 | 2005/06/28 21:17:28 | |
| 4 | 2004/12/26 21:41:38 | |
| 1 | 2004/12/18 23:14:36 | |
| 7 | 2005/01/20 20:23:04 | |
| 2 | 2004/11/21 10:55:04 | |
| 3 | 2005/01/20 20:32:27 | |
| 2 | 2004/10/05 2:30:02 | |
| 4 | 2004/10/02 7:29:29 | |
| 7 | 2004/09/30 21:25:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








